トップページperl
478コメント168KB

■独自ドメインの使える共有レンタルサーバ2■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いくらちゃん ◆NrSX8/D6 NGNG
元すれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/985142688/l50
0002いらくちゃん ◆oyilSxa6 NGNG
偽物登場ヽ(´∀`)ノ
0003いくらちょん ◆uPn70IPs NGNG
新スレ万歳ヽ(´∀`)ノ
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクスト使ってるが、重いと思ったことはない。だいたい前スレの885にかぶるが、
深夜のFTPに関しては、遅いときは少しどころじゃなくページ更新できないほど重い。
昼間でもよく接続が切れる。一方、表示のほうはCGI以外は夜でもさほど重くない。
が、表示されるまでとか、貼り付け画像の更新チェックとかが遅い。
ミクストで困るのがSSIがcmd使えないから事実上つかえないも同然だということ。
あと、アクセスログはとってくれるが逆引きができない。ただし、gethostbyaddr
関数は使えるのでgethostbyaddr対応のCGI解析使うという手はある。
だいたい600〜800Hit/day、転送量1.5〜3GB/day(トップページに画像貼るので
かなり変動大)だが、価格以上には十分つかえる鯖だと思う。「価格以上」には。
無料スペースからの移転組には十二分。
00065NGNG
連書きすまん。ミクストの続き。
一度鯖が落ちて、20時間ほど落ちつづけていたことがある。復旧後も
なんだか不安定だったが、そのうち直った。ミクストは鯖が復旧すると
「何もありませんでした」という顔をするので、その辺気になるヤツには
お勧めできない。値段考えればそんなものだと思える人向け。俺は満足
しているが、あまり多くを期待すると痛い目にあうとは思う。
なお、ドメインに関しては人質にしないことを契約時に確認を取ったが、
実際に解約したことないので不明。もっとも、移転するときに捨てても
いいようなへたれアドレスなので気にしてはいないが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2chのどこみても悪口が書かれていないのはここだけ?
http://www.firstserver.ne.jp/index.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
誰も借りていないだけという可能性も決して忘れてはいけない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストメディアはドメインつきで容量多くて安いからね。
遅くても文句は無いよ。ちょっとはあるけど、値段で考えたら
かなり良いほうだと思うけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>遅くても文句は無いよ
本気か?お前は本気なのか??それで本当にいいのか!?
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
ドメイン取得料金でぼったくってるね。それぐらい。あとは"何も言えない"
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
その値段なら、 next-web.ad.jpの方がいいぜ。
http://ns.domaintoroku.net/いい。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Cside最高
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>11>>13はこのスレのベテラン。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
ドメイン管理を移さないといけないからドメインを人質にとられるんじゃないの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
探したのか?書かれまくりだぞ。

一番笑ったのはウィルスチェックの話だったかな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>16
漏れもみてみたけど別にどこにも悪口書かれてなかったYO!
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかし、ミクストの悪口言えばいいと思ってる鯖業者もクソだな
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18
同意。このスレになってミクスト以外の鯖業者しか
書き込んでないみたい。10とか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステージワンネットってどうなんでしょう?
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポうざいよ!さっきから。いいかげんにしろ!
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21
誤爆 アホ
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストはマジで糞。
アクセスの多いまともなサイトを作るなら絶対やめとけ。
訪問者から嫌われてる糞サイトにはお似合いだろうけど。
うちの場合夜間は重すぎてページが表示すらされなかった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
ロリポうざいよ!さっきから。いいかげんにしろ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストは都合の悪いメールは徹底して無視する。
何度送っても返信しない。
そこらへんに管理人の人間性が現れてるよ。
初めからサポートする気がないのが見え見え。
0026名無しと雪の夜NGNG
折れが使ってる鯖はドメインキーパーなのだがバックボーン2.9Gと
いう割には重い
ここで多い時には6つ借りてたので設定の癖とか慣れてしまったん
んでなかなか他の鯖に移行出来ないっていうのがある
http://www.domain-keeper.net/
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>23,25
これもロリポだろう。てきとうな文句がミエミエ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

最近は、Csideよりもロリポのあらしがすごいな。それによく釣られる。アフォ
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
・・・スレ、重複して無い?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21-25,>>27は自作自演だな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
ロリポの自作自演って言うこと?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CSIDE、ロリポたたきにはのるな。
板が荒れる。
粘着に叩いているやつがいるんだ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレageたのがいるからage
0034うぇwNGNG
今世紀最強のお手軽ネットビジネス

■■■■ 出会いサイト開業マニュアル ■■■■


月収100万円オーバー


出会いサイトシステムをサーバーごと貸します


HP作成できない人でも安心して運営


http://www.kgy999.net/open.html


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ter

ter tr
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レンタルサーバーなら比べるまでもなく─────
□■■■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□
■□□□□□□■■■□■□□■■□■□□■■■□□□■■□□■□□■■■□□■■■■
■□□□□□■□□□□■□■□□■■□■□□□■□□■□■□■□■□□□■□□■□□
■□□□□□□■■□□■□■□□□■□■■■■■□□■□□■■□■■■■■□□■□□
■□□□■□□□□■□■□■□□■■□■□□□□□□■□□□■□■□□□□□□■□□
□■■■□□■■■□□■□□■■□■□□■■■□□□■□□□■□□■■■□□□□■■
http://www.cside.jp/
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
安くて、それなりの鯖を使いたいなら
ミクストメディア、ロリポでいい?

すこし高くてもテレホ時に重くならないところなら
…すまん、知らんのだ。教えて欲しい
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギガバイツはどうかな?結構安いしさ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>36
ロリポは違うぞ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストって再販OKだっけ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしよう。
コバルトの鯖屋で借りて独自ドメインで運営してるんだが、
○PV/day以上の方はご遠慮下さい。ってなってんだけど、
契約したその日からずっと○×2PV/dayだ。
半年契約だけど、あとほぼ丸々6ヶ月残ってるけど、この契約期間終了したら追い出されるかな?
けっこう気に入ってんだけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストメディアからレジストラ移管できるかな。
移管するの初めてだからやり方分からんけど、
まぁどうにかなるな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
ミクストはテレホ時重いが?
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
確かに重い時もある。FTPは激重だがHTTPはそれほどでもない。
それ以上に安いという利点があるから。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.g--z.com/
ここのギガバイツってテレホ時は重いですか?

http://www.mixedmedia.net/
今、ミクストメディア使ってるんですけど、かなり重いので
サーバー変えようと計画中です。
値段は気にせずに。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>44
値段気にしないなら専用鯖借りれ。
004644NGNG
>>45
すみませんが、専用鯖までは無理です…。
書き方が悪かったですね。共有レンタルサーバの中からです。
共有で良い鯖ってやっぱりありませんね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
あっても教えると思う?
0048不明なデバイスさんNGNG
うちでよければいかが?
ADSLだが圧縮プログラム入れててかる〜〜〜〜いぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>48
いくらよ?
値段によっちゃ借りる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここどうよ?
月々1200円〜
http://www.skyleg.com/
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最低のラモールの再販じゃねえか
小遣い稼ぎのショボイサーバ屋だ。

http://www.ramall.net/web/Index.html
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギガバイツにするかな。
ミクストメディアよりは快適だろうし
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギガバイツ君営業中〜
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ上がってるのでage。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレ上がってるのでage。
0056エスト嬢NGNG
>>50
TOPがちょっと重い・・(w
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
★浜崎あゆみ、ライブで足の不自由なファンを吊るし上げ★

人気歌手・浜崎あゆみが、ファンに暴言を吐いた。
最前列で座っている足の不自由なファンに対し、
「前の方、座らないで下さ〜い」「どう思う?座ってたよ今!」
「一番前で観てんのに座ってたよ〜?」「感じ悪いね〜」
と、そのファンに暴言の雨あられ。会場はあゆ支持の歓声を上げ、
ついにはそのファンはその場で泣き出してしまう。
あゆは気にせず、自分のニューアルバムの話を切り出した。
このファンは熱心なあゆファンで、当日も最前列に座っていた。

★実際の音声
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2976/ayu_CDL_MC.mp3(2.28MB)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5199/ayu_CDL_MC.mp3(78.8KB)

★実際の映像
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/computer/imode85/cgi-bin/up/upload/009.mpg
(直リンだと見えないのでコピペして下さい)

詳しくはこちら↓
http://choco.2ch.net/news/
http://tv.2ch.net/ami/
0058名無しNGNG
http://gee.dear-japan.com/
ここってどうよ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度サークルでドメインを取ってレンタル鯖借りたいんですけど
どこがお勧めですか?
値段はそれほどこだわらないんですが、(もちろん安いほうがいいけど)
メールアドレスが50個使えて、ディスク容量は100M以上きぼーん
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>59
月2000円くらい出す気があるならいいところみつかると思われ。
ディスク容量はメール容量含むとこが大半ってことも忘れずに
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>59
http://www.solid.ad.jp/
ここはどう?
メアドは無制限で容量は100MB
ただ、転送量が多いと・・・(以下略
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>61
情報サンクス
そこなら条件にあるから検討してみるよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>61
転送量制限ないからいいね。
ミクストから変えようっと。
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>61
転送量が多いと何だーーーーーーー!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぐわあああああああ。
今まで某格安サーバで独自ドメインで運営してたんだけど、
アクセス数の急増で移転しなきゃならん。
どうしよううううう
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰か月1000円以内で借りれて、独自ドメインの
使えるサーバをまとめておくれ。
とりあえず、、、

http://www.futurism.ws/   初費無 年間6600 100M
http://www.g--z.com/     初費無 年間12K  100M
http://www.lolipop.jp/   初費2000 年間8400 100M
http://www.yukaido.ad.jp/ (休止中?)
金額はすべてドメイン持込の場合。

くらいしか分からないんだが、、、
誰かこれに追加してくれ〜。
あと、それぞれの評判も聞きたい。
006765NGNG
>>66
おお、助かる。もっと安いところでもよけりゃ俺も情報まとめて追加するけどOK?
006865NGNG
泣きそうだ、、どこも転送制限厳しい・・・
ミクストしかないのか?
006966NGNG
>>68
ミクストって、初期費用が5Kもかかるんだな・・・。
格安サーバはずっと続けるものとは思わないし、
1年で考えると割高感があるな・・・
初期費用が安いor無しで、利用料金が高いほうが
結局とくな気がする。

安いので見つかったところがあれば、
ぜひ情報追加して。自分の条件には合わなくても、
他人には合うこともあるから。
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなあんたに、死再度!!
007165NGNG
じゃあとりあえず。

http://www.wnj.jp/
http://www.stageone-net.com/
http://www.j-speed.net/main/
http://www.altoworld.com/
http://www.inetd.co.jp/
007265NGNG
値段書いたほうが良かったか。
 
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.stageone-net.com/  初費無し  月200円から 10Mから
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.altoworld.com/     初費無し 月1000円    50M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
007365NGNG
アクセスログの集計が出たので見てみた。
昨日の4時から今日の4時までで1700hitで18000PV、転送量500MB(ワラ
泣きたくなってくるわ。。。こういうサイトを独自ドメインで運用するとなると、やっぱかなり金かかっちゃいます?
月1000円くらいでなんとかしたかったんだけど・・・
007466NGNG
>>72
http://www.stageone-net.com/
「1日に1,000ヒット or 1,500PV or 転送量50MBを越えそうなお客様は
ご遠慮ください。」
ってHPに書いてる。>>73は絶対ムリだね・・・

>>73
初期費用のかからないところを探して、
次々に移っていけばいいのでは?かなり面倒くさいが
追い出されないところに出会えるかもしれないし。
まあ、 追い出されないサーバ=激重 だろうが・・・
いっそのこと、ドメインは転送で使ったら?
007565NGNG
http://www.nyan-web.ne.jp/   初費3000 年12000 50M

>>74
うん、探しててそう思った・・・
転送量でどこも大抵追い出されそうだから、しばらく様子を見るために、
プロバイダ鯖においてドメインは転送でやってみようかなぁ、と

とりあえず精一杯探してはみるけど。。。
007666NGNG
http://www.parfait.ne.jp/
ここが独自ドメイン始めるらしい。
まだ詳細は不明。普通のレンタルが月500だから、
ドメインもそれほど高くはならないと思われ。

http://www.goodbreeze.com/  初費無 3ヶ月3000円 80M
始めたばかり。ここは自宅サーバでADSL1本らしい。
なのに、ユーザ30人入れるらしい。無茶苦茶。
>>65には絶対ムリだが、変わり者もいるかも知れんから
一応載せとく。

sage進行なの?
007765NGNG
そろそろ出尽くしたのかな?とりあえずまとめ。
上から安い順に。


http://www.stageone-net.com/  初費無し  月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年間8400    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.altoworld.com/     初費無し 月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M



漏れはいくら探してもきりがないので、もう諦める。
プロバ鯖でマターリ広告収入貯めて、そのうちどっかいい鯖に逝くさ〜。
007865NGNG
と思ったらhttp://www.goodbreeze.com/は3ヶ月2000円だね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、独自ドメインだと+1000円なのか。板汚しマジスマソ
008066NGNG
無料サーバ。自宅らしいけど。一応追加しとく。探してるやつがいたら、
コピペでもしてくれ。

                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明


     ◆月1000円以下でドメイン使えるサーバ。安い順。◆

http://www.stageone-net.com/  初費無し  月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年間8400    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.altoworld.com/     初費無し 月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M


>>65 ある意味、贅沢な悩みだな。結局見つからなかったのは残念・・・
やばい。もう朝だ。寝る。
0081ココ ダヨNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■



http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi



━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━

0082ココ ダヨNGNG
age
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺、一日5000Hitぐらいのダウンロードサイトなんだが、
転送量凄いよ。いまミクストメディア使ってるけど
追放されないし、もっと有名なサイトも利用してた。
ただ、重いんだよね。それで新しく探してるけど
http://www.inetd.co.jp/service/
ここいいと思う。
008465NGNG
何度も失礼します。

>>83
ミクストってドメイン持ちこみできなくない?あと初期費用が高いっていうのがネック。
そこは転送量大丈夫なのかねぇ。追い出されないかな。
0085ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━


0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うざすぎ。死んでくれ
008783NGNG
ドメイン持ち込みできるよ。
俺、初期費用は気にしない派ですので、
1ヶ月の料金しか見てません。

>>80氏が書いてくれたリストを参考にしながら
出来る限りのサーバーを試してみようと思います。
008865NGNG
ミクスト追加


                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明


     ◆月1000円以下でドメイン使えるサーバ。安い順。◆

http://www.stageone-net.com/  初費無   月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.mixedmedia.net/    初費5000 年7980     125M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年8400    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.altoworld.com/     初費無   月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月1000円以下で一番評判がいいのって何だろうね。
いや良い事より悪い事が書かれていない鯖。
んー、説明わるいな俺。
0090名無しさん@お腹いっぱいNGNG
安い方がもちろんいいけど、月2000円か3000円くらい払っても軽くて落ちにくい鯖を希望するヨ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あー、それいいね。>>90
月4000ぐらいまでのリストも作りましょう。
私はここがいいかな?と考え中です。
http://web.arena.ne.jp/index.html
0092ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi
0093ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━

0094ココNGNG
age
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
規制依頼出すか。
朝から晩までご苦労さん。
ヒッキーは時間があっていいねえ
0096 NGNG
>>91の良さそうだけど。
接続にはどこかのプロバイダーとの契約が必要ですね。


0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96
ハァ?
当たり前じゃん。むしろプロバイダも兼ねてる鯖屋の方が少ないと思われ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96
プロバイダはInfoSphereで(w
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96は超初心者
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100
010166NGNG
>>89
悪いことが書かれてないのは、
あまり知られてない=顧客が少ない、ということ。
空いてていいかも知れんが、
つぶれる可能性も高いかもナ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど。
ここのwebarenaで聞きたい事があります。
共有ホスティングサービスで価格は3500円からってかいてあるけど
クレジットカード無いんですよ。だから口座振替の方しか無理ですよね。
それだと月4300円って…。うーん、高いッすね。
ま銀行からだと楽で良いけど。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここもNTT系
http://www.nttsmc.com/avenue/
webarenaよりちょい高め
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>90-91
漏れも2000〜4000円ぐらいまでなら出してもイイ!
そう言う所のリストきぼーん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょい前にFC2について聞いてたやつがいるので報告

 ・FTPはスピードでない(フレッツADSLで10kb/s)
 ・会社自らバナー広告会社やってる ttp://www.textad.net/
 ・自分にパケットが通らない
 ・主なホスティング先(netstatして表示されたドメインの多い物)
  ttp://www.eroero.net/
  ttp://www.futarino.net/
  ttp://www.luckies777.fc2.com/
  ttp://www.ura-bon.net/
  ttp://www.ageman777.com/
  ttp://www.touten.org/

まぁ、エロOKな分そっちで帯域食うやつが多いだろうな
漏れは、今円安なんでそろそろ国内業者に乗り換えるつもり 
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストって当たりはずれが多いのか?重いってのはどの程度の
重さをいっているのか知りたい。一日1万5千ぐらいあるミクスト
使ってるとこしってるが、快適。運にまかせるしかないのか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、ウチのミクスト死んでます。w
日記でスマソ。
0110RedhaterNGNG
うちで安くやってますがいかがですか?

http://www.goodbreeze.com/
0111mackerelNGNG
汎用JPドメイン新規取得と同時に共有サーバーを借りようと思うんですが
どこかいいところないでしょうか?

いろいろ探してみたけどイマイチ決定打に欠けるんです・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミ ク ス ト メ デ ィ ア
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
高すぎ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WebARENA Suiteを1年弱ほど利用しています。カード払いで3,500/月。

なかなか快適です。
各種設定をブラウザから行う際のレスポンスも悪くありません。
サポートも悪くないだろうと思いますが、そもそもトラブルらしいトラブルに
遭っていないのでサポートのお世話になっていません。

あと、WebARENAと関係ないですが↓ここの情報希望。
毎日ホスティングサービス
http://www.mainichi.co.jp/digital/mhs/index.html
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
WebARENA < Disk制限内で無制限にアドレス作れる
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
参った。この5年間、転送量制限超えたことなかったのに、1月に
いきなり超えてしまって、いきなり4万弱の請求が来た。
あんまりだ・・・・(泣)
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も「毎日ホスティングサービス 」の情報キボンヌ!
使ってる人とかの体験談とかないかね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
毎日ホスティングサービス胡散臭いよ。
毎日新聞のサイトってしょっちゅう落ちてるし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.danregister.com/service/ichiran.html
ここは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>120
管理人がヘボイ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パルフェが今日から独自ドメインのテストを始めた模様。
サブドメインと価格がほぼ同じなのでちょっと怪しいけど
誰か申し込んだ人いませんか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>122
これは初期設定だけ少しいただくという奴でしょ。まともだよ。
アカウントもひとつだし。さすがに30人だけだな、募集は。ワラ
よそもこれくらいやれ。sageだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポはどうか?あまり人が来てないようだけど、
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110

高いよーー 何で個人ADSL鯖に月1000もはらわなきゃいけないの?
お客さん順調にあつまってる?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>88

                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明

が、似たような感じで気になるんだけど
誰か使った(てる)人いる?

0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>126
誰も使ってません。
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115

>独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?

自宅鯖でやる コレ最凶
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1012725903/l50
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>126
使ってますが何か?
たまに切れますが、普段は軽いかな。
たぶん入ってる人少ない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>129
おおー
いたねー
そうですか、軽いというのはCGIとかも試してみましたか?

ところで上下どっちの鯖ですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
そう言うあんたはBフレッツ
0132130だがNGNG
>>131

>>そう言うあんたはBフレッツ

??なんだ?意味ワカラン
ちなみにADSLなんだけどさ
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
上のほう。CGIは軽いッス。写真とかも置いてみたけど
そのときは少しきつかった。でも、十分使える範囲。
あと、管理人さんの対応がよかった。
・・・ここまで書き込んだら、管理人さんには
自分がだれかバレるな・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.g--z.com/
ここ借りた人どうだった?
実際使っている人教えて(・∀・)クレ!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134
可もなく不可もなく。
コントロールパネルはなかなかよい。
FTP・WEB共に今のところ不満はないが、この後ユーザーが増えたらどうなるか分からない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.1andonly.jp/
ここってどうですか?
借りている人います?
サーブレット使えるからちょっと気になってます。
0137助けてぇ(泣)NGNG
IPアドレスを使わせてくれる共用レンタルサーバ、教えて〜!
月4000円未満で!
WebArenaは知ってます。それ以外で!お願いします。
自分でも一生懸命探していますが、ほんと、困ってます(泣)
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>137

(゚Д゚)ハァ?
0139137です。NGNG
他に、Ssuke,sava,1andonly を見つけました。
みんなIP割り当ててくれるけど、あとの二つには、「人気サイトはお断り」と
言われてしまいました(;_;)
あとは、さくらか・・・。う〜ん。
ほかにどっか知ってる方、いませんかぁ?(;_;)
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>137
フューチャ。逆引きかなんかすればOK
0141瓜キボンヌ ◇lv.9LoLU ◆lv.9LoLU NGNG
うん、友達になれそうだ、いくらちゃん
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>125
正直あまり集まってません。。。

来週あたりに知人のサイト(日経に載った)のミラーをおいてもらい宣伝してもらう予定です(^^;
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>142
ウザイですよ(^^
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>142
ウザすぎですよ(^-^;
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>145,144

まあまあ、142は正直に「客集まらない」って言ってるんだからかわいいじゃないですか。

私も独自ドメイン月1000で、自宅ADSL鯖じゃちょっと高いし勝負にならないと思いますけどね(再販のレンタル鯖屋と)
他に既存のレンタル鯖屋に対してサービス内容で優位性も無いわけだし。自宅ADSL鯖ならタダで使えるところも他にありそうですしね。

142は
知人のサイトでの宣伝よりも、
サービス内容と事業計画を見直したほうがいいんじゃないかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者を騙して劣悪なサービス、サポートを提供するお名前.comのような業者になりそう。>>142
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>147
なりません。正直、ほかの鯖屋はサポート悪すぎ&反応遅い。

>>146
もちろん今はどんな面でも優位性はあまり感じられないと思います。
しかし、光ファイバいれて数十Mbps独占できるようになったらまた違うかと。
あと、レン鯖業が最終目標ではないですから。
マーケティングと営業を学んで、レン鯖を使って別のことをする予定なんで。客集まらなくても、あまり気にしてない。

知名度あげて一般人からいろいろ指摘される方がいい(^^;
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
これからレンタル鯖始めるやつ、見ろや
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007992564/

スレ違いも程々にな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
卯ザイにも限度がありますよ(^_^
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.danregister.com/
ここってどう?
値段も手頃で結構ひかれるんだが、使ってる人いますか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
ウザい。
サポートやらマーケティングを語る前に、周りの迷惑が解る人間になれ。
それができないと問題外。ロリポ化必至。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
ロリ歩だけにはなりたくありません。すいませんでした。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>光ファイバいれて数十Mbps独占できるようになったらまた違うかと。

だったらはじめから光いれろ、ある程度の人数になったら
光にするとか書いても誰も本気にしない。
メモリも(増設予定)だし、そーいうのがウザいんだよ



0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>151
opemSRSの再販だろ
やめとけ
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
タダでドメイン使えるレンサバってあると思う?
海外でも良いんだけどね。
CGI使えて広告なければそんだけでOK(なじょ
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
そんなあたなにミクストメディア。
月々665円。容量125MB。E-mail5個。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>157
そういう意味じゃねーだろ。
無料サーバでってことでしょ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
コピペだけど・・
                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明
0160ageNGNG
>>115
>独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?

独自ドメイン1つ、メールアドレス無限、100MB
http://www.webjp.ne.jp/ の「大メール」
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かめたんのとこは?
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
xreaも独自ドメインメアドに対応したよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらのドメイン取得サービス今なら半額
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぜこっちは下げられてる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0167ageNGNG
>>137 >>160
> IPアドレスを使わせてくれる共用レンタルサーバ、教えて〜!
> 月4000円未満で!
http://www.webjp.ne.jp 大メール 3000円/月 IP1つ
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160,167
業者の回し者は逝って良し
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
?
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
goodbreezeを感じていますか?あなたをのせてどこまでも
■■■■■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■□■■■□■■□□□■■□■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■□■□■□■□■■■□■□■□■
■■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□□□■□□□■■□■■□□□■
■■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■■■□■■■□■■■□■■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■■□□■■□□■□□□■■□□■
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
柔軟さがウリです!http://www.goodbreeze.com/                       
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげます。
あーFAS、ドメイン対応してくんないかな〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
存在意義0のスレだな
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.coara.or.jp

ここってどうでしょうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>173
そこ案外評判いいよ。悪いこと聞かないし。
0175マルチポストNGNG
月\1,000/50MB/転送量制限2GB/月、独ドメで使ってた。
んだけど、転送量がそろそろオーバーしそうで
契約切れ時に乗り換えを検討中。

中級の漏れにぴったりなとこないですかねえ。
(転送量制限6GB〜10GB/月きぼんぬ)
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://starmail.ne.jp/ってどうですか?
年10,000円/25MB/転送1GBなんですが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今時転送量制限なんかあるトコ相手にすんな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
悪いやつにガンガン更新されたら。。。と考えるとこわい。。。
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量無制限=駄鯖

0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>179
この ime.nu って,何者?
転送サービスかなんかやってるの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
別スレに使える.netが、あったけど。ここってどうなの?
http://www.tsukaeru.net/
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>182
http://www.tsukaenai.net/
以上
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>183 ワラタ
0185182NGNG
了解w
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お急ぎですか〜? ─────
■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□
■□□■■■□■□□■■■□
■□■□□□□■□■□□□■
■□□■■□□■□■■■■■
■□□□□■□■□■□□□□
■□■■■□□■□□■■■□
キャッシングもGLOBAL MEDIA ONLINE
http://home.isle.ne.jp/
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.inetd.co.jp/service/
安いし雰囲気も良さそうなんでここにしようと思うのだが、どうだろうか?

情報希望。
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハァ?
>>180
>転送量無制限=駄鯖

転送量に制限なんてかけなくてもマトモなサービス提供可能だろ。
制限かけないと営業できないなんて相当セコい土台なんだな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量無制限=糞鯖
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量制限のないサーバはない。

転送量無制限=糞鯖屋
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>187
テレホは重いし糞鯖屋
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量制限ないサーバってないの?年中無休で交通量規制かよ。21世紀だでオイ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もしあったら 2ちゃんねるもやふーもサーバ一台ですむ
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193
そういう問題じゃないだろアホ
負荷は〜??
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独自ドメインでサブドメイン使えるとこでまともなとこは無いのだろうか・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量無制限=厨のスクツ=そして糞鯖へ
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量無制限でも大丈夫なところあるよ。
見分け方は、
1. 無制限プランと制限有りプランが分かれている。
2. アダルトは不可か、もしくは別料金になっている。
3. 2つ以上アカウントを契約した場合、
速度向上が見込めるかサポセンに聞け。

1と2が無くても、3があれば、システムのリソース管理ができている
証拠なので、絶対OK。

1と2は、転送量無制限とうたっていても、バックグラウンドでは、
ちゃんとシステム管理ができている証拠なので、安心というこっちゃ。
3はどういうことかといえば、例えば、
一つ目のアカウントにindex.htmlを置いて、
二つ目には画像とか置いて、一つ目からリンク表示させておく。

1つのシステムに沢山のアカウントを詰め込むようなレン鯖だと、
もちろんアカウントを1つ借りようが2つ借りようが一緒でしょ?
つまり速度に変化は無し。

複数のシステムが有るレン鯖ならば、速度向上が見込めるってわけさ。
(実際には速度低下が起こらないという事だけど。)
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197
よく解っていらっしゃる。 そのとお〜り。
優良レンさばは、その様な管理が出来ているので,転送量無制限でも、何の問題も起きない。
webjp は、全てに当てはまるよ。

安い転送量無制限の所は,むしろ転送容量の制限すらかける技術が無い所が殆ど。

0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分のサイトの転送量を把握してるのに、
わざわざ無制限を選ぶのもどうかなと思うのさ。

天井謳ってるほうが選びやすいことを業者は気づいて欲しい。

0200199NGNG
ということで>198の下には同意。
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>199 >>200 おまえらみたいな低情報量・低人気カスサイト
ならいいけど。ちょっとでもマコみせると、転送量ってすごいんだぜ。
最近は、真っ赤なペディキュアにアミタイツはかせた足なんか出すと、
もう、むらがるのなんのって。アダルトは当然だが、ちょっとした
人気サイトなら、ふつうはすぐオーバーだな。

>>197 おまえはただしい。これで転送量無制限を謳っているボロサバ
は、ギクリとしたはずだぜ。

>>198 宣伝うざいよ。見てやったけど、
もうすこし安いなら考えてやってもいいよ。
でもほんとにアダルトいいのかよ。半端じゃないんだぜ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>201
おまえばか?  
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ばかだけど、なにか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ていうか、>>197の3に相当するレン鯖リストアップしていきませんか?
わたしも、いくつかレン鯖にメールしてみますね。

>>197 さん、知っていたら教えて。
0205199NGNG
>201のような奴がいるから無制限はダメなんだよ。
あっちいけ>201メイワクだから。
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
煽られたからってダメとかあっちいけとか子供みたいな言い訳するのはヤメロよ>>205
0207199NGNG
撃墜か。ツマラン。
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
199がなんで偉そうにしてうのかわからん。
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ということで>>199は、低情報量・低人気カスサイトの管理人という事に決定しました。

アダルトに限らず、人気サイトは存在はレン鯖のバロメーターになるので、必要悪とおもわれ。

>>201の様な奴を管理できない無制限がダメなのであって、>>197のいう無制限は、良いと思う。

だから
>>204 がんぶわれ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197 は帯域のことをのたまっているのかね?転送量じゃないの?
0211こういうのもNGNG
2ちゃんで困ったら? 投稿者:活動家  投稿日: 2月28日(木)18時37分41秒

司法書士にたのんで差し止め民事裁判をおこしましょう
6000エンくらいで数百万獲れるかもしれません
するとアクの巣窟2ちゃんは借金だらけで、やっと事業化したのにすぐ
干上がってなくなります
これを「一人一起訴運動」と名づけます
犠牲者増やさないためご協力を
あと、行政や警察が税金と罰金はとってもこちらが犠牲者になったとき何もしないことはよくあります
このときは「都道府県警察の監察室」および「市町村長や、都道府県知事」に一人一クレ−ムを、電話 メ−ルでしましょう。
それでも改善されないときは、一日一クレ−ムにきりかえましょう。

二度と管理者や、行政の怠慢によって犠牲者を増やさないために
なお、2ちゃんがだしたクレ−ムは一万を越しました
犠牲者は数え切れないでしょう
0212名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.anm-1.com/
ここってどうなんでしょ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>201=>209
(・∀・)カコイイ!!
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
201に煽られて、他スレで応援頼んでいる情けない奴がいるらしい。
ププププ。

>210 最初はおれもそうおもたけれど、瞬間速度と積算量とは相関しているYO!!
ちゃんとしたレン鯖で転送量無制限の所は、どうやっているのかはワカラナイケド、この辺を微妙にコントロールしているらしい。特にアダルトOKの所は、201みたいな奴の迷惑を被らないように瞬間速度を上手く割当しているね。

おれの使っている所は教えられないけど、そこのコントロールはハイパーで、
サーバーへのアクセスがすいているときには、瞬間速度制限値の上限がアップしている。しかも、混んでいるときでも最低値が保証されているし。
これは単位時間当たりのログで確認したYO!!
ちなみに、サーバーそのものは西海岸にあるので、ゴールデンタイムの23時でも影響が無いね。もっとも、ISPのお粗末なヒトは、タイムアウトされてるみたいだけど。それとPSTのゴールデンタイム?は、ちょっとレスポンス悪いね。
JSTの昼前後だけど。ちなみに9・11の時は、つながりが悪かったな〜。

レン鯖の関係者のヒト、仕組みの所、詳しく説明して下さい。
>197でもいいよ。 っていうか、オタクと違っていたらスマソ!!
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ためになるなぁ
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つうことは転送量制限ある所をかりて
オーバーしないようにとか今月はいくらオーバーしたとか
そんな事を気にしたりしているのは馬鹿馬鹿しいワケだな。
もちろん無駄なデータ転送には気を配るのは当たり前だが。
つうか転送量に制限あって、制限を越えたら追加料金なんて暴利だな。
こういった事が常識になる為にも転送制限あるとこは
借りないようにしてサービスの改善をもとめるべきだな。
0217ageNGNG
>>216
転送量制限のあるところは、それ以下の転送量でよければ、安心して使えると思うよ。
それはそれなりに、リーズナブル。
ただ、アダルトの場合は、制限があると、オーバ分だけで、100万円になったりしかねない。
だから、無制限のところを上手に選ぶ必要がある。
ブロードバンドになると、動画とか多くなるだろうから、選択も難しくなってくるね。
0218ageNGNG
>>214
転送量無制限のコントロールは、俺の想像では、
専用レンサバの場合、帯域制限(ダイナミックがベスト)
共用レンサバの場合、同時接続数、メモリの制限等(全体では帯域制限)
細かくは、もっと色々やっていると思うが、大枠上のような感じではないかと思う。
どうだろう。
いずれにしろ、バックボーンの帯域が大きいほど、余裕があるだろう。
0219218NGNG
追加、上は、転送量無制限の場合だが、転送量制限を掛けている場合は、帯域制限を外しているケースが多いと思う。
(もちろん、上限は、10Mや、100Mのはずだが)
0220197NGNG
>>214 だいたいあってる。たぶん、そこいいよ。
>>218 プロセスコントロールを忘れずに。推測で申し訳無いが、
214のところはプロコンだと思う。これだと、他のユーザーのサイトに
アクセスが無いと、ほとんど占有状態で利用できてるはず。
バックボーンも、大きいところはそれなりにユーザーも多いからね。
データセンターが、各地に散らばっていると、ネットワーク全体での
負荷コントロールをやっているとこが有る。サーバーの分散がメイン。

転送量制限の有るところは、何らかのコントロールができている証。
別に超過料金を払うのはおかしくないし、バカでもない。
逆に不人気サイト!?(スマン)のユーザーを、201から守るためにも必要。

問題なのは、転送量無制限と謳っていて、実は制限をコントロール
できていないレン鯖が多い事。ここに201(こちらもヤリダマでスマン)
のようなユーザーと一緒にされると、目も当てられない。
実際のところ遅いだろ?それが悪いとは言わないけれど、
安さと転送量制限無しを餌に、無知なユーザーをダマシテいるのが、
許せないのさ。まあ、この2つだけでしか、レン鯖選べないユーザーも
悪いけどね。>>204に期待しよう。

ちなみにオレは、転送制限アリにしている。不人気サイトだから。
プロコン入れているレン鯖は日本の会社でもいくつかあるよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.gi-ga.net/とか?<プロコン入れてるとこ
0222ageNGNG
ディーネットってどうなん?

http://www.denet.ad.jp/

年次契約のみ、初期がちょっと高い(30000円)が気になるねんけど
ウィルスチェックもありし、転送量無制限やし・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
204です。きょう、いくつかメール出してみました。レスポンスとともに、報告しますね。
0224204-1 ◆05sh..yw NGNG
さっそく回答がありました。どこの恋鯖の方も早いですね。

質問内容は次のようにメールしました。

2つ以上のアカウントを契約した場合、速度向上は見込めますでしょうか。
どういうことかといえば、例えば、
一つ目のアカウントにindex.htmを置いて、
二つ目には画像とか置いて、一つ目からリンク表示させます。
この場合、1つだけの契約の場合と比べ、2つ以上契約した場合では、
アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

また、アダルトサイトは可能でしょうか。
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>224
で、レスは?
0226204-2 ◆05sh..yw NGNG
ごめん。スマスマだったから。回答はどこも、とっても丁寧でした。

gi-ga.net

上記のようなお客様の条件では、速度に変化は見られないものと考えられます。
2つ以上のアカウントでご契約頂いた場合に、速度を向上して頂くには、
画像等とCGIを、設置して頂くアカウントを分けて、
画像等をMINIMUM-STAGEで、CGIをLIGHT-STAGEplusあるいは
DATA-STAGEにてご契約して頂く、
という方法が効果的であると考えられます。

Gi-Gaにおきましては、アダルトサイトの設置は不可となっております。
0227204-3 ◆05sh..yw NGNG
anm-1.com

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
変化はございません。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。
ご利用不可となります。
0228204-4 ◆05sh..yw NGNG
cside.jp

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

全く変化はございません。
私どもの規約の範囲内での運用でしたら、
快適な環境をお約束差し上げます。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。
アダルトサイトと判断しうる[全て]のサイトにご遠慮頂いております。
アダルトサイトでのご利用は一切出来ません。
アダルトサイトでのご利用が判明次第、
早急な改善をお願いしておりますし、
十分な対応が頂けない場合には顧問弁護士を通じて、
適切な対処を取らせていただくことになります。
ご理解を頂けましたら幸いです。
0229204-5 ◆05sh..yw NGNG
firstserver.ne.jp
> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

お客様が設置されますCGIにもよりますが、負荷のかかりますCGIを一つの契約
内でご利用される場合より、2契約頂きましてそれぞれに分散されます方がアク
セス速度的にも良いのではないかと存じます。

なお、お客様のご用意されますオリジナルCGIはお客様のご責任にてご自由に設
置、運用頂いておりますが弊社にてサポートはさせて頂けず、またサーバ負荷
などの諸問題に対し弊社技術者の判断によりオリジナルCGIの緊急停止も御座い
ますので何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。

大変申し訳ございませんが、弊社のサービスはアダルト系のサイトのご利用は
お断りさせていただいております。理由としましては、アダルトサイトにかか
るアクセス数は膨大なものでして、サーバーへの負荷が大きいと判断している
次第です。1台のサーバーを共用していただいている弊社サービスの形態とし
ましては、他のお客様にご迷惑がかかりかねない、という理由によりお断りさ
せていただいております。
また、国内外の諸法令または公序良俗に反する内容、未成年者や青少年の利用
を制限する情報や、またはそれに類するかあるいは当社が不適当と判断した情
報のサイト公開は禁止とさせていただいております。何卒ご了承くださいます
ようお願い申し上げます。

なお、弊社ではファーストサーバサービス約款にてファーストサーバを運用さ
せていただいており、上述させていただきました内容につきましてはファース
トサーバサービス約款の第4章第18条及び第19条に記載させていただいており
ますのでご参照いただければと存じます。
0230204-6 ◆05sh..yw NGNG
inetd.co.jp

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

複数契約していただいても特別に速度が向上するということはございません。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。

申し訳ございませんが、アダルトコンテンツは御利用いただけません。
0231204-7 ◆05sh..yw NGNG
isle.ne.jp

画像とHTMLを別のサーバー上に設置した場合、速度向上はそれほど見込まれない
と思われます。インターネット接続環境における転送速度が
大きく関ってきますのでアクセス時の変化は大きくは見られません。

また、アダルトサイトについては程度に関わらず禁止させて頂いております。
あいにく弊社のご提供するサーバを利用して、文字・画像・音声または
その他の何らかの方法により、一般に青少年に提供することが好ましくないと
考えられるような(性的な好奇心をそそるような)内容の情報を
公開することは、バーチャルサーバホスティング、
コバルトサーバホスティングのいづれでも禁止させて頂いております。
また、そのような内容の情報をお客様ご自身で公開する場合だけでなく、
第三者に公開させることについても、同様に禁止させて頂いております。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
0232204-8 ◆05sh..yw NGNG
next-web.ad.jp

お問い合わせいただきました、件ですが、2つ以上のご契約を
いただいたき、そのファイルを分散させたとしましても、
結局おなじサーバリソースをご利用いただくこことなるため
速度に大きく違いが出るとは明言できません。

また、アダルトコンテンツはご遠慮いただいております。
(写真のみならず、アダルトを示唆するコンテンツ自体のご遠慮
をお願いいたしております)
0233204-9 ◆05sh..yw NGNG
solid.ad.jp
> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

上記の方法を取りましても、速度は変わりません。
弊社のサービスは、共用サーバーでの運用ですので、ドメインを2つ以上
保持し、スペースを2箇所確保しましても、サーバーが同一ですので、
速度向上にはなりません。ご了承ください。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。

大変申し訳ございませんが、弊社サーバーにおきましては
アダルトコンテンツでのご運用は、内容もさることながら、アクセス数の
増大が共用サーバー運用に影響を与えるという点で、現在お断りさせて
いただいております。
0234204-10 ◆05sh..yw NGNG
webjp.ne.jp

弊社では、2つ以上のアカウントをご契約の場合、
お客様のご指摘の使い方の場合、速度向上は見込めます。

具体的には、例えば、1ページがindex.htmlと、画像10枚で構成されている場合、
クライアントからアクセスがありますと、11セッションが要求されます。
この場合、1つのアカウントよりも、複数のアカウントにて、
セッション要求の分散を行いますと、スムーズに描画される確率が高まります。

なお、このような使い方をご希望の際には、その旨お申し付け下さい。
エンジニアスタッフにより、最適な条件でご提供できるように、
サーバーアカウントを開設させていただきます。


弊社では、いわゆるアダルトコンテンツを含むサイトの運営が可能です。
ただし、月額の料金は20%増しになります。
これは、アダルトコンテンツサイトのお客様は、別設備により、
サーバーアカウントを開設するためです。
また、弊社サーバーのデータセンターは、日本国内以外にも、合衆国、及び
ヨーロッパに設置されていますので、各国の法律に抵触しないようお願いいたし
ます。(基本的には、合衆国に設置いたします。)
0235204-11 ◆05sh..yw NGNG
おっと。連続投稿でサーバに怒られちゃいました。
回答があと5つ位ありますけど、チョト中休み。
とりあえず今日はここまでにしときます。
お風呂に入るので、ここまでの情報をおかずにしてカタレ。

各社サボセンの方。ご協力有り難うございました。
わたしはアダルトサイトはしません。
対応できるか否かを確かめました。
どう判断するかは、お客さんしだいですよね?
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>235
おつかれです、かなり面白いね、各社の対応が。
0237 NGNG
サンクス。>>204

うーん。>>197 の3はみんな満たしてないようだねぇ。
webjpは微妙だな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>237
> うーん。>>197 の3はみんな満たしてないようだねぇ。
満たす必要はないもんね。サーバー屋にとって。
0239ラルフNGNG
読んでて疑問に思ったんでちょっとお聞きします。
そもそも鯖屋に何を聞こうとしてたかは>>197の3にあるように

(実際には速度低下が起こらないという事だけど。)

と言う部分が満たされるかどうかですよね?
厳密に言うと上記の方法で2つ借りた場合、

(増速では無く、減速をどれだけ押さえる事ができるか?)

結果的に速度が上がったとしても実際のプロセスはこういう事ですよね?
そうなるとyesと答えている鯖屋が数社居るように思います。
つまり条件を満たしてると考えて良いのでは無いでしょうか?
また、noと答えているところも実際には何とお聞きしたかはしりませんが、
あまり的確に伝わってなかったのでは無いでしょうか?
yesと答えているところでさえも肝心な部分を補足として説明しているように感じたもので。
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一番の問題は、鯖屋がそう言う借方を想定なんかしていないってことだな。
0241204-12 ◆05sh..yw NGNG
altoworld.com
>アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

サーバの接続されているネットワークの仕組み上、
上記のような方法で2つのアカウントを使っても速度の向上はみられません。
ただ、回線については、サーバ機自体が国内の複数のバックボーンに
接続されているため通常のアカウントの契約をしていただければ、
十分な速度が出ると思います。
ADSL接続等でしたら、以下のページを表示させてお試しください。
altoworld.com/server/sample.html

>また、アダルトサイトは可能でしょうか。

アダルト画像を掲載するページはお断りさせていただいています。
文章など文字のみであれば可能です。
出会い系やチャット・掲示板を主な内容とするサイトもご遠慮願います。
詳しくは、サービス案内ページの下にあります「注意」の欄をご覧ください。
altoworld.com/server.html
0242204-13 ◆05sh..yw NGNG
futurism.ws
>アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?

同じサーバーに2契約した場合は、変化はありません。
例えば、aサーバー、bサーバーという風に別々のサーバーに1契約づつで
合計2契約の場合、若干の変化はあるかと思いますが、体感的には
ほぼ変化はないかと思います。

といいますのも、どのサーバーもできるだけ同じレスポンスで設定してい
ますので、そう言う結果になるかと思います。


>また、アダルトサイトは可能でしょうか。

アダルトは不可です。下記をご覧下さい。

よくある質問
futurism.ws/server/question.html
「コンテンツについての制限はありますか?」部分参照
0243204-14 ◆05sh..yw NGNG
nyan-web.ne.jp

(1つ目については言及無し。)

アダルトサイトの運営は、法律に反しない限り問題は御座いませんが、画像等の設置
及びダウンロードサービス等は、アダルトサイトの場合トラフィックが大変に高くな
る事が考えられますので、自動監視スクリプトにより即制限される可能性が御座いま
す。
0244204-15 ◆05sh..yw NGNG
starmail.ne.jp

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
サーバ自体は同じですので、速度の変化はありません。

> > また、アダルトサイトは可能でしょうか。
ホームページの方でもご案内しておりますが、
アダルトサイトはご遠慮願っております。
0245204-16 ◆05sh..yw NGNG
mixedmedia.net

お問い合わせの件ですが、弊社におきましてのコンテンツ内容の規定には
何ら問題はございません。
(基本的にお客様の自己責任にて運用いただいております。)

ですが、弊社サーバーや回線に過大な負荷がかかるコンテンツはご遠慮頂
いております。ご利用開始後、お客様のコンテンツが原因で弊社サーバや
回線に過負荷がかかり、緊急を要する場合はお断りすることなく、一時的
にディレクトリ単位で停止する場合がございます。

弊社にてお客様のご利用状況は判断できませんので、お客様にてご判断く
ださい。

また、複数のアカウントをご利用いただいた場合のレスポンスですが、CGI
等のサーバに負荷をかけるコンテンツの場合は有効な手段になりますが、
画像・動画配信等の場合は効果はあまり期待できないと思われます。
0246204-17 ◆05sh..yw NGNG
DomainToroku.net

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
同じサーバ上にある限り速度の変化はあまりないと思います。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。
アダルトサイトはご遠慮願っております。
0247204-18 ◆05sh..yw NGNG
1andonly.jp
> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
同じサーバマシンですので、同じです。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。
弊社サーバはアダルト不可です。いわゆるアダルトサイトの範疇に属さない程度の
ものでもホスティングできません。以下に弊社ホスティング規約第1条を記載します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
第1条 ポルノコンテンツを含むサイト運営の禁止
アダルトサイト及び風俗営業に関するサイトの運営、ポルノ画像その他これに類する
と判断される可能性のある一切のコンテンツの公開は禁止致します。警察の許可の
有無、コンテンツがソフトであるかどうか、アダルトサイトの範疇に属するか否か等
一切関係なく、弊社単独の判断でホスティングの可否を決定致します。本条に違反
した場合、予告なくアカウントをクローズし、一切返金も致しません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
0248204-19 ◆05sh..yw NGNG
goodbreeze.com

> アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
今現在はそのようにすることはできません。ご了承ください。

> また、アダルトサイトは可能でしょうか。
不可になります。
0249204-20 ◆05sh..yw NGNG
parfait.ne.jp

>アクセス時の速度の変化は見られるでしょうか?
 特に速度が向上する事はないと思います。

>また、アダルトサイトは可能でしょうか。
 申し訳ありませんが、不可となっております。
0250204-21 ◆05sh..yw NGNG
あと6個の返事待ちです。
このスレで、メールの問い合わせ先が載っていた恋鯖には、
メールしました。他にキボンヌありましたら、URL教えてケロ。
漏れていたらゴメンナサイ。それも指摘してね。
おっと、直人さまだ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本国内の鯖はどこも対応が今一つ・・・?
海外ってどうなんだろうね。
鯖にしろドメインにしろ日本のサービスって出遅れ気味だと思うから海外も気になる所。
英語力があれば質問メール出せるんだがなぁ(苦藁
0252パンティー201NGNG
毎度ども。>>204スマソ。折れの為にアダルトできるか聞いてくれたんだな。
それにしても、どのレン鯖も良心的じゃん。
>>197の3をできないとこはできないって言ってるし。
おい、ほとんどアダルトだめじゃねえか?
>>239 204の質問内容は、取り違えようが無いよ。
これでトンマな回答出してるサポセンは、それだけで止めとけって事だよ。

レン鯖の担当者。ここに載っていないのは、自己発言してもいいぜ。
オレが許す。特にアダルトオーケーのとこキボンヌ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現時点でどこが>>197の3をクリアしてるのか誰かまとめれ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>253
われがやれ
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>254
いやです(キッパリ)
0256197NGNG
>>221 gi-gaは結果見ると、プロコンの有無は灰色だね。プランを替えれば
と言っているので、物理的にサーバーを違った物に入れると言うことでしょう。
当たり前のような気がするけど。
>>204の質問ではプロコンの有無は問うていないし、実際の所、
"管理"ができていれば、プロコン以外の方法でもいいわけさ。

firstserver.ne.jp
ここはCGIだけに言及しているね。アダルト不可だから、多量の被アクセスは、
想定外として運営しているのでしょう。

webjp.ne.jp
ここは、アダルトは別料金だから何らかの管理ができているね。
サーバーもあっちこっちあるみたいだし。

mixedmedia.net
ここもCGIだけに言及しているね。しかも多量のアクセスは、打ち切り?
こりゃ、やばいべ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
他は、回答の通りでしょ。
201の言うように"とんまな回答"がいくつかあるけど、
今は指摘しないでおきます。
よかった。私の契約しているとこじゃなくて。


0257パンティー201NGNG
とんまな回答ってどれよ?
ところでウザイ宣伝が減りつつあるよな。
下手に宣伝すると204ちゃんが質問メール送りつけちゃうからな。(藁
がんばれ!!204。
他のスレで宣伝している厨房サバ屋にも送りつけて欲しいな〜。
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
204さん、お疲れ!
参考になります。
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストメディアの事で、数万Hit/day程度じゃ大丈夫だよ。
ただ、ダウンロードしたり負荷の高いCGIは厳しいけど。
0260NGNG
ぷぷぷ。必死コイテル。
このダウンロード!!が問題になってんじゃねえの?
数万Hit/day×テキスト=>だいじょぶだ〜
数万Hit/day×画像=>NG
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://webhosting.co.jp/
今までクレジットカード・コンビニ決済にてお支払い頂いていたお客様には申し訳
ございませんが 従来の決済代行会社がそのサービスの運営自体を急遽取りやめる
とのことで 今回の更新に限り 銀行振込にてご対応頂けますようお願い申し上げます。

今までクレジットで月払いだったのに急に言われてもなぁ
3月14日までに6ヶ月分振り込んでくれと。。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トンマな回答している鯖?
altoworld.com
futurism.ws
starmail.ne.jp
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
webjp.ne.jpってまんま海外鯖サービスの再販売やってるね 鬱
0264197NGNG
>>201よ。そのハンドルなんとかならんの?

いろいろかたりたいけれど、
204さんのUpが終わったらにしときましょう。
ここみて回答の仕方をサポセンが勉強しはじめたら、
後発の鯖屋が有利だもんね。

ちなみに回答が遅いとこどこですか?
それも晒して欲しい。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>264
ハンドルって名前の事?
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197 = >>264 は、「名無しさん@お腹いっぱい。」がコテハンだと思っているバカ。
0267早めに警告NGNG
自演注意報発令中
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
257 :パンティー201

>>266
馬鹿はてめーだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>264
今まで1番遅かったのは「ロリポ」もうダメポ
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>263
はぁ?webjp.ne.jpってただの垂れ流しなんか?
こりゃだめだな・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>268
厨が釣れました
0272ブラ201NGNG
なんか、マスっているやつらが多いな。

でwebjpって、どこの垂れ流しよ?
安いなら別に再販でもいいけど。
元締めとどっちが安いんだ?
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさい>>271だなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>272
あなた、すごく無礼だな・・・
自分が一番マスッてる事に気づいてよ・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
春厨大量発生中
0276204 ◆pxKGnQLU NGNG
今日は回答がありませんでした。
ふつか待ったんだからいいよね。
あとアダルト聞いたのは、アダルトしないとこが一般のユーザーには良いかなと
思いました。わたしのページもどちらかというとヒット少ないので。

denet.co.jp 回答待ち
fat.coara.or.jp 放置プレイ
j-speed.net 放置プレイ 
wnj.jp 放置プレイ 
netsol.net 放置プレイ 
skyleg.com 回答待ち
0277204 ◆05sh..yw NGNG
ゴメンナサイ。シリアルワスレタ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>276
放置プレイと回答待ちの違いは何なの?
自動応答メールとかか?
0279獣缶201NGNG
常時マスってますけど、何か?
いちいちうざい事ばっかしカキコるやつをマスカキコって言うんだよ。
それかこいつら鯖屋か?
マスカキコしたから話を元に戻すぜ。
webjpはネタかよっ。204ちゃん。
どこかの再販ですかって質問も付け加えてや?
再販でも良いけど安いほうにするから。
それとアダルトスレで宣伝こいてる鯖屋でも、
ここの回答と比べるとアダルトダメがあるじゃネエか。
こいつら見境無い獣缶鯖屋どもか。
死缶か。オレと同じくゲスだな。
0280はいバイバイ(^O^)NGNG
おまえほんと見てて憐れだな。そういう事書けば粋だとでも思ってんの?
人に物を聞いたり頼んだりする態度じゃないって言われてるんだろ。
2ちゃんだからって横着過ぎ、お前のような奴には誰も答えんよ。
知りたきゃ自分で調べる事だね。
0281獣缶201NGNG
マスレスつけやがって。そのとおりバイバイしろや。
ただの決の孔がちいせいケチんぼだな。だいたい偉そうにみてんなよ。
解ってるんならいいじゃねえか、
こんなとこみてないで家でますってろってーの。
何かというと過去ログだの外出だの自分で調べろだの。
それこそ解ってるからイチイチ書くなよ。
それに倉庫の情報なんかすぐ古くなるんだよ。
またマスカキコしたから話を元に戻すぜ。
グロバルメディアオンラインの仲間でwebjpと似たようなのがあった。
ただ、こっちはアダルトだめだ。
でもお名前のグループだとしたら、どちらでも嫌だな。
海外で似たのがあるが、どうも海外でクレジット決済は使いたくないし。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>獣缶201

なんなのこいつ?何いってんの?
0283氏ねNGNG
>>281
お前は言ってもわからんらしーなぁ

みなさん、以後このバカチンは放置ということで。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかウザいからやめれ
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
春房はハウスに帰りな!
0286獣缶201NGNG
isle
なんとここもおなまえにあるじゃねえか?
おいおい。

以下マススレは放置って事に。
オレのカキコにいちいち没木してんなよ。うれしくなるぜ。
ところでオレは基地外でしかも放置プレイされるのが好きなので、
そこんとこよろしく。
サアどんどん来い!!
0287あはははははNGNG
ちょっと言われたぐらいでおとなしくなりやがって
何びびってサゲ入れてんだよ。

お 前 そ ん な に 俺 が 怖 い の か ?
0288獣缶201NGNG
実は怖いんです。

2ちゃんは弱みを見せると、皆から叩かれるところだと先生が教えてくれました。
0289獣缶201 NGNG
実はモホーなんです。

ヲトコから叩かれるのは快感だと先生が教えてくれました。
0290204 ◆05sh..yw NGNG
今日も回答がありませんでした。
回答待ち 技術スタッフさんに確認するそうです。
放置プレイ 無視されちゃってます。

ほかに確認したいとこあったらURLおしえてください。
サポセンのメアドのほうがうれしいですけど。
フォームでしか受付しないとこは、だるいです。

0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
chat-jpどう?http://www.chat-jp.com/
0292獣缶201NGNG
ここもお名前のバナ貼ってるじゃねえか。
恐るべしお名前。やっぱもうかってんだな。
ここ聞くまでもねえよ。
いま見たけど、オレみたいな怒素人でも解るぜ。
お前ちゃんとページ見てから載せろよ。
ていうかここの鯖屋か?だとしたらダッセー。
テキスト以外の文字をつかってんなよ。丸数字かなんかか?
オレが代わりに回答してやる。
アダルト>>ダメダメ
速度アップ>>コンテンツ入れる鯖マシンを替えればそうなると思います
ホームページの作り方>>よく解りませんので2ちゃんねるで聞いて下さい。
鯖屋の宣伝でついつい見ちゃったバカ→獣缶201
sageたのに釣れたちんかすレス→3
オレに後の道貞奪われたヤツ→のべ2
やっぱ2ちゃんてたのしいぜ。
店の娘達と賭けてるから、さあどんどんレスしてくれ。
うふーん怖いからやさしくしてね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この人の前後は、なんかいやだな。
chat-jp私もいま見てみましたけど別にアダルトダメだからと言って、
わるくないっしょ?
サーバー毎の共有人数だしているから、良心的なんじゃないの?
私も鯖屋ですけどchat-jpの関係者では無いです。
ここに出たサイトは参考にさせてもらってます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>293
MAX1.6Mbpsの田舎鯖屋がでしゃばるんじゃねーよ。
100Mbps10分割ですが何か?
0295井の中の蛙大海を知らずNGNG
つうかWebARENAは1Gbpsだけじゃねーだろうが(嘲笑
お前達にとってはJPIXだけが対外接続なのか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
獣缶201って真性?ウザすぎ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いちいちレスすんなよ。思うつぼだよ。

>>294>>295 どこのこといってるんすか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
197 回線の話が出たので。
バックボーンの太さを誇らしげに語るとこが多いけどこれも鵜呑みは禁物。
太いから速いじゃなくて、人が多いから太くしてるのが現実だから。
特に系列でISPがあるときは注意ね。
背骨は経路図が大事でこれを表示せず速度だけ語るのはあまり意味無い。
太さも大事だけど、どれだけバイパスがあるかも大事。

それと「帯域保証」がない場合、Maxは出ないと考えた方がいいよ。
例えば>>294がどこのレン鯖なのか真偽は解らないけど(chat?)、
「100Mを10個で分割」と「10M帯域保証」とは全然違う。
前者がMaxで100Mいくかも知れないから良さげに見えるが、
現実問題として絶対に出ない。なぜってレン鯖運営コストで高いのが、
「回線」部分で、例えばルーターひとつとっても100MB出そうとしたら、
相当高いもの買わないと。前者は気前が良さそうだけど、
「帯域管理ができていない」と考えた方が良いでしょ。
特に専用鯖かりる時はルーターのスペックと帯域保証を確認しよう。

トレースルートかけても経路が解るだけで速度はあまり意味ないし。
0299294NGNG
100Mbpsの帯域保障特約つけて自分の鯖十台置いているです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299その10台の帯域保証ってどうなっているんですか?
ルーターは?受売りでスマソ。
0301けだもの201NGNG
おいおい、ばっくれかよ。
だからいい加減な鯖屋はでてくんじゃねえよ。
あおっておいて途中で萎えるのを、うちの業界の専門用語じゃ、
陰歩って言うんだよ。こいつのとこはダメ鯖ということだな。
鬼畜のおれが保証すんだからまちがいねえよ。
経営者がこれじゃ信用できねえ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>301
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0304294NGNG
おう、すまんな。土日は山奥に行っているもんでね。

ぜーんぶデータセンターに任せてあるし。
100Mbpsさすがに使い切っては居ないようだけど快適v
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つまりわからないということだ。
0306294NGNG
そゆこと、プロに任せりゃ安心できるでしょ。
下手に安い道ばかり探して利用者にとことん迷惑をかけるよりはね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何か荒れ気味ですが・・・
普通の会社案内Webのみ・.jpドメイン取得代行含む・
会社代表者を説得するため、大手の方がいい・月3000〜4000円

となると、アリーナかファーストに以外に何かあります?後者は3000円の
コースが15Mなんで、いくら何でも少ないような気が・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>307
http://www.humeia.ad.jp/のバーチャルホストの一番安い奴はどう?
「大手」ではないけどそれなりに信用はできる。
5000円。300MB、POPアカウント30個。

毎日新聞がやってるホスティングサービスもあるよ。
http://www.mainichi.co.jp/digital/mhs/
名前も通ってるし、大手だし、説得しやすいのでは。
2000円。50MB、POPアカウント20個。

http://www.rapidsite.jp/
昔は評判良かった、というか雑誌への露出も多くて人気があったみたいだけど
今は知らない。大手。

後はISPのホスティングサービスかな。
http://www.ocn.ne.jp/hosting/ VERIO。一番安い奴でも一万越える。
http://biz.plala.or.jp/service/bhp.html いちおうNTT系。安い、シンプル。1500円。
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>308
毎日新聞は確かbekkoameの再販。
名が売れてるっつーても新聞屋だからなぁ。

NTT系選ぶにしろ、VERIOは特別おすすめできないっす。
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれも VERIO はお勧めできないっす、
外から見てるだけだけど、回線貧弱・経路メロメロって感じ、
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みえみえ。
会社案内だけならなやむことないよ。
どこでもいいんじゃ。
ラピッドはお名前comと組んでる。
0312307NGNG
お返事感謝です。
ベッコアメ(毎日)・・・昔のエロサイト全盛期の、重い印象が抜けません。
会社自体は影薄いですが大丈夫でしょうか?初期費用・管理費用も高いですね。

お名前(ラピッド)・・・Qとちょっとでも絡んでるだけでパスです。
自分も解約でドツボにはまった口です。

ぷらら・・・50になると高いですね。

Humeiya・・・合資会社というところが怪しいんですが、会社自体が
信用できるのであれば、30M2400円は悪くないですね。ファーストの15Mか、
ここのどちらかにすると思います。ただファーストは一年契約だからなあ・・・
0313ageNGNG
<rapidsite>今はGMO(旧インターQ)グループ。ISLEも同グループ。但しサーバー自体は
各々で保有してるので直接的な関係はないと思う。
rapidは元々はVERIO系なのでNTTcomからみると孫会社にも当てはまる。
ややこしい…
0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>313 サーバーは無関係かもしれないけど、体質が一緒のほうがヤバイ。
ラピッドはサーバーがNTTで、経営がQ系ということか。
まず2ちゃんねらーはかりないよね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.okinawa.to/host/

ここはどうよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、ここはどうよ?

ttp://www.stageone-net.com/

リクエスト容量*20円/月だそうだ。
借りてる人、情報きぼん。
0317307NGNG
色々調べて、結局http://www.humeia.ad.jpにしてみました。
初期5000円 汎用jp申請6000円 月2400円 半年単位で前払い
30M アカウント10個

要望があればレポートします。といっても、当方知識全然ないんですが。
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなから愛される鯖
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■□■■□□□■■■■□□□■■
■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■■■■
■■□□□□■■□■■□■■□□□■■■■□□■■■
■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■■■■□■■
■■□■■□■■■□□■■■□□□■■■□□□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://hubs.jp
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>315
転送量が昔よりきつくなってるな
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こっちにあったか・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
?
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PHP,CGI,100M位
初期費用ナシ、月2000円、転送量制限なし

↑でいいところないですか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
kagoya
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>324
kagoyaって重くない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>325
重い
0327名無しさん@お腹いっぱいNGNG
独自ドメイン使える鯖屋っていっぱいある
−−−−−−−−終了−−−−−−−−
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうだね
−−−−−−−−再開−−−−−−−−
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このごろサクラって影薄いけど、どうなの?
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サクラの季節は終わったよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
XREAはタダで独自ドメイン
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hubマンセ
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どこかで、フォームからのメールをFAX転送するサービスがある
ところを見かけたのだけど、どこだか忘れてしまった。。

わかる人いますか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>333
ちょっと違うかも知れないけど、メールをFAX転送するサービスがいくつか
レン鯖以外でもヒットしたので参照ヨロ。概ね有料。
FirstServerとかWebjpとかBIGLOBEとかNIFTYとかAnetとか。

http://www.google.co.jp/search?q=%83%81%81%5B%83%8B%81%40FAX%93%5D%91%97&hl=ja&start=10&sa=N
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
悩むね〜。いろいろあって。(age)
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
webarenaで聞きたい事があります。
共有ホスティングサービスで価格は3500円からってかいてあるけど
クレジットカード無いんですよ。だから口座振替の方しか無理ですよね。
それだと月4300円って…。うーん、高いッすね。
ま銀行からだと楽で良いけど。
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>338
何が聞きたいのかわからん。
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>338
定職に就くとよいでしょう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
幕府にしときなさいよ。
0343ageNGNG
age
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
共用レンタル鯖で

・アダルトNG
・cgi、ssi可
・\3000〜\4000程度/月
・ドメイン取得オプション
・テレホタイムでも比較的軽い
・比較的サーバーが安定している
・比較的サポートがしっかりしている

上記の条件にあいそうなところを探しています。
0345344NGNG
あ、アダルトNGってのはなくても構いません。
アダルトOK=鯖重という判断だったものですから。
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>344

WebArena
0347 NGNG
0348ageますNGNG
ageます
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>344
月3000〜4000も払えばいっぱいありそう。知らないけど。しかも遅レスだけど。
0350ageますNGNG
ageます
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://cheapestregistry.com/
http://gkg.net/
http://www.godaddy.com/

http://hubs.jp/
http://www.inetd.co.jp/
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(;´Д`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 八)  < 借金返します
  〉 〉 
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
下がり過ぎage
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すみません、質問です。
仲間内で使うメールの為に鯖借りようと思っているんですが、
aaa@xxx.com
bbb@xxx.com
ccc@xxx.com
というように幾つかのメールアドレスを作った場合に
それぞれに別々のパスワードを割り当てて
個別にPOPで送受信できるような設定ができるような共用鯖ってFirst Server以外にありますか?
月額3500円前後に押さえたいと思っているんですが、やはり4000円くらいは出さないときついですかね?


0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>354
http://revery.net/rmail/
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>354

月1000円も出せばいくらでもあると思うのだが、何故見つけられないのか不思議だ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雑誌の広告に掲載されている鯖しか知らないんだろ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>356
同感
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
danregisterって持ち込みドメインを使用しようとするときってレジストラ移管しないとダメ?
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖缶に聞けばすぐにわかるような事を、なんでわざわざここで聞く?
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、知ってる人がいるかなー、と思って。
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ。

誰もご存知ないようだったら直接聞いてみますが。
0362名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
あともしここで教えてもらえれば情報の共有にもなるしさ
0363名無し募集中。。。NGNG
>>362
クレクレ君ウザイよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>361
はあふぉ?

情報の共有って言うなら
自分で鯖管に質問してきて解決したそのTipsを書き込めばいいじゃん。

お前はただのくれくれくん。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
月500円以内で、CGIが制限無しで使えて、独自ドメインが使えて
ディスク容量が10MB以上のサーバーがあったら教えてください
0366名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
0367名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>365
ワンマンはそんくらいだったようなきがする。
ただし糞鯖。
0368名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
緊急浮上
0369名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hi-hoのパーソナルドメインってどうだろう。
プロ場がやってるドメイン使えるサーバでは一番安いと思うんだけど
http://town.hi-ho.ne.jp/news_release/2002/0905.htm
0370名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>369
プロバイダとしては安いと思う。
普通の鯖屋として考えると10MBで月額1000円は高いけどね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.chat-jp.com
どうよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>369
独自ドメイン使えるなんて書いてないじゃん
0373名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

「パーソナルドメインサービス」という名称で、
「「○○○.com」や「×××.jp」のような」って書いてあって、
名づけてねっとの名前が出てきたりしてる文章を
どう読んだらそうなるの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
372は文盲
0375名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0376名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ。
0377 NGNG
 
0378名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メールしか使う予定の無いgr.jpドメインとったんだけど
どこでやるのがいいかな?
POPと転送は10ずつくらいほしい・・・
HPスペースは1MBで十分なんですが 月500〜1000円ってところないですか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>378
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
0380名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>379
属性形JPドメインは取り扱って無いみたいなことかいてあるけど...
0381名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
宣伝コピペにマジレスするだけ無駄です
アダルト鯖スレにアダルト禁止鯖の宣伝貼ってく馬鹿もいるし。
置いていいんだな? ほんとーに置いていいんだな?
0382 ◆A8DcafqZlA NGNG
ホントはどこがいいんだ? はっきりしろよ。
0383 ◆A8DcafqZlA NGNG
とりあえず5000円だ。
月払い可能で格安のサーバー教えろ。1ヶ月借りる。
5000円分までならいろいろ借りてみてやる。

ただし明らかに不評なとこはイヤン。
0384 ◆A8DcafqZlA NGNG
人柱になるってゆってるのに、反応なしですか・・・
(´・ω・`)ショボーン
0385名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>384
ここをお願いします。

http://www.jp-server.net/
0386名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>385
月払い可で1000円か。全然OKだ。
しかしクレジットなら毎月自動で決裁されるようだから銀行振込にする。
しばし待て。借りたらURLさらす・
0387 ◆A8DcafqZlA NGNG
すまん・・・
386はおれです。
0388 ◆A8DcafqZlA NGNG
しかしアレだな。
「ドメイン取得約3日 サーバー設定終了約3日〜3週間」
っていつになるかわからんなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
以下のような検索サイトを作りたいのですが
http://www.gamersterminal.com/

CGIは完成済みです。
しかし、検索エンジンを許可しているサーバー会社がみつかりません
どこかありませんか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>389
その程度ならどこでも大抵は可だと思うが?
0391名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>ALL
NTTに相談しろ
そうすれば回線を一本買い取るか、サーバーを借りれる。
馬鹿高いけどな…(^▽^;
0392名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>389
そこは専鯖2台で運営してるって話を聞いた事があるぞ。
0393389NGNG
>>392
やっぱり鯖を一台かりないとサーチエンジン作れないんですかね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>389
ゲーマーズターミナルとお前の糞サーチを一緒にするんじゃねーよ。(プ
お前のサーチエンジンなんか誰も必要としないからtok2で十分ってこと。(大爆笑)
0395GANDAM MASTERNGNG
>>393
一台借りなくても運営できるよ、某社で100M〜/転送量無制限/月3000〜
まぁ、そこはオススメできないが検索で探してみるといい

>>394
ゲーマーズターミナルの管理人必死だな(ゲラゲラ
0396名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>393
真面目な話、サーチエンジンを作るには鯖一台かりない限り、キツイかも…
サーチエンジン/チャット可能な鯖を複数しっているが(多分>>395と同じようなと所)
そういう鯖社によって、サポートがわるかったりする。

回線一本買い取って、サーバー買ってきて運営すれば?俺、協力するからさ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
専用鯖業者が厨房を騙そうと必死だな(ゲラゲラ
0398名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>393
サーバー一台借りない?
お金を指定口座に入金してくれれば、即座にセッティングするからさぁ
興味あったらレスくださいな♪
0399k1.bzNGNG
サーバ一台ドーン!

レンタルサーバ(ホスティング業務)を行いたい人や
やっぱり1台サーバを所有したいなぁ〜という企業・個人の方へ。
サーバレンタル業を営む方にもおすすめです。

K1.BZ で用いているのと同等のサーバを1台丸ごとご提供いたします。
国内 755Mbps のバックボーンを持つセンター内に設置されたサーバをレンタル提供する形となります。
保守に関しては root 権利を渡して、中身を完全にカスタマイズする事も可能ですし、
管理できる方がいなければ K1.BZ で管理を行う事も可能です。

詳しいお問い合わせは メール にてお願いいたします。

ttp://k1.bz/
0400k1.bzNGNG
サーバ一台ドーン!

レンタルサーバ(ホスティング業務)を行いたい人や
やっぱり1台サーバを所有したいなぁ〜という企業・個人の方へ。
サーバレンタル業を営む方にもおすすめです。

K1.BZ で用いているのと同等のサーバを1台丸ごとご提供いたします。
国内 755Mbps のバックボーンを持つセンター内に設置されたサーバをレンタル提供する形となります。
保守に関しては root 権利を渡して、中身を完全にカスタマイズする事も可能ですし、
管理できる方がいなければ K1.BZ で管理を行う事も可能です。

詳しいお問い合わせは メール にてお願いいたします。

ttp://k1.bz/  
0401k1.bzNGNG
サーバ一台ドーン!

レンタルサーバ(ホスティング業務)を行いたい人や
やっぱり1台サーバを所有したいなぁ〜という企業・個人の方へ。
サーバレンタル業を営む方にもおすすめです。

K1.BZ で用いているのと同等のサーバを1台丸ごとご提供いたします。
国内 755Mbps のバックボーンを持つセンター内に設置されたサーバをレンタル提供する形となります。
保守に関しては root 権利を渡して、中身を完全にカスタマイズする事も可能ですし、
管理できる方がいなければ K1.BZ で管理を行う事も可能です。

詳しいお問い合わせは メール にてお願いいたします。

ttp://k1.bz/    
0402名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S:サービスもサポートも(・∀・)イイ! 商用向け。
 WebARENA AT-LINK

A:無難な鯖。 お勧め!!
 BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ ギガバイズ
 ロケット3 KDN.gr.jp PROX CPI kagoya Cside WADAX

B:ある程度の障害は大目に。
 WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料) ロリポ MIXEDMEDIA
 cyberjellyfish Danregister J-SPEED クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze

C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
 ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD TOK2(有料) お名前.com obiネット 1r.net
 さくら(専用)  さくら(共用)  幕府 fc2web reimariネット 福永.net ikusysweb SSUKE
 イーシーテクノロジー NYAN-WEB
0403名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギガバイズやkagoyaがどんどんランクアップしてるなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S:サービスもサポートも(・∀・)イイ! 商用向け。
 WebARENA AT-LINK ギガバイズ kagoya

A:無難な鯖。 お勧め!!
 BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ
 ロケット3 KDN.gr.jp PROX CPI Cside WADAX

B:ある程度の障害は大目に。
 WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料) ロリポ MIXEDMEDIA
 cyberjellyfish Danregister J-SPEED クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze

C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
 ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD TOK2(有料) お名前.com obiネット 1r.net
 さくら(専用)  さくら(共用)  幕府 fc2web reimariネット 福永.net ikusysweb SSUKE
 イーシーテクノロジー NYAN-WEB
0405名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SS:アメリカ軍やNASAでも一部導入が決定 世界戦略向け
 ギガバイズ kagoya

S:サービスもサポートも(・∀・)イイ! 商用向け。
 WebARENA AT-LINK

A:無難な鯖。 お勧め!!
 BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ
 ロケット3 KDN.gr.jp PROX CPI Cside WADAX

B:ある程度の障害は大目に。
 WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料) ロリポ MIXEDMEDIA
 cyberjellyfish Danregister J-SPEED クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze

C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
 ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD TOK2(有料) お名前.com obiネット 1r.net
 さくら(専用)  さくら(共用)  幕府 fc2web reimariネット 福永.net ikusysweb SSUKE
 イーシーテクノロジー NYAN-WEB
0406名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
目安として、1サーバー何人くらいまでなら許容範囲?
50人? 100人?
0407名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100くらいが標準でねーの。価格設定、鯖の性能、回線によって条件は変わるけどな。
それでも200くらいが上限か。それ以上詰め込んでたら無料鯖に劣るで。
0408名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうか・・・・なら50人程度のやつなら まぁ合格ラインってことだね

さんくす。
0409名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mog2&vi=1036839614&rm=100
0410名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>409
通報しました
0411名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
◆A8DcafqZlA は結局 jp-server と契約したんか? それともただのネタか?
試用付きのところでもいいから契約してURL公開しろ。レポートも忘れるな

0412名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
    ゛,.,゛
  ゛,|||||,.,.゜゛,.,
 ,゛||||||||||||,.,.,.゛
., |||||||||||||||||,.゜ b
 ,.|||||||||||||||||,.,.゛
 ゛,.||||||||||||||||,.,.゛゜
 ゛,.゛,|||||||||||,.,゛゛
  ,.. ,.,|||||゛,.゜,.,
 ,゛ ゛,.,.∧,.,.゛
 ,゛ , /∧\,゛,.
 ,., ,,//.υ\\゛,.
, ゛,,./,/ * ,,\\,.゛
.,゛,.,.(,.(゛/λヽ,.,),,)゛,.,.゛,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ゛,\\νノ,/゜/,.,゜,.< まんこちゃんでーーーす |
  ゛゛,..\\./,./ ,.゜  \__________/
   ゜, ,.\.゛,/,.゛
   ,.   ,ν ,.

       ,.,.
      ゛,.*゛,.
       ゜゛         ゛,.,.,.../
      ´,/\        ゛,/
_`゛,.゜,.,.,/   ヽ,.,.,._゛..,..`゛,.,/

0413名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>411
jp-serverのジサクジエンだろ
411もjp-server関係者か?w
0414◇A8DcafqZlANGNG
jp-server軽くて快適だった。サポートの対応も激速。
ここで長期契約することに決めた。

http://www.jp-server.net/
0415名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)プッ
0416名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
414は夜逃げしますた
0417名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
jp-server軽くて快適だった。サポートの対応も激速。
ここで長期契約することに決めた。

http://www.jp-server.net/
0418名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>417
TOPが重いんですが。
0419名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独自ドメインとcgiが使えりゃ質が悪くてもいい。
できるだけ安いところ・・・・となると、やっぱし むぅず?
0420名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>419
同じ考えで最近レンタルしてみました。
今のところ意外とイイです(いつまで続くか分からんが)
0421名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>420
おれはチャットメインで2〜3つ置きたいんだけどなぁ
駄目なんだよな
0422名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>421
Chatは3個までは許すってYo
0423名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>422
でもcgiメインのサイトは駄目だろ?
他に置くコンテンツってないしなぁ。
注意書きくらい?w
0424名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>423
そうだな。ではCHAT-JPにすれば?
こちらもレンタルしてます。身元バレバレ。。。
0425名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CHAT-JP、少々高いな・・・
よーし、怒られるまでむうずで行くわw
0426名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>425
来んなヴォケ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
同居人になるんですね(鬱
負荷かけないでチョーダイね
0428名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうちょいマジに格付けしない?
ヘナチョコで良ければ投票スクリプトはおれが作ります。
投票の際の入力項目は、
 1:自サイトURL(必須)
 2:レンタルサーバー屋の名前(必須)
 3:サーバー屋のURLや金額、プランなど(任意)
 3:コメント(そのレンタルサーバー屋の得票数が5を超えるまでは表示されない 任意))
 4:以前に借りたことのあるサ−バー屋名とコメント(任意)
って感じで。項目1があるなら、鯖缶の自作自演を少しでも防げるのではないか。
0429名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.dill.jp/

どうよここ? 掲示板に書きこみが1つもないのがイイ!
0430名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>429
Dill=1boy
0431名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1 boy ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.esoc.net/prg/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=95;id=
0433名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.kind-net.com
評価中です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
間違えた。
http://www.kiiro-de.net
こっちでした。
0435名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いいとこ見つけました!
月額料金当初1年間は無料! 2年目1900円!

ただし初期設定費用は
「.com .net .org」ドメイン取得は、15000円
登録済みドメインを使用する場合は、8000円



0436名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いま俺、1万ネット使ってるけど、(前スレに出てた、年1万円のとこ)
CGI とか SSI とか PHP とか、サルの俺には使いこなせない機能がいっぱい。
ま、そんな機能がない糞よりよっぽど安いから、別に使いこなせなくても気にしてないけど、
アダルト禁止ってとこが、ちょっと、書きたいことを書きづらいというか何というか…

てことで、高度な機能が何もなくていいから、容量なんて1Mもあれば十分だから、
とにかく、何の心配もせずに、自己責任で書きたいことを何でも書ける鯖ってありませんか?
できれば広告も不要で、無料orできるだけ安いところがいいけど。
0437末吉亮介NGNG





http://genie.gaiax.com/home/edtbg555





0438名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>436
アダルト専用鯖を取ってサブにしる!そのほうが幸せになれるぞ。
アダルトは、広告が出ないとこも404でエロが出ることがあるから、アダルトだけに使え。
1つの鯖を何にでも使おうと思うな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>434
どうよ?
バックボーン・サーバー収容人数についてメールで聞いたら

「非公開とさせていただいております」
「【きいろdeネット】に接続している回線は、日本で最大規模の回線を使用」
「収容人数は固定ではなくサーバー負荷をモニターしながら収容人数を決めております」

という回答だったんだが。
0440名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どこのスレかは忘れたが、
共有サーバーの目安として、1サーバー当り収容人数は
100〜200程度まで、と聞いたんだが、
バックホーンってーとどれくらいを選べばいいんだろ?

某社に問い合わせたところ
「バックボーンは1GBPS以上
 バックボーンから某社ルータまでは100MBPS
 各サーバーへは10MBPSで接続」
という返答だったんだがどーよ?
ルータから各サーバーへ10MBPSってのがちょっと・・・と思ったんだが。

公表できないような鯖は問題外として、
目安としてはどんなもんを選べばいい?
0441名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
DTI−AHOPE−Bフレ
0442名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>440
その某社が何台サーバーを持ってるのか分からないから良いのか悪いのかは判断できない。
一台占有で10Mbpsなら問題ない。
選べるほどデータセンターなんて多くないからレン鯖選びの条件にするのは難しい。

あと,公表できない→回線へぼい→遅い と脳内変換するのは間違い。


0443440NGNG
>>442
え? そうなん?
ずっと公表できない=ヘボいと脳内ルビをふってました。すまぬ。

サーバー何台動かしてるかを聞けば サーバー選びの基準になるってこと?
0444名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なにげにymcって安いと思うのですが、ここはどうでしょうか。
http://www.ymc.ne.jp/
サイトの作りはしっかりしてて信頼持てそーな感じもしないでもないけど、
正直明日起きたら会社がなくなってた、っていう所は興味ないんです。
WebARENAとかにしとけっていうツッコミはなしね。
うーん、お客様にも安心して紹介できるサーバないですか。月1000円前後で。
0445名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443
基準にはなるけど,サーバーに何人アクティブなアカウントがあるのかという事も関係するから,
回線速度だけで判断するのは難しい。
たとえば,「1サーバー100人」と謳っていても,アクティブなアカウントが50のサーバーと70のサーバーでは
大きく異なる可能性が高い。当たりはずれがあるというのとはまた別だけど。

また,回線の他にサーバーの性能も大きく関わるし,突き詰めていけばルーターや技術者も関係する。
国内で捜すならそこまで絞り込めないけど,言いたい事は表面的な事だけじゃ判断できないってこと。

2chの評判はあてになんねー→スペックで判断するか→(スペックだけじゃわからんかも)→評判が気になるな・・・。→無限ループ
って感じになるのでフィーリングに頼るのも必要かと。
ドメイン持ってるならレン鯖が変わることでの負担って少ないし。

あ,迷わないとは思うけど,回線以外は全て全く完璧に同じで,1.5Mbpsの専用線に一台接続と10Mbpsを10台で共有なら
後者の方がリスクは少ないっていうのは覚えておいた方が良いと思う。
0446名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.cyber-souken.com/

どうだろ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
きいろはBフレ 糞
0448質問NGNG
CGI・SSI使える安いとこ、
CGI・SSI・SQL・PHP使える安いとこ
あったら教えてくださいませ
0449名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SSIを使うHTMLの拡張子がhtmlでできるとこある?
0450名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>448
他のスレ見てから言えよ。
この頃厨が増えすぎだな・・・。
0451名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.parfait.ne.jp/
どう?
0452名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
   弊社のレンタルサーバーサービス<J-web>のご案内です!
http://www.jnetstation.com

  《今のレンタルサーバーの品質はどうですか?》 
  j-webサーバーのOSは、安定度抜群のLINUXを使用しております。
  又、日本ではまだ200社程しかないRedhat認定で開発をさせて頂いており、
  安定性・信頼度はご安心下さい。

   セキュリティに関しても、[POPbeforSMTP}を一番に導入するなど、
   常に最新のセキュリティを取り入れております。
  サーバー保管場所も都内IDCセンターやMEXなど、耐震工事をはじめ、無停電
  装置・24時間有人監視など、機器の安全性は抜群です。
0453名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>449
.htaccessの使える鯖ならどこでも大丈夫ですが何か?
0454名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.htaccessでできるけれど、やらないでね、という鯖も
0455名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
せめてXBitHackを使えと
0456名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは
http://www.domesaba.com/indexs.htm
0457名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んでSSIがHTMLで使えるところはどこなの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
使えると使ってもいいは別
0459名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
f
0460名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0461名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いくつかのドメインをひとつの契約(アカウント)で使えて、別のサイトを構築できて、
FTPも別にできるとこでいいとこない?
0462名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>461
我レスですが、今のところそれができそなのは、
www.kagoya.net(かごや)
www.g--z.com(ギガバイツ)
の2つです。
ギガのほうはよく落ちるそうで、却下。
かごやはどの程度のサバなのかわからず、どうしようかなと考え中。
他にいいとこないかな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0464名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>462
海外に行けば腐るほどあるけどね。
国内ではサービス品質が良く尚かつ月額1万以下の低価格というのは存在しない。

kagoyaはオススメできない。
管理者が腐ってる。
0465名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>462
CHAT-JPは?
0466名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>460
http://www.imperialcasino.jp/partnership/
誤解を招く恐れのある、また歓迎されない電子メールやメッセージ、ニュースグループまたはチャットポスティングなど、スパムとして知られているその他の技術すべての使用は、契約の下に厳しく禁止されています。
いかなる種類のスパムでも、実施された場合は即座にあなたの登録は抹消され、完全に支払いは打ち切らます。
0467名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>465
却下
0468名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>467
条件には合ってるがな。。。
0469461NGNG
web24.jp ホスティングサービスにメールしました。
その返答です。

まず、マルチドメインの件ですが、弊社の場合ドキュメントルートを別途作
成いたしますので、まったく別のサイトとして利用できます。

ただし、FTPのアカウントに関しましては、共通のものを利用することとなり
ます。こちらはサブドメインに関しましても同様です。

メインドメイン:http://www.example.jp/
追加ドメイン :http://www.example.com/

メインドメインのドキュメントルート
/home/FTPアカウント/public_html/

追加ドメインのドキュメントルート
/home/FTPアカウント/public_html/追加ドメインディレクトリ/

※つまり「http://www.example.jp/追加ドメインディレクトリ/」でも追加
ドメインのコンテンツが表示されます。

※お客様のご要望により、まったく同じドキュメントルートを指定し、ひ
とつのサイトとして設定することも可能です。

基本的に弊社サービスは、ご契約者以外の第三者がサービスを利用すること
を禁止しておりますので、FTPアカウントを複数用意するという概念がござい
ません。何卒ご了承ください。
0470461NGNG
皆様、お返事ありがとうございました。
いろいろ考えた結果、WebARENA(web.arena.ne.jp)で
借りることになりそうです。
マルチドメインなどのオプションはないですが、
大事なサイトはとりあえずそこに置こうと思いました。
0471名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>469
CHAT-JPなら出来るんだってば。>複数FTP垢発行
0472名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
会社の商品販売サイトを構築したいのですが、
ASP.NET・データベースが使えるレンタルサーバーないでしょうか。

データベースはまだ勉強してないので種類は問いません。

あと、容量は200MB程度欲しいと考えています。(基本100MB、増設可能というのが一番いいです。)

よろしくお願いします。
0473名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
投票よろしく
http://ug-jp.com/vote/comvote.cgi?id=saba
0474名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
貴重な上物鯖をこんな所に出すかよ!マジデ!お前ら糞
0475名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無料鯖でも出来る所有ハケーン
でも初期費用高くない?
http://www.senyou.net/free
0476名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>473
無料鯖用投票徐?
0477名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
127.0.0.1
0478山崎渉NGNG
(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています