トップページperl
286コメント68KB

 ◆tripod◆ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NGNG
鯖がtripodの人たちが語りあうスレ       にしたい。

移転しよう しようと思ってるんだけどなぜか離れられない。鬱だ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いつの間にCGI使えるようになったの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod.comは1998年頃から使えるようになりました。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
フリプロは鯖によっては結構安定してるよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アクセス規制ができないですね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripodで動作するスレッドフロート掲示板はこれだけですか。

http://www23.tok2.com/home/tanaka/develop/threadbbs.html
http://mtbbs.tr-w.net/
http://homepage3.nifty.com/hora/haihu.htm
http://uho.s7.xrea.com/
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
ログをCGIで直接出力すればいいってことだろ。少しは頭使え。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんなのが出ました。
Temporarily Unavailable

The Tripod page you are trying to reach has exceeded its hourly bandwidth limit. The site will be available again in 2 hours!

Thank you!

0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無料サービスでは無理がありますね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ポップアップ広告が毎回毎回新しいのがでてくるんですけど。
なんで?
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
MY ACCOUNTのADVERTISING
Your site serves customizable ads.
Change ad type | Customize my ad
を変えてみてください。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://north-cape.parfait.ne.jp/
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
駄目ですな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
直りますた
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod.comでbbs.cgi?mode=adminなどが
Sorry, the page or file you're looking for is not here.
となります。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.nazosite.com/~mediawars/
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>55
英語読めないのに英語の鯖借りるなよ・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥鯖思い
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
使えるようになりました。規制していたようです。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod
↑トリポッド?
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Tripod=トリッポド だと思ってた人の数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1002783307/l50
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>61
日本のは「トライポッド」って言ってるよね?
ってか、それ見るまで自分も「トリポッド」って呼んでたYO!

だって、ユーロビートにもTRI-STARで「トリスター」って
振り仮名がふってあるんだもん(EUROMACH1-13曲目)
ま、どっちでも間違いじゃないだろうけどさ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
dhcp246-048.ma.lycos.com Windows 2000 Internet Explorer 5.5
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥鯖最近糞重い
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
和?※?
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板の看板置いてる奴は、真性の馬鹿ですね
http://pc3.2ch.net/hp/

・静的なファイルをcgi経由で呼び出し
・無料鯖なのに広告が表示されないファイルの呼び出し方
・Web制作板のアクセス数を全く考慮に入れていない。
・倉庫利用


既に報告しておいたけど、一応しておきたい人は不正使用の報告を和鳥まで
abuse@tripod.co.jp
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
そう。
0069あぼーんNGNG
あぼーん
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>67
トライポッドだったのか!全然気づかなかった。アホだな。
まぁ、Web制作板は広告を平気で消す無料鯖厨だらけだから仕方ないか(w
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
<img src="http://cgi.tripod.co.jp/w2ch/cgi-bin/bit.cgi" border=0>
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何で2chに置かないでtripodなんかに置いているのだろうか。
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
dhcp246-048.ma.lycos.com Windows 2000 Internet Explorer 5.5 - *
http://membership.tripod.com/bin/list_directory? 1152×864×True Color (32 bit) - 1

0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月1000円もとるんだから、有料版ってもちろん別鯖ですよね。
使ってる方いらっしゃったら転送量制限や表示の速さ、cgiの使い心地
教えてください。
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ちていますね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか0ログインできないんだけど
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod、落ちてない?
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
英鳥やes鳥でftp入れた人いる?
漏れはちゃんとパッシブモードにしても
server is busy て蹴られた。(´・ω・`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
和鳥、web(ブラウザ)upはできるんだけど
MSのFrontPageソフトからHTTP(FTP)upできないよ〜
サーバーが停止する事が多いのは、
FrontPage対応サーバの人だけなのかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>78
ちゃんと外国の串使ってる?
0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32
海外串を刺してもつながらない…
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今CGIだけ死んでませんか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
死んでる。
デリカと思った。
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
デリカットかと思った...(;´Д`)
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod.co.uk使ってる人
自分のHPちゃんと表示されてますか?
自分1週間以上見れません。(他のメンバーページも表示されない。)
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>85
ずーっと見られない。members.tripod.co.ukの下は全滅。
英鳥って個人情報収集のトラップか何かですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>86
レスありがとう
自分のサイトはたいした事ない内容だけど
ちゃんとサイト運営している人は気の毒だ。
TOPに障害情報も載せてないみたいだし。
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば、仏鳥も見られないなあ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod.co.jp 今CGI氏んでません?
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うん
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さっきからずっとcgiにアクセスできない・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おかしいと思って見に来たんだけどやっぱりか・・>CGI死亡中
フリーだから文句言えないけどもさ,止まること多いよね.
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復活してマスね
0096和鳥NGNG
CGI鯖なんてやらなきゃ良かったよ。。
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか鳥から「バンド幅超えちゃいそうだからTripod Plusにしろや」
というたぐいのメールが来たんだけど・・・。

これってつまり有料サービスに移行にしろと?
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>97
どんな転送量だよ(w
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>98
いや、今サイト閉鎖してて前より来てる人すくないのに・・。

意味不明!意味不明!意味不明!
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>97
誰かが意図的に転送量を増やしたんだよきっと!!
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>101
うーん謎だ。
とりあえずこのまま放置じゃデリられるかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
del
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
F5
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ログインして、Tripodカウンタにアクセスしようとしてもアクセスできないん
だけど、なんでだろ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
http://yokohama.cool.ne.jp/icefall/
ココオススメ
「うなぎスクリプト ver. 0.54 for Tripod 」ってヤツね
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今和鳥のCGIサバおかしくねぇ?
表示されるけどエラーになるわ、表示が崩れるわでメチャクチャなんだけど
レスも付けれねぇよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>97
超えて無くてもPlasにしろメールがときどきくるよな
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripodスレ盛り上がらんなw
広告をもう少し小さくしてくれると助かるのだが・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
粘着もいなけりゃ信者も鯖管もいない。
盛り上がるはずも無いわな(w
もっとも他スレは盛り上がってるというより荒れているが・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
埋め込み広告選択なんだけど1日に1度は表示されるpop-upがうざいんだよな。
昔から同じ場所で借りてるから愛着が湧いて使ってるけど、
新規に借りるならxreaでも借りるよ
Lycosに吸収される前は重いわ落ちるわアングラ臭いわで問題もあったけど、
それなりに味があって好きだったんだけどな〜
htmlGearは少し便利かも
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>111
XREAに新規登録したw
まだ移すかどうかは決めて無いが
CGIは向こうの方が使いやすそうだし、PHPにも興味があるし
これで安定して、信頼性があれば言う事無いんだが・・・
おっとスレ違いスマソ

個人的にはTripod好きなんだが、CGIをもう少し使いやすくして欲しい
広告デカイし
まぁ無料だから使わせて貰えるだけでもありがたいのだが・・・
0113NGNG
ここ数日アメTripodにFTP接続できない...鬱。
こっちのFetch壊れちゃってるのかなぁ。
それともあっちのサーバ不調?
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
外串はかけてみた?
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
串刺してないけどつなげるよ。つーかたった今つないだ。
それよりカナダ鳥のftpに一回もつなげなたためしがないんですけど
FTP対応はハッタリですか
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
アメ鳥に毎日jpドメインで堂々とftp接続できてるよ
数分前に更新したし(w
串は一切使ってない。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カナダ鳥、カンコック鳥にFTP接続できないのはなぜ。
米鳥は問題無いが。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>117
.jpを弾いてるっぽい
0119117NGNG
>>118
串指すしかないのか・・・
レスthanx!
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1006
プチアンケートBBSでやってみました。
今もやってます。反応が寂しくても泣かない。

といいますか、ブラウザにIE以外を使ってる人がどれくらいいるのかなーと思ってるのです。
レイアウトを考えてるのですが、CSS使わないとダメみたい…くー。
IE嫌いなのに。できることならアンインストールしてやりたい。
アンインストールするとWindows起動しなくなっちゃうんだよ。知ってた?
ビルゲイツいつか倒す。

改装というよりは軽量化を狙っております。鳥(Tripod)は…重いので…。

KIRIRI ONLINE since 20020726
webmaster:kirinon
http://kirinon_s.tripod.co.jp/
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
英鳥2ヶ月振り?に全部閲覧できるようになったじょ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>120
ならWindows使わなければいい。
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
串を刺したら英鳥も加鳥もftpにアクセスできた。
やっぱ.jpを弾いてるのか。
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
jpを拒否している鳥があるみたいだけど、逆に鳥じゃぽんは
どこか特定の外国を拒否してたりするのかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>124
JPは嫌われ者だからJPくらいじゃない?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
世界中の良鯖を潰して回ってるからな
ネットワークストレージに至ってはサービス自体が
非合法化されてしまう始末だし
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ニホンジーンはワルイヒトばっかり
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ニッポンチンハオカネタクサンクレマース
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウリにも金を賠償するニダ
0130 NGNG
今、和鳥のftp鯖にログイン出来ないんだけど、うちだけか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.jpを弾いてるとか(w
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なわけねーだろ!
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
有料広告免除って誰か使ってる?
0134名無しさん@お腹いっぱいNGNG
マイアカウントを見に行こうとすると「ページが見つかりません」って出るんだけど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分で消したんじゃないの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 ┌─────────┐
 │                  |
 │かめぞーたんマンセー|
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すみません。誤爆しました。
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
広告のポップアップウィンドウって出てくるの一枚だけだよね?
で,ほかのページへ行ったらそのウィンドウが再利用されるよね?
なのに自分の環境じゃあ,どこのtripod.co.jpサイトへ行っても何枚もウィンドウがでてくる。
どうしてだろう?
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ブラウザの関係かな?
漏れは窓98+IE5.5使用。広告窓も1コだけだよ.
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうですかー。うちは Win2000SP3+IE6SP1 です。
Win98+IE5SP2では一つだけでした。
自分の環境の問題みたいです。
ありがとうございました。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
LiteStep 外したら一つだけになりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています