自宅鯖は鯖運用に興味ある人にしか向かんよ。
単に、負荷とか考えて共有鯖を利用しない人なら専鯖の方が良い。
あと、自宅鯖は専鯖より手間掛かるから >>330 のようにログを読む時間さえ無い
多忙な方 or 怠け者 にはお勧め出来ない。

専鯖
●メリット
 ・バックボーンが確りしてる。(ヘボいトコもあるけど)
 ・鯖に関するサポートを受けれる。
 ・自宅鯖より初期費用(PC代)が安くあがる(事が多い)
 ・ルータ等、鯖以外の面倒を見なくて良い。
●デメリット
 ・シャットダウン・リブートなどに手間が掛かる。
 ・故障ハードの交換に手間が掛かる場合がある。

ADSL自宅鯖
●メリット
 ・シャットダウン・リブートに手間が無い。
 ・金さえあれば直ぐハードの交換できる。
 ・Windows鯖も利用できる(Windowsの専鯖は少ない&高い場合が多い)
 ・月額料金を安く出来る。
●デメリット
 ・初期費用が掛かる。(鯖と通常使うPCを一緒にするヤツは馬鹿。2台持ってるなら良いけど)
 ・ルータ等の面倒を見なくてはならない。
 ・鯖に関するサポートは一切受けられない。
 ・バックボーンに安心感が無い。
 ・物理的セキュリティ(泥棒、火事etc.)がセンターにある鯖より低い。
 ・引越しすると続けられなくなる事が有る。
 ・クーラーを付けたまま寝ると風邪を引きやすい(ワラ