xrea.com part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001dayan
NGNG900超えたので続きです。
[xrea.com part4]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007673841/l50
・「規約」のページ、
http://www.xrea.com/jp/rules.shtm
・「広告」のページ
http://www.xrea.com/jp/ad.shtm
・「良くある質問」のページ
http://www.xrea.com/jp/faq.shtm
0357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGs4の人いない?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0359名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでだろ…サポ板にも同じような人いるんだが。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホストの登録期限切れてない?
0361357
NGNGもぅ一度再登録逝ってみるとするよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://s2.xrea.com/
http://s3.xrea.com/
http://s4.xrea.com/
http://s5.xrea.com/
http://s6.xrea.com/
http://s7.xrea.com/
http://s8.xrea.com/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGdjね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwebmaster
Administrator
メンテナンス中につき、暫くお待ち下さい。
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?s=09c78b397c9771edaf4545ff13094f2d&threadid=814
0367名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGping通るのになんでAPACHE止めてんだろ。
0368364
NGNG0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁヽ(´ー`)ノ マターリしよう
0371364
NGNG0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375サポート
NGNGヨロスィー
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前日(2002-01-27)のリクエスト数 TOP50
457310 reqs - xrea.s3.xrea.com
何か文句でもあるんですか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0000003031 - raumen.s6.xrea.com
3000なんてなにをやったら出るんだYO!
暴走か?
>>378
s6にもあったぞ
前日(2002-01-27)の転送量 TOP50
1486967296 bytes - xrea.s6.xrea.com
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGxrea.s3.xrea.com
全体の概要
このレポートは、全体の統計を表します。
リクエスト成功件数: 457,310
上記の日別平均: 473,418
ホームページへのリクエスト成功件数: 46,692
上記の日別平均: 48,335
リクエスト不成功件数: 996
リダイレクトされたリクエスト件数: 19,756
リクエストされたファイル数: 32,135
サービスホスト数: 15,459
異常ログ行数: 733
データ転送量: 2.609 G バイト
上記の日別平均: 2.701 G バイト
xrea.s6.xrea.com
全体の概要
このレポートは、全体の統計を表します。
(括弧内の数字は 右の日時までの最近7日間の集計: 2002年 1月27日 04時00分)
リクエスト成功件数: 796,559 (796,353)
上記の日別平均: 13,706 (113,764)
ホームページへのリクエスト成功件数: 106,939 (106,909)
上記の日別平均: 1,840 (15,272)
リクエスト不成功件数: 1,706 (1,705)
リダイレクトされたリクエスト件数: 32,378 (32,366)
リクエストされたファイル数: 52,937 (52,846)
サービスホスト数: 40,693 (40,649)
異常ログ行数: 58
データ転送量: 2.808 G バイト (2.807 G バイト)
上記の日別平均: 49.483 M バイト (410.706 M バイト)
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウェブサーバの統計 XREA.COM HPUSERS
統計開始日時: 2002年 1月27日(日) 04時00分.
解析対象期間: 2002年 1月26日(土) 00時04分 〜 2002年 1月26日(土) 00時21分 (0.01 日).
リクエスト成功件数: 7
ホームページへのリクエスト成功件数: 2
リクエストされたファイル数: 7
サービスホスト数: 2
データ転送量: 8.538 k バイト
なんだよ、一日分見たいのに、解析時間14分て。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポ板見ろよ。明日以降は普通に戻るらしいぜ。
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?s=&threadid=1079
0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG65774000 bytes - timidmacer.s5.xrea.com
1件だけかよ(ぉぃ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG二桁ほど読み間違えてないか?
385は数字も読めない消防だと思われ。
そっとしておいてやれ・・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートです。
SSIのEXEC機能が使えるようになりました。
EXEC機能を必要とされているスクリプトなどを使用されたい場合は、ご検討下さい。
やっとか、って感じだな・・・
ひとまずテストしてみることにしよう・・・
0389↑
NGNG0390↑
NGNG0391↑
NGNG負荷はどうなるかなー。
0392↑
NGNG0393↑
NGNGそれで不具合出す方が難しい。
0394↑
NGNG0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>それで不具合出す方が難しい。
なんせ糞スリアだからな・・・・・
0397↑
NGNG0398⇒
NGNG0399⇒
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞なユーザが沢山いるからってのも要因の一つ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意。
平気でゲームとか割れもんを置く奴が多すぎる。
しかもゲームを置く奴に至っては、負荷そのものが解ってない厨房揃い。
ただ、管理人にも責任はある。
あまりにも規約違反サイトが野放しにされてるからな…。
skipupほどとは言わんでも、もっと厳重にアカウントを管理するべき。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつっても俺は割れ使わないからなぁ
エロ画像ならいいけど
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG負荷をかけてる奴…特にゲーム厨は逝って欲しいな。
あいつらのせいで鯖が重いし落ちるし…。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた出た!亀蔵信者!!
0407402
NGNGskipupは使ったことはないが、前スレとかでやたらと規約違反に対して厳しいように書いてあったから例に出しただけ。
(本山のホームページにある規約も、他んところと比べてキツめだしな)
あと、俺は亀蔵信者ではなくxrea信者なんで、ソコんところヨロシク。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれに対するコストがかかる。
現状でも規約違反サイトが野放しにされてるのに無理だろ。
0410↑
NGNG0411↑
NGNG(現在の)規約にしたがった取締りを厳しくしろというのがあるのはわかるけど、
現在より規約を厳しくしろって書いてあるのがどれなのかさぱーり分からん。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう事じゃないの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって負荷大きくないの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけでずいぶん違うはず。
0416↑の↑
NGNG0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれが甘いからクソスリアと言われる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>(現在の)規約にしたがった取締りを厳しくしろ
俺もそう解釈してる
xreaくらい自由度の高い鯖なんて滅多に無い(それ故に厨房も集まる)んだから、今より多少取締りがきつくなったところで誰も文句は言わないし、言う奴はxreaを使う資格はハナっから無いってことだろ、結局
もっとも…あんまり独裁者になられても困るがな
>>415
あと、負荷&転送量ランキングの上位常連を取り締まるだけでも大分違うな
特に上位によく見られるゲーム厨なんて、通告無しで削除しても問題ないだろ
0419↑
NGNGそれをしないからクソスリアと言われる。
だが、労力=コストだからできない。
0420↑
NGNGよく考えてください
0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結構でかいよ。
0422↑の↑の↑
NGNGむしろ規約違反サイトが横行してることの方が、広告主に対するイメージダウンに繋がるし、コストがかかる以上にマイナス要素がデカイ。
0423↑
NGNG少なくとも他人に影響を与える原動力にはならない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG目立ったサイトを潰したいだけなんでしょ?
はっきり言えばいいのに(藁)
0425↑
NGNG0426↑↓
NGNG出された御飯を美味しく食べたほうが得だと思う。
0427(ミ'δ'ミ)
NGNGはろはろはろー
0428GO!!GO!!GO!!
NGNG0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG138341000 bytes - dtc123.s4.xrea.com
89283000 bytes - revive.s4.xrea.com
61251000 bytes - drunker.s4.xrea.com
57827000 bytes - hms.s4.xrea.com
前日(2002-01-29)のCGI負荷率 TOP50
0000000179 - seal.s4.xrea.com
0000000165 - moebana.s4.xrea.com
0000000081 - happymood.s4.xrea.com
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0000000189 - y38.s7.xrea.com
0000000186 - lun.s7.xrea.com
0000000116 - pso.s7.xrea.com
前日(2002-01-29)の転送量 TOP50
521794000 bytes - upnono.s7.xrea.com
307568000 bytes - sdx.s7.xrea.com
282052000 bytes - pso.s7.xrea.com
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0000000099 - ept.s5.xrea.com
0000000056 - nakkuru.s5.xrea.com
0000000050 - poodle.s5.xrea.com
前日(2002-01-29)の転送量 TOP50
1330000000 bytes - timidmacer.s5.xrea.com
1127000000 bytes - so-ma-to.s5.xrea.com
279205000 bytes - noname.s5.xrea.com
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0435↑
NGNG0436↑
NGNG0437↑
NGNG0000000171 - pennin.s6.xrea.com
0000000141 - kibou.s6.xrea.com
0000000075 - mskssk.s6.xrea.com
0438↑
NGNG0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1アカウント複数ドメイン機能の追加
明日31日より、1アカウントあたり最大10ドメインまで運用できるようになります。
また、マイドメイン(独自ドメイン)についても、ログ解析、生ログ出力に対応します。
複数ドメインを設定した際のディレクトリ構成は下記の通りです。
sample.s1.xrea.com 当サイト提供の元々のドメイン
dom1.hogehoge.com メイン
dom2.hogehoge.com サブ1
dom3.hogehoge.com サブ2
を1アカウントで運用するとします。
sample.s1.xrea.com とアクセスするとdom1.hogehoge.comへリダイレクトします。
■ドメインとディレクトリの対応
public_html/index.html -> dom1.hogehoge.com/index.html
public_html/dom2.hogehoge.com/index.html -> dom2.hogehoge.com/index.html
public_html/dom3.hogehoge.com/index.html -> dom3.hogehoge.com/index.html
■解析済みログ
dom1.hogehoge.com -> public_html/log/analog.html
dom2.hogehoge.com -> public_html/log/dom2.hogehoge.com.html
dom2.hogehoge.com -> public_html/log/dom3.hogehoge.com.html
■生ログ
dom1.hogehoge.com -> log/access.log
dom2.hogehoge.com -> log/dom2.hogehoge.com.log
dom3.hogehoge.com -> log/dom2.hogehoge.com.log
管理画面でドメインを入力するだけで、自分でディレクトリを作成する必要はありません。
設定が完了すれば自動的に作成されます。
shared_htmlについても同じです。
shared_html/index.html -> dom1.hogehoge.com:8080/index.html
shared_html/dom2.hogehoge.com/index.html -> dom2.hogehoge.com:8080/index.html
shared_html/dom3.hogehoge.com/index.html -> dom3.hogehoge.com:8080/index.html
かなり迷走してますな。
しかしこんな暇なことやらなくても十分だと思うのだが・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいちいちできないと応対するのと、できるように設定するのとどちらのコストが上かって問題じゃないかなあ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれで対応のコスト云々はないだろう。
掲示板に書いてあるとおりに設定しても使えなかったし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0000000486 - witi.s3.xrea.com
0000000142 - tacojp.s3.xrea.com
0000000110 - misuzu.s3.xrea.com
misuzu.s3.xrea.comは1週間以上100を超えてるような気がする・・・
ログ見たらチャット設置してるし・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートです。
全く問題ありません。(藁
サポートです。
どちらかというと、あなたの頭の悪さの方が問題です。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGS1には一ヶ月以上100越えてるところあるよ。
今更ガタガタ言うなや
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ面白くない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか最近は落ち着いてるみたいだけど、鯖発足当初からずっと1000オーバーが当たり前で、100なんて貧弱に見えてたしな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG_「/ ̄く /
lYノノノ_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> < xreaはいい加減過ぎます!
<l)ll、・(フノll
、(ヨリ〇o〇リ、
0451↑
NGNGマジレス希望
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG_「/ ̄く /
lYノノノ_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> < xreaのユーザは身勝手すぎます!
<l)ll、・(フノll
、(ヨリ〇o〇リ、
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています