FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王者
NGNG0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良いことである
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG貧乏学生にはきびしい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG15Mの300円くらいのコースも受けてくれ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問答無用にプロセスを殺す、とすればいいのに。っていうか、そうするべき。
ttp://japache.infoscience.co.jp/japanese_1_3/manual/mod/core.html#rlimitcpu
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同
0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1回1回の負荷はその他のCGIとあまり変わりません
問題なのは頻繁にリロードすること。
チャットが禁止される理由と同じです
0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今アクセスしたらすげー早いの。
なんか調整したのか、いままでの調整がおかしかったのか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ人少なくて軽そうで(・∀・)イイ!!ね。
0358357
NGNG0359名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0363名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG費用が高くなく安定してて快適ならそれで良い。
あとは独自ドメイン始めればこの価格帯では最強かもね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレが閑散としてるのはいいことだ。
0367ティムポ
NGNGあふぉあふぉあふぉ〜〜〜〜〜ん
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいよ。(w
お前が何て思っていようが別に困らない。
0371プ
NGNG0372FASスレ保護協会
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTP もつながらないし こんな事今まで無かったのに…。
0374373
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0376
NGNG0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww2.pekori.toはどうしたんだろうか。
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月6日(水) www2.pekori.to接続障害について
午前0時頃よりwww2.pekori.toサーバへ接続できない状況が発生しております。
現在、調査および対応中ですので今しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
度重なるトラブルでwww2.pekori.toをご利用の皆様には大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月4日(月) www2.pekori.to接続障害について
www2.pekori.toへ下記時間帯において接続できない状況が発生しておりました。
ご迷惑をおかけし大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
下記時間帯以降は正常に稼働しております。
接続不能日時:3月4日(月)午後9時12分〜午後10時19分
対応内容:サーバ再起動
障害原因:調査中
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月3日(日) www6.vis.ne.jp接続障害について
3月3日(日)、午前10時29分〜午後12時9分までWEBサーバが停止しておりました。
FTP,メールは正常に稼働しておりました。
WEBサーバを起動し現在は正常に動作しております。
休日のため対応がおそくなり大変申し訳ございませんでした。
-----------------------------------------------------------------------------------
0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何か不具合が起きてるのかな。
まぁ、オレが使ってる鯖じゃないからオレには影響ないけど。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近v11よく落ちるよね
CGI使おうとしたらサーバーエラー出るし
さっきもFTP繋がらなかったよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれとPHP入れるならPostgresかmySQLも入れて欲しいYO。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSSH Version OpenSSH_2.2.0p1, protocol versions 1.5/2.0.
Compiled with SSL (0x0090600f).
どうもfasはセキュリティに全く感心がないらしいです。
root取って下さいと言っているようにしか見えません。
(本当に取ると犯罪なので取らないで下さい)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうひゃあ。いつのまに ssh が。知らなかったよ。OS が更新されたときかな?
OpenSSH_3.0.2p1, SSH protocols 1.5/2.0, OpenSSL 0x0090601f
↑www1 はこう。3.1p1 じゃないとヤバいね。
php の方は3日前にバージョンが 4.1.2 に上がってますな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> 220 ************ FTP server (Version wu-2.6.0(1) Fri Oct 22 00:38:20 CDT 1999) ready.
fasのセキュリティに対する関心なんてこんなものです。ユーザがかわいそうですね。
実は罠で不正アクセスしてきた輩に損害賠償を請求するためという見方もできなくはないですが。
>>383
3.0.2ならとりあえずUser権限取られなければroot取られませんが(つまりfas会員ならroot取れる)、
2.2だとCRC32 Compensation Attack Detectorを利用して誰でもroot取れるという
問題では?もちろん3.1にしとくべきなのは言うまでもありませんが。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGv11、先週からCGI落ちまくり。
同一サーバーのアフォが暴走させてるのかね?
問い合わせた方がいいかな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその方がいいんじゃない?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプンプン。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使用感はどうですか?
0390389
NGNG0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvisだったんですけど、今逝けました。すみません。
でも、何だったんだろ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGfasは誰からも報告が無いまま復旧すると隠蔽したような気が。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのところ毎日落ちたり激重だったりで最悪
誰か負荷かけてるやつがいるんだろうな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちてますね。
そんな私は>391だったりします……。
0397www8で箱庭置いてますが何か?
NGNG0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他は満足な内容なんだがなぁ…
皆さんは辛くないですか?
0399
NGNG掲示板1つってルールじゃないよ。チャットが1つだよ。
0400sage
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402
NGNG現在、復旧に向け対応中です。
原因は、一部お客様のCGIが暴走しておりました。
該当のお客様にはご連絡しましたが暴走した段階で
リモートで接続できなくなってしました。
現在、東京NOCにサーバの再起動を依頼しております。
皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが
今しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
だってさ
誰だよっ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>402とみた(笑)。
0404403
NGNG>402
>397とみた。
に訂正。はずかし〜!ひ〜!≡ヽ(*´口`)ノ
0405
NGNGまだ繋がらん
0406395=400=401
NGNG今月中旬頃から調子悪くなリ始めたような気がするが
今回落とした奴がすべての原因を作っていたのだろうか?
とりあえず折れの所にはメールは来てないです。
まだHP更新の途中なんだよ。困ったなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0410名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG友達のサイトの掲示板として使わせたりするのは禁止だったよね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは無償レンタルに当たるんじゃないかな。
禁止されてるね。
0412410
NGNGやはりそうでしたよね。レスどうもです。
貸したりしたらバレるよね…はぁ…
0413名無しさん@お腹いっぱい
NGNGご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
接続不能日時:
3月27日(水)午後23時42分〜3月28日(木)午前0時46分 同午前1時頃〜2時頃
障害原因:
午前0時46分、サーバを再起動しましたが再度サーバが重くなり、その時点で会員様のCGIが暴走していることを発見しました。
対応内容:
暴走CGIの停止
サーバ再起動
該当CGIを所有されています会員様にご連絡し一時アカウントを停止し実行できないよう致しました。
その後、調査しました結果サーバ上でCGIをテストしていると判断しCGIの実行権を剥奪いたしました。
0414ヽ(`Д´)ノウワァァンアカウント取り消されたよぅ
NGNG0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)チネ!!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまったく暴走厨房が1人居るかどうかでこうも変わるんだね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房の存在が判明する管理体制って?
さすがFAS
0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今までは一回も飛んだ事無かったのに。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGファスネットさんがつかっているサーバーは、
どうしてバージョンがひくいんですか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバのバージョンが低いとは?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正直ほっとしたよ。
おそすぎだっちゅーの。
はやくセキュリティホール埋めましょう>さとみさん
0431
NGNGまたアホがなんかやってるのか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG作業日時 :2002年04月08日(月) 午後2時30分〜午後3時頃まで
対象サーバ:www13.vis.ne.jp
作業内容 :ファイルチェック
でした・・。
0435(・∀・)アカウントモドリマシタ!!
NGNG0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>431でwww8が重いって言ってるようだけど原因はまた君かい?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGファイルチェックって…。まさかfsck?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´-`).。oO( 何で>>435のアカウントを戻したんだろう? )
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっと復旧できてほっとしてたのに、
これっすか…<13
0441433=434
NGNG今CGIとメールが落ちてたYO!
直ったけど・・。
0442440
NGNG0443440
NGNG0444433=434
NGNGまたおちてるよー。>13
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に不満もないので更新。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています