トップページperl
917コメント216KB

FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王者NGNG
何でもどうぞ♪
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>321
おまえだよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
皆さん、おはよう。
ここは、オレみたいな厨房が煽りの練習するところだ。
叩いているのは、鯖屋だけじゃないぞ。って、オレっちみたいなのばっかりかも。
きょうは、がっこーサボっちゃったし。このまんま、よそを荒らしに行ってきまーす。
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>323
もう来んな。
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しばらく来ねーよ!!!!
0326 NGNG
الاعتذار لمشا الكرام، فحل من برنامج
(أكثر من رأي) كانت مخصصة لمن الصحراءρ
والاتحاد المغاربي على خالتاريخية
ثر من
المغاربي على خالتاريخية
خصصة لمن الرأي) كانتص
العاهل المغربي لموريتانيا، ولكن ل
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんて書いてあるの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>327
死ね、バカ。だって。
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
てか、最近FASスレが恐ろしくクソ化してませんか?
0330 NGNG
他業者が危機持っているんでしょ
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>329
特に書くことも無く安定してるから
ヒマなやつがしょうもないこと書いてるだけじゃない?
同業他社とか、それを装った煽り(煽りにもなってないが。)とかもいるけど。
実際、FAS使ってて今のところ特に不満ないしなぁ。
わざわざマンセーとは書かないでしょ。
そこそこの評判がある鯖屋のスレがこういう状態なのは結構いいことなのかも?(w
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
良い鯖屋は、2チャンネルでは話題にならないもの。
FASも話題にされなくなって、良かったと思うよ。
0333  NGNG
バックアップ用ハードディスク取り付け、OSアップグレードのお知らせ

www13.vis.ne.jpをご利用のお客様は運用開始時に対応済みとなっていますため
現在のところサーバメンテナンスの予定はございません。

◆バックアップ用ハードディスク取り付け
2月下旬頃からバックアップ用ハードディスクの取り付け作業を実施させていただきます。
対象サーバ:www.pekori.to〜www8.pekori.to,www.vis.ne.jp〜www12.vis.ne.jp,www.ouchi.to,www.oheya.to,www.pekori.jp,www.oheya.jp
バックアップは毎朝5時に行います。
不測の事態が発生した場合、バックアップ直前ファイルの復元となります。
申し訳ございませんがご理解ご了承お願いいたします。
詳しい日程が決まり次第、順次ご案内させていただきます。

◆OSアップグレードのお知らせ
対象サーバ:www.pekori.to〜www6.pekori.to,www.vis.ne.jp,www1.vis.ne.jp
詳しい日程が決まり次第ご案内させていただきます。
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASマンセー
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
v12ユーザだけど、今から無理をするので重くなったら教えてな。
v12まんせー
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>335
マジかよ・・・
ずっとなの?
0337335NGNG
ちょっとテストするだけモナー。
数日間で終わります。
他にCGI使えるサーバが無いもので、迷惑かけます。
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
…ローカルでやらんかーーーーーー!
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>337
ローカルでテストできないならやめてくれ。
ほんとに迷惑だ。
迷惑かけます、って断ればいいってもんではない。
0340335NGNG
じゃ、ローカルでします。
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
勝手な人もいるもんなんだねぇ。普段でもまわりに迷惑かけまくって平気な人?>337
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかFTPでログインができないんだけど、俺だけ?
0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>342
今試したけどオレはできたよ。
0344342NGNG
くはっ、俺だけなのか。
サポートにメールでも出してマターリ待つことにしよう。

>>343
試してくれてありがとう。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASネット、CGIゲームに規制設けたな。


「CGIによるゲーム制限について」

現在、CGIによるゲームは一部制限を設け設置OKとなっておりますが2002年1月1日よりCGIによるゲームの設置を一部禁止とさせていただきます。
2002年1月1日より設置してあるものを発見した場合は、該当CGIを停止させていただきます。
誠に勝手ではございますがご了承ください。
ご自分で判断できない場合は、 info@fas.jp へお問い合わせください。


対象CGI :
シミュレーションゲーム、RPGゲーム、アドベンチャーゲーム、自動リロード機能付きゲーム

禁止理由:
インターネットが普及した現在、さまざまなゲームCGIが配布されており上記対象CGIについては高負荷なものが多くサーバ負荷全体の半分以上をしめるものもあります。
特にデータ転送量については多くなっていますので現在の価格で今後サーバを運用することは困難になる可能性があります。
また、中にはWEBサーバがクラッシュするなどのCGIもあります。
今後、このようなCGIが増えることが予想されるためゲーム種類で制限をもうけさせていただきます。

サーバを快適にご利用していただくには、ある程度のCGI制限は必要不可欠と判断しております。
現在、メインコンテンツとして設置している方には申し訳ございませんがご理解ご了承お願いいたします。

--------12月3日追加--------
上記対象CGIによるゲームでも内容によっては設置を許可している場合がありますので、対象CGIを今後も設置したい場合や新規に設置をご希望の方は、info@fas.jp へ必ずご連絡ください。
自動リロード機能がついているゲーム、手動での更新を頻繁に行う必要があるゲームに関しては無条件に禁止とさせていただきます。
新規にお申し込みされる方で設置をご希望の場合はお手数ですが事前にお問い合わせください。
--------12月3日追加--------
0346 NGNG
345>>
しかしこれは良い事だ。俺はゲームCGIなど「一部」なんて言わないで全面的に禁止でいいと思う。

そもそもゲームCGIなんぞ設置するやつは電波かリア厨ぐらいのもんだし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345
それ、だいぶ前から書いてあったよ。
オレはゲームCGIの設置予定はないからその点はマンセーだな。
他のやつのせいで鯖が重くなったらイヤだし。
0348 NGNG
FASがゲームCGI全て禁止にしてくれたら、FASの厨率下がるだろうな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>348
良いことである
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASは高い
貧乏学生にはきびしい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
40Mとかいらないから
15Mの300円くらいのコースも受けてくれ
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGIゲームなんぞ禁止しなくていいから、CPUを占有しているCGIがあれば
問答無用にプロセスを殺す、とすればいいのに。っていうか、そうするべき。
ttp://japache.infoscience.co.jp/japanese_1_3/manual/mod/core.html#rlimitcpu
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>352

禿同
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゲームCGIはrlimit系では制限できませんよ。
1回1回の負荷はその他のCGIとあまり変わりません
問題なのは頻繁にリロードすること。
チャットが禁止される理由と同じです
0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つながってる?
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www13の新参者ですが、入会直後はPOP、SMTPともに反応が遅かったのに、
今アクセスしたらすげー早いの。

なんか調整したのか、いままでの調整がおかしかったのか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>356
まだ人少なくて軽そうで(・∀・)イイ!!ね。
0358357NGNG
逝ってよし>>358
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上のヴァカは何がやりたいの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自殺志願でしょ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すげぇ〜、全く意味がわからん。
0362名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上のヴァカは何がやりたいの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
煽りにもなんねぇなぁ。つまらんよ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASは面白みがねえよな
0365名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
別に鯖屋に面白みは必要ないよ。
費用が高くなく安定してて快適ならそれで良い。
あとは独自ドメイン始めればこの価格帯では最強かもね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
安定して動いる=何事も起きない=書くネタがない

スレが閑散としてるのはいいことだ。
0367ティムポNGNG
時間差から考えて358=359とみた。

あふぉあふぉあふぉ〜〜〜〜〜ん
0368 NGNG
ageている事から考えて358=359=367とみた。

あふぉあふぉあふぉ〜〜〜〜〜ん。
0369名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASで鯖借りてる奴はヴァカの集まりと見て宜しいでしょうか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>369
いいよ。(w
お前が何て思っていようが別に困らない。
0371プNGNG
369はFASから追い出された厨房
0372FASスレ保護協会NGNG
 
0373名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
v11 落ちてるのか? SSIエラー出てるよ…。
FTP もつながらないし こんな事今まで無かったのに…。
0374373NGNG
ごめん 今確認したら直ってたよ。間が悪かったんだな…俺。
0375名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>373 あわてんぼうだなぁ。
0376 NGNG
落ちてるぞ
0377名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オレん所は落ちてないな。よかった。
0378名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何か最近障害が連発してるね。
www2.pekori.toはどうしたんだろうか。
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月6日(水) www2.pekori.to接続障害について
午前0時頃よりwww2.pekori.toサーバへ接続できない状況が発生しております。
現在、調査および対応中ですので今しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
度重なるトラブルでwww2.pekori.toをご利用の皆様には大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月4日(月) www2.pekori.to接続障害について
www2.pekori.toへ下記時間帯において接続できない状況が発生しておりました。
ご迷惑をおかけし大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
下記時間帯以降は正常に稼働しております。
接続不能日時:3月4日(月)午後9時12分〜午後10時19分
対応内容:サーバ再起動
障害原因:調査中
-----------------------------------------------------------------------------------
2002年3月3日(日) www6.vis.ne.jp接続障害について
3月3日(日)、午前10時29分〜午後12時9分までWEBサーバが停止しておりました。
FTP,メールは正常に稼働しておりました。
WEBサーバを起動し現在は正常に動作しております。
休日のため対応がおそくなり大変申し訳ございませんでした。
-----------------------------------------------------------------------------------
0379名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www2.pekori.toは3月1日のサーバOSアップグレードのせいで
何か不具合が起きてるのかな。
まぁ、オレが使ってる鯖じゃないからオレには影響ないけど。
0380名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>373
最近v11よく落ちるよね
CGI使おうとしたらサーバーエラー出るし
さっきもFTP繋がらなかったよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASはゲームCGIもチャットCGIも完全禁止でいいからcron使わせてくれ。
それとPHP入れるならPostgresかmySQLも入れて欲しいYO。
0382名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
********:~$ ssh -V
SSH Version OpenSSH_2.2.0p1, protocol versions 1.5/2.0.
Compiled with SSL (0x0090600f).

どうもfasはセキュリティに全く感心がないらしいです。
root取って下さいと言っているようにしか見えません。
(本当に取ると犯罪なので取らないで下さい)
0383名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>382
うひゃあ。いつのまに ssh が。知らなかったよ。OS が更新されたときかな?
OpenSSH_3.0.2p1, SSH protocols 1.5/2.0, OpenSSL 0x0090601f
↑www1 はこう。3.1p1 じゃないとヤバいね。

php の方は3日前にバージョンが 4.1.2 に上がってますな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>382
> 220 ************ FTP server (Version wu-2.6.0(1) Fri Oct 22 00:38:20 CDT 1999) ready.
fasのセキュリティに対する関心なんてこんなものです。ユーザがかわいそうですね。
実は罠で不正アクセスしてきた輩に損害賠償を請求するためという見方もできなくはないですが。

>>383
3.0.2ならとりあえずUser権限取られなければroot取られませんが(つまりfas会員ならroot取れる)、
2.2だとCRC32 Compensation Attack Detectorを利用して誰でもroot取れるという
問題では?もちろん3.1にしとくべきなのは言うまでもありませんが。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
よく分からないがやばいのかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>380
v11、先週からCGI落ちまくり。
同一サーバーのアフォが暴走させてるのかね?
問い合わせた方がいいかな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>386
その方がいいんじゃない?
0388名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無料メールで送ったら、プロバイダからのメールじゃなきゃダメって言われた!!
プンプン。
0389名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
有料化で使ってる人、
使用感はどうですか?
0390389NGNG
ゴメン。間違えた。
0391名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、www8落ちてませんか……?
0392名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>391はpekoriとvisどっちだったんだろう。
0393名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>392
visだったんですけど、今逝けました。すみません。
でも、何だったんだろ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>393
fasは誰からも報告が無いまま復旧すると隠蔽したような気が。
0395名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またwww8落ちてる・・・
このところ毎日落ちたり激重だったりで最悪
誰か負荷かけてるやつがいるんだろうな
0396名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>395
落ちてますね。
そんな私は>391だったりします……。
0397www8で箱庭置いてますが何か?NGNG
0398名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っつーか、CGI(掲示板)は1つって辛い。
他は満足な内容なんだがなぁ…

皆さんは辛くないですか?
0399 NGNG
>>398
掲示板1つってルールじゃないよ。チャットが1つだよ。
0400sageNGNG
www8直ったと思ったらまた落ちてるよ!(鬱
0401名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sage間違えたよ!(激鬱
0402 NGNG
3月28日1時現在、サーバへ接続できない状況が発生しております。
現在、復旧に向け対応中です。
原因は、一部お客様のCGIが暴走しておりました。
該当のお客様にはご連絡しましたが暴走した段階で
リモートで接続できなくなってしました。
現在、東京NOCにサーバの再起動を依頼しております。
皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが
今しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。

だってさ

誰だよっ
0403名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>397
>402とみた(笑)。
0404403NGNG
まちがいた〜。

>402
>397とみた。

に訂正。はずかし〜!ひ〜!≡ヽ(*´口`)ノ
0405 NGNG
箱庭って禁止だろ>>397

まだ繋がらん
0406395=400=401NGNG
やっぱ箱坊か?
今月中旬頃から調子悪くなリ始めたような気がするが
今回落とした奴がすべての原因を作っていたのだろうか?
とりあえず折れの所にはメールは来てないです。
まだHP更新の途中なんだよ。困ったなぁ
0407名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
祝★www8復活!!
0408  NGNG
復活したね
0409名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
親善試合日本快勝age
0410名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あーなんて言うんだろう…管理権限というか、
友達のサイトの掲示板として使わせたりするのは禁止だったよね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>410
それは無償レンタルに当たるんじゃないかな。
禁止されてるね。
0412410NGNG
>411
やはりそうでしたよね。レスどうもです。
貸したりしたらバレるよね…はぁ…
0413名無しさん@お腹いっぱいNGNG
下記時間帯においてwww8.vis.ne.jpサーバへ接続できない状況が発生していました。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。

接続不能日時:
3月27日(水)午後23時42分〜3月28日(木)午前0時46分 同午前1時頃〜2時頃

障害原因:
午前0時46分、サーバを再起動しましたが再度サーバが重くなり、その時点で会員様のCGIが暴走していることを発見しました。

対応内容:
暴走CGIの停止
サーバ再起動
該当CGIを所有されています会員様にご連絡し一時アカウントを停止し実行できないよう致しました。
その後、調査しました結果サーバ上でCGIをテストしていると判断しCGIの実行権を剥奪いたしました。
0414ヽ(`Д´)ノウワァァンアカウント取り消されたよぅNGNG
397
0415名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
当然だな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>414
(・∀・)チネ!!
0417名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www8だが昨日までのクソ調子悪かったのがウソの様に今日は快適だ!
まったく暴走厨房が1人居るかどうかでこうも変わるんだね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
軽いね
0419名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバーダウンしてはじめて
厨房の存在が判明する管理体制って?
さすがFAS
0420名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASは管理体制が甘いと。
0421 NGNG
www8に平和が訪れました。


メデタシメデタシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています