トップページperl
917コメント216KB

FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王者NGNG
何でもどうぞ♪
0002sageNGNG
ふぅ。
0003あぼーんNGNG
あぼーん
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4ゲトー♪
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FAS最近取りました。v12のやつ。
今のところ、全く落ちないし早いですよ。
ただユーザーが少ないからで100人ぐらいまでいくとどうなるやら…。
あと、FASで独自ドメインのサービスやってくれるといいのにな。
持ち込みとか新規とか。
0006DREAM_KNIGHTNGNG
5さん>>
私も取りました。v12のやつ。(笑)めちゃくちゃ速くていいですね。
もうちょっと遅かったら、ライトコースじゃなくて、スタンダートコースになってた所でした。
間に合って良かったです。

でも、メールが送信できなくて最初は焦りました。依頼出したらFASの方で対応してくれて、今ではもう大丈夫です。

#しかしFASのスレが立ってるとは嬉しかったです。
有難う御座います。>>1さん
0007あぼーんNGNG
あぼーん
00085NGNG
本当に早いし使いやすいですよね。
でも独自ドメインを取ろうと思いますので
FASやめますけど…w
FASってどんな人が利用しているのか知りたいです。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8

>>7みたいな奴。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
ホントなら借りるのやめた。
でも嘘だろうな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7 は ロリだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ファスって良いとは思わんが、特に悪いとも思わんぞ。
00135NGNG
俺Chatとか使わんからFASで十分良いと思ってるよ。
値段もまぁまぁだしさ。広告バナー貼れば逆に収入あるし。
0014NGNG
そう言えば、FASって2chでは妙に人気無いですよね・・・。

というかよく叩かれますよね・・。けっこういいかなって思うんですが・・・・
なんででしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こら>>14

FASが良いことここで書くな!2ちゃんねらーが増えて糞重くなる。
2chでは良鯖は叩かれる・・・・Csideもけっこう叩かれてるだろ!

「レンタル鯖の格付けしようよ」ではFASはずっと最下位においとけばいい。
00165NGNG
>>15
それ同意。
FASに流れてくると嫌だからずっと最下位にしようよ。w
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでやねん。
とてつもなく重いやんけ
00185NGNG
>>17
どこを利用してるの?俺はWeb-Qプランのv12ですが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>18
流れ読めよ・・・。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
Csideはホントに悪いから叩かれてんだよ。

それとは別に、FASは話題にしないほうが良い。2ちゃんねらー増えるのいやだから。
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>20
んじゃageんな。
00225NGNG
あぁ、なるほど、どっちか分からなかった…。すまそ
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www6 と www7 、調子悪いね。営業再開の1/7まで放置か?

http://www6.vis.ne.jp/
http://www7.vis.ne.jp/
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>23
普通につながるぞ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
fas
fas
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんな!今日もFASってるか〜い?
00275NGNG
じゃ俺、FASやめるわ、独自ドメイン使えないし。じゃ皆さんバイバイ。
…あと2ヶ月使えるけど。
0028  NGNG
FASは最悪だ

みんなはいるのはやめろ
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>28
まーた、名前欄が空欄の奴ジャン。
悪口言いふらすのはやめろ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いいじゃん、なるべくFASにニチャンネラー入れたくないしさ
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>30
あんたの言うこと支持!
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうだよね
FASって最悪
0033あぼーんNGNG
あぼーん
0034ANGNG
age
0035www1ユーザNGNG
実はFASのユーザじゃなくても、国内のほとんどのプロバ経由からなら
FASの鯖を使ってメールを出せちゃうんだよねー。
つまりSPAMの踏台にできちゃうんだわ。
しかも管理者はわかっててこう設定してるんだよね。タチ悪っ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>35
www1とwww2だけだろ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「だけ」という問題じゃないでしょーに。
spammerの踏台はたとえ1台でも存在していれば社会の迷惑。

ってゆーか、www3以降も同じだよ。
POP before SMTPやSMTP AUTHみたいなユーザ認証を導入していない
=FASユーザ以外もメールを出せるってことだから。
形ばかりのIP制限はあるけど、大手プロバイダのIPアドレスは
たいてい規制除外だからSPAMだろうが何だろうがやり放題。
/etc/tcp.smtpにSPAMを出せるIPアドレスのリストがあるので
telnetの利用申請してある人はログインして見てみるべし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>37
こんなとこで嘆くよりも、あんたが直接 FAS にメールすればいいじゃん。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>38
ほっとけ。>>37はそんなこともできないただの厨房だからな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
別にメールぐらい出してもいいけど、対応してくれるとは思えんなぁ。
対応するってのはPOP before SMTPなりSMTP AUTHなりでしか
接続できんようになるってことで、ユーザにとっては面倒が増えるだけだし。

FASの鯖がspammerに蹂躙されて世界中のメール鯖からFAS発のメールが受信拒否くらったとしても
わしゃあそこのメールはまったく使ってないんでぜんぜん困らんのだけどね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>40
じゃあ無駄なことしないで大人しくしとけや。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここって何人で運営してるんだっけ?
あと、サーバー何台あったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています