グローバルビジョンネットワークってどうでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG専用サーバーが月額9800円とかなり激安で、借りようと
検討しているのですが、どうでしょうか?
マジレスお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房ユーザに厳しいので、かなり叩かれてますよ。
同業者かもしれないけど。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまず会社としては信用度ゼロ
会員集めるだけ集めてドロン
代表者としては油っこいオヤジ
いいことないですな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなだまされるんだろうな・・
みんな注意してね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとの話なんだよなこれ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGat-link は、ハードがいまいち、あたりはずれあるのが難点。
ファンが止まったおかげで、サーバ不安定になって、
お客に逃げられたWeb制作会社もあったので、
ちょい注意ですね。去年の夏くらいの話ですね。沢山サーバあずけている
ところに聞けば、1件くらいはあるはずです。
いくらなんでも今は、改善していると思いますけど、どうかな
さすが、客に逃げられた会社は、むっていました。
とはいえ、gvn は、サービス信用できず、at-link は、ハードだめ、
いいとこどりした会社ないですかね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSunのNetraシリーズをラックに入れて、
回線契約を余裕めに契約したら、
(トラフィックが)ウハウハイケイケらしい…。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハウジングのみなら、さくらは使いやすいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています