C-side net という鯖屋 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところで何で鯖毎にドメイン変えてるの?
かっこ悪いんですけど。
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/996350596/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシ〜ン....。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせっかくのパート2だ。
ま、なが〜〜〜いお付き合いたのむわ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00072GET
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分で問い合わせればいいじゃん。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同一のドメインにて、複数サーバーを立ち上げる際、
例えば www2 -->www3 、 www3-> www というメールのリレーとか
少しだけ、難しい。少しだけだよ。
だから、イモ している○○○○は、出来なかったりして??
そういう理由かなぁーーー。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上記のような回線環境、サーバー環境を活かし、
お客様のニーズに合わせて新サービスの提供を開始いたします。
まずは2002年夏ごろより専用サーバーレンタルサービスを
開始する予定です。
専鯖マンセー!!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイモって何?
マジでワカランです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG×C-side
○Cside
0014
NGNG00151
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/996350596/i
のパート2だから、C-side が正解です。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCsideは、もーっとよくない。
だから、C-side。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG『大研究 - CsideNet - 』。
格好良すぎるよな。フッ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG研究に値すると思っている時点でダメ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGインパクトがない。ただの悪口になってしまっている。このスレは
1000までいかせるのはかなりツライと思うよ。まぁ、きみが
自分で頑張ればいいわけだけど(笑)。
0021↑
NGNG(ププ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送量制限がキツいから
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一役買っている気がする。自分ではまだ気づいていない
のか(笑)。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ヽ ./ヽ
./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ l___l \
| ● | | ● |
へ | へ ヽ ./ |
\\ \ \\ ヽ/ /
\\ .> \\ ヽ
\\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおれはこのスレ見て解約したヨ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBBS PARKっていう無料のBBSを借りてるんだけど
すごく良く落ちる。当たり前だが
こんなもろい所、借りる気ゼロだよ・・・
http://bbs.parks.jp/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんとメールを送信できた事がない
今日は受信すらできん
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちっぱなしなのか・・・
平日の昼間だぞ・・おい・・
どうなってんだか、
この鯖屋
http://bbs.parks.jp/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日はネットワーク移転日だったから
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037なぁ
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG利用者じゃないけど、移転先はこんな感じ。
http://210.166.236.130/
http://210.166.236.131/
http://210.166.236.132/
http://210.166.236.133/
http://210.166.236.134/
http://210.166.236.135/
以上は移転完了済みみたいですな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなのかい?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何??でたらめ言うなよ。
KENT−WEBは、NEXT−WEB
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前こそでたらめ言うなよ。
KENT-WEBはAT-LINKの専鯖。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在は6台/100Mbpsなんだから、
全移転後の、32台?/100Mbpsがどうなるのかはわからんよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人的にMEXよりC&W IDCにしてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています