トップページperl
42コメント11KB

デーモンがOKなサーバーは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011NGNG
crontabを使って定期的にプロセスを起動したいのですが
デーモン使用許可してあるサーバーが見つかりません。

どこか知りませんか。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
crontab で起動する デーモン ぷっ
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
小暮ねっと
0004>>1逝ってよしNGNG
    2chにスレを立てたぞ!
     我ながら名スレの予感!

         カタカタ
      ∧_∧ ___
 >>1→( ´∀`)| |   |
    旦  ⊇⊇|  |  = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ↓
      1時間後
       ↓

     あのスレどうなってるかな?
      スレをチェック!
       スレをチェック!!
  ______ _____________
           ∨
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧ ,' '
 |  ||__||( >>1 )ワクワクドキドキ
  ̄ ̄\三⊂    )

       ↓

::::::::::::        ::::::::::::
:::::::          :::::::::
::::            :::::
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||( >>1 ;) <えっと…「>>1逝ってよし」……
  ̄ ̄\三⊂    )

       ↓

     /ヽ   /ヽ
    /  ヽ_/  ヽ
   /         ヽ
  / / .| ̄| \   ヽ
  | ( (  |   | ( (    |
  | ) ).├−┤ ) ). |
  ヽ          ヽ、
 / ̄ ̄           |
 \____       |
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まずは、cgiにアクセスすることで、実行したいプログラムを起動するようなcgiを作る。
つぎに、自宅にLinuxのサーバを用意し、cronで定期的に、wgetをつかってcgiにアクセスすればいいだろう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
悪魔信仰のホームページはお断りしています。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
俺の借りてるレンタル鯖はApacheっていうHTTPデーモン使えるぜ
いいだろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
まじで!?すげー!!!
そこの名前きぼん!
00097NGNG
>>8
教えるかアフォが!
てめぇなんかきたら鯖が汚れるよ!!
うわっ、汚な!!!
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれんとこもアパチェだぜ。すごいだろー。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だせえなapacheだなんて
俺のところなんてIISだ
これ最強
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
イイスか、すごいな。あこがれちゃうな。さいこうだな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
おれんとこなんか、ねっとすけーぷえんたーぷらいずだぞ!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
痔裂く痔炎が多いな・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちはなんとftpdってデーモンが使える
00168NGNG
>>7
そういうなよ!!
アパッチってデーモンっていろいろ出来るんだろ!
どんなことができんのかよくわからんけど、
うらやましいなあ・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちはダエモンが使えるぞ
0018@@@NGNG
>>1
crontabで起動するデーモン?

FC2ならcron使えるぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1008123156/l50

話は変わるが、
setiathome -nice 19 &
とかやってるやつはいないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています