AT−LINKさんのサーバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬将軍VS夏将軍
NGNG自分はチャットサイトを運営しているのですが、たかだか1日2000人程度でしかもチャットやってる人もちらほらって感じなんですけど…なんか22〜25時くらいがかなり重いんすよ
AT−LINKさんに質問してもなんか、多分あれが原因だとは言ってくれるんですが、毎回言う事が違ってるのでどれを信用していいのかわからないので…汗
何が原因なのでしょうか???自分は富山NOCってのに原因があるのかなって思うのですが…
現在のサーバ仕様
CPU:Cyrix(700MHz) メモリ(256MB) 富山NOC(ATM接続155Mbps+155Mbps+1.5Mbps[現状は 10Mbps+10Mbps+1.5Mbps])
長々とすいませんでした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0784772
NGNG0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた、とぼける気か?
0787772
NGNG0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.at-link.ne.jp/support/information/index.html
お知らせ/セキュリティ情報
に
「sendmailを8.12.5.にバージョンアップしるなどの対応が必要です。」
だってさ・・・
2ちゃんねる用語使ってるよw
ってか、そんなこんなで今初めて知ったよ
このセキュリティホール・・・
0789778
NGNGネットワーク障害
7月 6日 午前2時頃より2時40分頃まで、東京NOCの帯域保証回線と
共用Firewallサービスの回線を除くネットワークに障害が発生いたしました。
障害が発生している間、pingの到達、Webの参照などサーバへのアクセスが
できませんでした。
当サービスのネットワーク・オペレーション担当者が対応し、復旧いたしましたが、
原因につきましては、現在調査中です。
ご利用の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
Sun, 07 Jul 2002 17:51:43 GMT
0790名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG毎回調査中だな。
あとで原因を教えてもらったことが無いような気がするのは気のせい?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.at-link.ne.jp/users/information/info.html
にこそっと時々障害情報書くだけでメールでは知らせない。
だいたいこのページにたどり着くのが一苦労!!
トップページからリンクしとけっちゅーの。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも全鯖だよ、ふざけんな!!追加契約しようと思ってたけどやーめた!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうこともあるだろ。
おまえみたいな奴はAT-LINK借りずに他行け。
100万くらい払えよ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2時頃×だったのは知ってるけど7時頃も×だったの?
http://www.at-link.ne.jp/users/information/info.html
には2時頃×だったことしか書いてない。
また、お得意のおとぼけ?
>>797
工作員派遣してないでちゃんと仕事しろ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月200円だって、、、すごくない?
WEB容量 150M(先着300名様限定) POP20個
オリジナル CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
しかも初の日本語版!!
ステージワンの詰め込み英語版10M200円とはわけが違います!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうことがあっては困るんだよ。おまえらの
商品は信頼率何パーセントなんだよまったく。
こっちだって金もらっている客がいるんだ。
そのうち他のところでハウジングに移行予定。
客に信頼できないものを提供できないからね。
目を噛んでシネヴォケェ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG01:56〜02:40
07:40〜07:52
の間が抜けてる。
7時のは
http://www.at-link.ne.jp/users/information/info.html
に出てないなぁ。
ばっくれようってのか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT-LINKは、「初心者に対するサポートだけはマメですよ」が売りなんだよ。
ちぅーか、難しいことはできなから、そうなったんだけどな(ワラ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小一時間繋がらないくらいでうだうだと…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ見に来てようやく分かった(w
連絡なしってひどくないか?原因と対策くらい書くのが普通かと。
こっちだって苦情処理してんだよ?客に障害報告はありませんって答えろってか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGラック借りればいいのに(w
しかしAT-LINKは障害報告をWebで公開するんじゃなくて
メールで送ってほしいな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとだぁ。
2ch見てるってことかなぁぁ。
障害報告来てあたりまえだけど
少しはマシな会社になったか。
でもWebの障害情報は更新されないね。
どっか抜けてる会社だぽ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデータセンター巡りでもしとけ。
金も暇もあるんだろ?自分で借りろ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今から飯くいいこうとおもっていた矢先に・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはよなおしてくれ、いまアクセス多いじかんなんだよ〜〜〜〜〜。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG頭いてー(泣)
東京NOC、ずっと調子よかったのに..
0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上位回線でなにかあったのか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今は、見えるようになった
0824
NGNGならん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0827772
NGNGatはまだだめ。
0828772
NGNG次回の更新で検索されなくなったら、大きな損害を受けるよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT一部鯖復活
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0831772
NGNGat-link.ne.jpよりこのスレのほうがはるかに役に立つ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGYahoo!の鯖によるのか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一番早そう。客にも説明つく。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0838名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意!!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG×別ネットワーク
○同一ネットワーク
0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPROXってネットワーク安定してるよね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなっちゃうんだよな。他で頃合いのオススメあります?月2,3マンくらいの。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスマソ
0844772
NGNGそれより、マジで今回はひどすぎる。
このままだと近日中に・・・いや、今日中にまた繰り返すぞ。
0845838
NGNG書き方悪かっただす。スマソ。
「って」=「という」
「って」=「なんて」
二通りに取れちゃうね。
0846838
NGNG原因が特定できてない、ってのが怖いよね。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同感。
どっか同じ価格帯で安定しているいいとこないかな?
今回は本当に乗り換えを検討する気になってきた。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅鯖の方がまし。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG富山も落ちてたの?
0850838
NGNG東京NOC通常(29800のやつ)が全滅。泣
0851名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPROXへどうぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG光10M2本とADSL一本だったりして<トヤマ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPROXスレ読んでみるか。
0854838
NGNG0855名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPROXでネットワーク障害ってほとんど聞いたこと無いね。
鯖もなかなか落ちない。
AT-LINKほどサポートに融通きかない、
スペックにも融通きかないってのはあるが。。。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0858名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIPの変更も嫌だしね。
今後の方針を明確に発表してくれ。>at
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT-LINKにはまだ掲載されてない。
こういうときのスピードも大事だと思う。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソース教えてくれ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大手町アーバンネットビル これ最強
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.ocn.ad.jp/trouble/backbone/
http://www.mex.ad.jp/trouble.html
0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG未だにこんなこと言う香具師がいるとは思わなかたよヲプ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNSPIXP2こけたらみなこけた、ってな感じになちゃうのね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.imnet.ad.jp/cnoc/
0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG切れてたみたい。。。
シネ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえっていったい・・・
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれがNSPIXP2のトラブルだったというオチだよ
0872age
NGNG0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサイリックソ なんか使ってるからだよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGX-SERVはじめたり移転キャンペーンはじめたりサイトリニューアルしてるぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんとページ作ってから書き込め>糞社員
http://www.at-link.ad.jp/topics/t67.html
の「こちら」をクリックすると
Not Found
The requested URL /info/i02.cgi was not found on this server.
Apache/1.3.26 Server at www.at-link.ad.jp Port 80
問題発見してやったんだから割引きしろ>糞会社
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいちおうテンプレ案を出してみる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT-LINK
http://www.at-link.ad.jp/
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1004196224/
関連リンク等は>>2-4あたり
0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG障害案内
http://www.at-link.ne.jp/users/information/info.html
障害連絡(要パスワード)
http://www.at-link.ne.jp/support/shogai.html
(株)エーティー・ワークス
http://www2.atworks.co.jp/index.html
0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT再販業者あつまれ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007294848/
0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなこと言うと止まるんじゃないか?<スレ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGココ、さっき回ったらCGIだかなんだかが吹っ飛んでてフォームの中身がだだ漏れだった。
今は直ってるけどね。サスガ(藁
デザインはともかく、プログラムは糞だね>AT-LINK
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG25Mbpsになりますって一体…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています