トップページperl
919コメント266KB

AT−LINKさんのサーバ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬将軍VS夏将軍NGNG
AT-LINKさんのサーバを使わせてもらってるんですけど…
自分はチャットサイトを運営しているのですが、たかだか1日2000人程度でしかもチャットやってる人もちらほらって感じなんですけど…なんか22〜25時くらいがかなり重いんすよ
AT−LINKさんに質問してもなんか、多分あれが原因だとは言ってくれるんですが、毎回言う事が違ってるのでどれを信用していいのかわからないので…汗
何が原因なのでしょうか???自分は富山NOCってのに原因があるのかなって思うのですが…


現在のサーバ仕様
CPU:Cyrix(700MHz) メモリ(256MB) 富山NOC(ATM接続155Mbps+155Mbps+1.5Mbps[現状は 10Mbps+10Mbps+1.5Mbps])


長々とすいませんでした。
0574名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかんだと、かんじんなところをねさげしてないじゃんけ!
0575親切な人NGNG

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
形態【1】って
「AT-LINK専用サーバ・サービス」ブランドによる販売 だよね。
ほとんどの代理店は形態【1】で売ってると思う。代理店への
裏切り行為か!?
0577名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月5000円の代理店マージンを3000円にさせて頂きます。
とかなら分かるよ。突然廃止するって異常すぎない?
0578名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>576
ミルクカフェとかみたいな再販屋は含まれるの??
0579名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>578
それは自社利用と思われ。
専用サーバー借りるのに代理店通してる場合でしょ。
3ヶ月以上借りると20000円キャッシュバックみたいなサービスは
もうできんということか。
0580дNGNG
http://voo.to/revo/の管理人と只今デュエルしてます。邪魔しないように
  BY(・д・)
0581zNGNG
☆★楽してお小遣い稼ぎ★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
0582名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>576
【専用サーバの月間利用料に関する販売代理マージンは
 当然のことながら継続いたします。】

共用ファイアウォールとかのマージン廃止って事じゃ?
通常の販売マージンまで廃止になったら、マジで訴えるよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>582
そういう事だとオレも思う。
代理店契約上は、仮に廃止になっても有効なんだろうが、
代理店結集して、AT-LINK潰しにかかるのは必須だろうな。

これまで協力して営業やってる代理店無視すると恐いぞ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
話が見えないのだがage
0585名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>583
協力している代理店なんかないから大丈夫
0586名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>585
それがAT-LINKの本音か
0587 NGNG
なんの影響も無いのでは?

>586
GVNの人ですか?(藁)
0588名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
単なる値下げ。得するのは客。損するのはAT。
まあ、これで客が増えればATも損はしないだろうが。
という事で、一件落着。
0589名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>588
減ったらどうするの?
0590名前入れてちょ。。。NGNG
話が見えてこないのだが・・・
再販じゃなくて、レンタル鯖自体を代理店通しで
お客に売ってたらATからマージンもらえたのが
もらえなくなるって事?
0591名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
全然話が見えないね。
なんの影響もないでしょ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
要は値下げする前フリじゃないの。
値下げしたいからマージンは払えないとか。
代理店じゃないからよく分からないけど。
0593 NGNG
同じ案内が来てるけど通常の代理店マージンは今までどおりで
変化なしだよ。



0594名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>593
いったいなんのために変更?
0595名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通常のマージンが廃止になったら、おもっきり暴れるぞ!!
0596芸能人の整形前NGNG
アイドル問題画像 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/mondai.htm
(抜粋)
宇多田ヒカル ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/utada.htm
内田有紀   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/uchida.htm
加藤あい   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/katouai2.htm
菅野美穂   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/kannnomiho001.jpg
倉木麻衣   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/kuraki.htm
椎名林檎   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/siina.htm
釈由美子   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/shaku2.htm
鈴木あみ   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/suzukiami.htm
鈴木紗里奈  ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/suzukisarina.htm
中谷美紀   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/nakatani.htm
雛形あきこ  ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hinagata.htm
浜崎あゆみ  ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hamasaki.htm
         ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hamasaki012.jpg
松嶋菜々子  ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/matushima2.htm
モーニング娘。ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/musume.htm
森高千里   ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/moritaka2.htm
優香      ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/yuuka.htm


ブラクラではありません。
0597名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>595
暴れる前に状況を説明した方が広まると思うが。
少数で暴れたところで、なんの影響力もないので無駄。
0598名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またAT-LINKから流出するの?
0599名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AT-LINKの代理店になり、自社顧客として再販するかAT-LINKブランドで販売すると、
1台あたり月額5000〜7000円のリベートが貰える訳だ。
それが廃止になると、これまでせっせと紹介していた代理店が大暴れって事だ。

早い話が携帯電話屋と同じだ。
ドコモの携帯売ると、ドコモから報奨金が入るだろ?
突然、報奨金うち切ったらどうなる?
携帯屋大暴れしたくなるぞ(藁 潰れる所も出るよな。

おまけにAT-LINKはまだまだ弱小鯖屋だ。
代理店全部敵に回して、2ちゃんで大暴れされたら大変というのは
解ってるハズだと思う(藁

直販オンリーより代理店経由で多くのユーザ集めた方が
売上増になる事をAT-LINKがしっかり解っていればそれでいい。
何もしなくても、営業&宣伝してくれてんだからな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>599
廃止にではないでしょ。違うかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>574
は山梨県人。
0602名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>600
仮の話しだろ
0603名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
廃止ではなくその価格に値下げするんじゃないかな。
一般顧客としてはうれしい感じ。
0604 NGNG
572-577は日本語が読めない人かな?
月の代理店マージンに変化は無いじゃん。というかここで聞くフリするやつは
煽りでしょ
0605名無しさん@富山NOCNGNG
つまり初回の販売マージンが無くなったってことなのかな?>代理店の人
どのくらいの金額なのかは分からないけど,それを見越して事業計画を立てていた
代理店の方にはお気の毒さまです。いまは競争で厳しいんだろうけど
ユーザーとしては安定した経営状態でなるべく良いサービスを提供し続けて
もらいたいだけです。がんばってください>AT-LINKさん,代理店さん
0606(´д`) ◆7flQZW3s NGNG
コンパネ、2万円と7万円有るけど
どの位違うの?

webmin自分で入れた方がマシ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メンテsage
0608名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おーとりぶーたーッテ誤動作スンノ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>608
メンテの為apache止めたら、
再起動。
0610名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おーとりぶーたーッテ
おもちゃです つかわないほうが無難
0611名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもオートリブーダーってなんなの?
障害があったら自動的にリブートするってことなのか?

障害があったらリブートすればいいっていうのはちょっと違うような気がするが…
0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みなさんrootのパスワード変えた時いちいちat-linkに報告してますか?
しなきゃいけないの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>612
しなきゃいけません
0614名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まともなネットワーク管理者ならたとえハクられていなくても
即刻LANケーブル抜いて小一時間ほど問い詰めるとこだけど
客商売としてネットワーク管理をしている鯖屋さんってそういうとき
どういう対応をしているのかな?シングルユーザモードで入ってるの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オートリブーターって
サウンドカードを拾って
マシンの生死を確認するのでは?
よくあるものと一緒だと思う。
マシンの反応がない時電源投入する物だと思うけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>615
そのとおりです。
0617名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>615
なんかちゃちいなー
定期的に別マシンからcronでアクセスして反応がなかったら
別マシンから再起動かけるとかできないものかね?
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
rentalserver.orgのMLでN尾が

>Web サーバメンテナンス作業中にリブートされたのはまいりました。
>クレームをつけても、あまりたいしたことじゃないような感じの
>対応なんで、何をかんがえているかと思う次第です。

>JPRS の会合でも、AT-LINKの方には伝えたのですが、それほど、
>重大にはおもっていないようです。

って書いていたけど、これはマジだよ
俺もやられたことある

サーバーいじくってる最中にAT-LINKの人間がログインしてきたので
今なにもいじらないでくれって事を伝えたくてtalkコマンドで話そうと思
ったが無視されたので速攻メールを送ったけど、それも無視されて
リブートかけられた

いじくってる最中だからサービス停止させていたのに、それが障害だと
思ってりブートかけたみたい


動作がおかしかったらとりあえずリブートかけてみればいいじゃんって
サポートみたい
ちょっと挙動がおかしいだけでOSの再インストールしますとか言ってくるし・・・
コンパイルしたり色々いじくりたい人はAT-LINKは止めた方がいいです
0619名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほとんど止めた事が無かったので知らなかったけど
定時監視→無反応→無条件にリブートなのか?
深夜未明でリブート要員がたまたま寝ぼけてた…って話でもマヌケな話だね
mail打ってもNOC内の要員に伝わるまで時間がかかるだろうから
今度止めるときは念のため事前にmailを打つことにしようかな

こういう時は名無しでいいから現状と対策を書いてくれれば
安心できるんだけどね>社員さん・社長さん
0620名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>619
リンクは社長を筆頭に技術的なこと理解できてないけど、
理解できているつもりになってるから、ここで色々書かれても
聞く耳もたないと思うよ

この間、某所で社長にあったけど、得意げにトンチンカン
な話をしていて、かなり痛々しかったよ

そ関係ないけどあの社長肝臓悪いよ 顔がどす黒かった
0621名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.at-link.ne.jp/
鯖落ちてない?
0622名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>621
落ちてないよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
AT倒産か?
0624名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>621
これどのスレでも見かけるね。落ちちゃいないのに・・・
実行犯は一人かな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>623
倒産するなら、PROX が先だろ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1011057391/
これを見てPROXが始めればいいのにね。今の1Uやめちゃってさ。
PROXが始めれば、向こうのスレの客、全員移るんじゃない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、PROXの方がもつだろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一部つながんなくない?
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺のサーバーも繋がらない
0630名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>628
鯖は海へ帰りました。
0631名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つながらないのは俺のところだけかと思ったら
そうでもないのか

何がおきたんだろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電話したひとおる?
0633NGNG
Bフレッツ 自社内サーバー立ち上げとATではどっちがいいのでしょうか?
ちなみに現在5台借りてます。で1台は1999年から使ってて
一度アクセス過多で電源が焼けてしまったことがあったのですが
深夜にも関わらず全部直してくれたATは結構好きです。しかも当時は
横浜にあったと思うんだけど。
0634NGNG
↑もち、24時間監視とかそーいうことでなくて 回線の環境ね
0635名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復旧したみたい
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>633
管理コストとかその辺を考えないといけないから一概には言えないね
0637名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば、AT-LINK って障害報告のページないね
0638名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>637
あるよ。

http://www.at-link.ne.jp/users/information/info.html
0639名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しらなかった.... ユーザなのに、トップページからリンクあるの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2月27日、14時15分頃から東京NOCの一部でネットワーク障害が発生しました。

なら、勝手にサーバのリブート(電源入れなおし?)するな!アホ!
東京NOCの一部ってどこだよ?はっきり書け!役立たず!

障害報告のページは目立つとこからリンクしとけ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どんな障害でした? ping がとおるけど、port が空いていないとか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
インターネットマガジンで宣伝している
http://www.star-beach.com は、本当にそんなにアクセスがあるの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はいはい、アクセスが無いからってここで宣伝しなくていいから!
0644名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
at-link のページから、star-beach.com たどれないような
気がする。なんかへん
0645名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、回線へんでない?
at-linkだけじゃなくて C&W IDC 全部遅い。
うちだけ?プロバイダの問題かなぁ?

http://speed.on.arena.ne.jp/
の計測もat-link側は190kbpsしか出ない。
0646名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あんただけ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
23時くらいから回線へんだよ。
どこ経由でもパケットロスしまくり。
0648名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちもおかしい
ちなみにwakwakから繋いでる
0649名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
障害報告するべ
0650名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
C&Wが原因みたいだったみたい
珍しいね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
8 SO-0-0-0.tokdcbr01.idc.ad.jp (158.205.192.246) 1.375 ms 1.106 ms 1.146 ms
9 GigabitEthernet2-1.tokdcas06.idc.ad.jp (158.205.188.206) 80.457 ms * *

おーいC&Wなんとかしてくれ!
0652名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また、へんになり始めた。
早くどうにかしてぇぇぇぇ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ふっきゅうしたっぽい
0654名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
完全には復旧してないよ。
pingの応答が時々500ms以上だよ。
安定しない。
0655名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほんとだまたダメ
idc.ad.jpで止まる
頼むよ 
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネットワーク障害

3月10日、23時頃から東京NOCの上位プロバイダーの回線において
ネットワーク障害が発生しました。

上位プロバイダーであるC&W IDCからの連絡では、以下の時間帯で
障害が発生し、ネットワークへの影響がありました。

トラフィクルートの切り替えなどを行うことにより、復旧を行った折、
連絡がありました。

また、原因の調査は継続しており判明しだい報告をいただくことになっております。

ご利用の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。



該当回線:  当サービスの全てのネットワーク

発生時刻:  2002年3月10日(日) 22:54 - 23:25(JST)
2002年3月11日(月) 01:39 - 02:05(JST)
2002年3月11日(月) 02:20 - 02:30(JST)
2002年3月11日(月) 03:06 - 03:15(JST)
0657名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日も発生中!
0658名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
保全sage
0659名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
保全sage

0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか最近話題無いのかよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ借りようかと思ってるんだけど、
実際、トラブル対応ってどうなの?本当に24時間即座に対応してくれるの?

マシントラブル等の緊急連絡先[24時間・365日]
PC 用: http://www.at-link.ne.jp/support/shogai.html
i-mode 用: http://www.at-link.ne.jp/support/i.html
0662名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>661
内容は別だが、一応対応はしてくれる
0663661NGNG
>>662
レスありがとう。借りちゃおうかな。
でも、ほんと、最近人少ないね。問題がなくなってきてる良い兆候と捕らえよう。
0664名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
対応は本当にヨイ
特に移転とかするときにはかなり面倒見てくれる
DNSとかうまく対応してくれマス
障害対応も時々ポカするけどばっちり
0665名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう少し安くしてくれるといいんだけどなぁ・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
対応は良いと思うよ
サーバーダウンとかFTPにログインできないとかって時は
すぐに対応してくれて、印象が良かった
CGI関連でメールした時にぶっきらぼうな返信されたことはあるけど、
それはおそらく私のスキルのなさのせいだったかも・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、富山激遅くない?pingで75% loss、とか抜かしやがる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>667
遅い。昨日から遅い感じがするけど・・・詳しくはわからん
0669名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東京は遅くないよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> セキュリティ対策に関する基本ポリシーの選択について
どうする?

> ■ 《 4/27 〜 5/6 》は GW 休業とさせていただきます。
うらやますぃ〜
0671名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう出しターヨ。自分でやる>対策
ヘタにいじられて動かなくなった場合の対処はユーザの方でしる、って
書いてあったのを見て恐ろしくナターヨ
だいいち、今までだって、ATから何らかの警告メールが届くのは、
自分で穴を塞ぎ終わった数日後〜数週間後だったからな(w
0672名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
gun2.net絶対使おうキャンペーン!
2002年4月17日〜   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1、軽いよ。軽すぎるよ。
2、管理人の対応が早く、信頼できる
3、CGI使い放題、月額200円から。安すぎ!!
4、他スレにも宣伝  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
どんどん広めていってください。  
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3. 当社は、業務上必要な復旧・保守作業を目的として、管理用アカウ
  ントを用いて利用者のサーバにログインすることができるものとし
  ます。また、負荷計測・トラフィック計測・不正アクセス監視等の
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  管理用ツールをユーザに通知することなくインストールすることが
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  できるものとします。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おそろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています