AT−LINKさんのサーバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566マジレスきぼん
NGNGTHX。
UNIXは大学で触ったことがある程度。
Linuxに関しては、カーネルとx入れて、ブラウザでインターネットした程度。
WinNTでIIS建てたことあるけど、糞だって事はすぐにわかったです。
インフラ良さそうで、カスタマイズできる点からAT-LINKさんを選びました。
まだサービス始まっていないけど、
赤帽に、Apache+CGI+SSI+PHP+PostgreSQLで逝こうと思う。
メールはqpopperで逝こうかと・・・。
あと、RealServerも入れたい・・・
できるかどうか不安なので、
ここまでの条件で、AT-LINKさんにインスト委託しようかと・・・
それとも、気合いで勉強してできるレベルかな?
ちなみに、今から申し込んで、実際のサイトの運営は今秋予定。
システム(サーバーの管理以外の実際に運用するサービス)作成期間を省いて
勉強する期間は約1ヶ月。
似た条件で戦陣を切られた方からの意見をもとみます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています