AT−LINKさんのサーバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬将軍VS夏将軍
NGNG自分はチャットサイトを運営しているのですが、たかだか1日2000人程度でしかもチャットやってる人もちらほらって感じなんですけど…なんか22〜25時くらいがかなり重いんすよ
AT−LINKさんに質問してもなんか、多分あれが原因だとは言ってくれるんですが、毎回言う事が違ってるのでどれを信用していいのかわからないので…汗
何が原因なのでしょうか???自分は富山NOCってのに原因があるのかなって思うのですが…
現在のサーバ仕様
CPU:Cyrix(700MHz) メモリ(256MB) 富山NOC(ATM接続155Mbps+155Mbps+1.5Mbps[現状は 10Mbps+10Mbps+1.5Mbps])
長々とすいませんでした。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウメのことだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ハニャーソ♪
| / 从从) ) ヘノ)
ヽ | | l l |〃 \ (´´
`从ハ~_ーノ) ヾ / (´⌒(´
⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセキュリティパッチの情報ページ欲しいです。
この板読んでいたら答えてね>AT-LINK 社員
0535AT-LINK
NGNGチョットだけ考えてみるです
でもだめかもです
やっぱりだめです
それでは用件のみですが失礼いたします
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいないはずです。細かいことは、期待しても無理でしょう。
0537AT-USER
NGNG0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG子供相談室レベルの客でも大事にするAT-LINKなら
要望が多ければ本当にやってくれるでしょう‥‥たぶん有料で(藁
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.jpcert.or.jp/
のメーリングリストにでも入っておけ
あとは自分でやれ
0542マジレスきぼん
NGNG0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖送ってもらってFreeBSD自分でインストール
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGslackwareかな
0545ぬぼんべん
NGNGここの社長やくざですw
あと社員萌えてるw
0546マジレスきぼん
NGNGレスありがとです。
それぞれ理由くれたらもっとうれしかったのだけど。
初心者用の「Webサーバー構築」みたいな本買ったら
赤帽がイイってあったんだけど、どうかな?
0547Passing Wind
NGNGApacheとかPostgresなんかは後から自分でインストールするから
赤帽でもなんでもいい。
0548マジレスきぼん
NGNGTHX。
あと、申し込むときに、
炎壁とか、零度とか、自動再起動とか、バックアップとか
あったけど、みんなはどうしてる?
右にならえな質問でスマソ。
0549マジレす
NGNGslackはよしとけ。まじめな話赤帽がいいよ。
>炎壁とか、零度とか、自動再起動とか、バックアップとか
いらん。障害あってもATがすぐ対応してくれるよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぎゃはは、そのとおり。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなキミにはすすめられない
0553551
NGNG0554549
NGNGなんで?slackも悪くは無いだろうけど
一般的に見て初心者にはお勧めできんだろ。勉強にはなるかも知んないけど。
RedHatは情報もいっぱいあるしVine、turboとかの情報も参考になるし
あんたはアーティスト気取りの調子込みが別に必要も無いのにMacを使ってる奴みたいだな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxならRedHatあたりにしとけ
FreeBSDなら543さんの言うように鯖をいったん送ってもらって
自分でインストしてチューニングやロードテストを十分やってから
送り返すと糞鯖に当たらない。これマジにお勧めよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG行ったり来りは、不安でないかい?
ハード的な損傷とか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGファンは、取り替えましたか?
0559マジレスきぼん
NGNG赤帽、オプション無しでとりあえず、安く仕上げて
勉強しながら頑張って、必要に駆られたら
オプション付けたり、デストリビューション変えるよ。
>>555
送ってもらうこともできるんだね。
送料は当然こっちもちかな?
手数料はいるんかいな?
自分で調べてみるけど、知ってる人いたら教えてよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG郵政公社はもちろんダメ。
個人的なお勧めは夏と冬に足腰鍛えられている(謎)フットワークが。
倒産したけどさ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…ってゆか,一時的に借りてるだけなのでハードの交換はまずいと思われ
(障害発生時の責任分界ができない)自分的に換えたいと思ったのはNICかな
オンボードがrl0なのでfxp0やxl0じゃないと不安という向きには
あらかじめそれを増設しておいてもらうよう見積をもらうと吉
>559 発着地によって違うだろうからサポートに聞いてくれ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良い話しを聞いた。俺も今度はそれやろう。
でも、何ヶ月か使うと自分のものになるんでないの?サーバーって。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGがきましたね。
wu-ftpd のは、なかったでしょうか?
0565Passing Wind
NGNG一度動き出したら、止めてOSを更新する機会費用がシャレにならないから、
アップデートしていかざるを得ないと思う。
アップデートしやすいように、Apacheとかその辺のはサービスを始める前に
自分で再インストールしておくと吉。UN*Xに慣れていないのなら特にね。
0566マジレスきぼん
NGNGTHX。
UNIXは大学で触ったことがある程度。
Linuxに関しては、カーネルとx入れて、ブラウザでインターネットした程度。
WinNTでIIS建てたことあるけど、糞だって事はすぐにわかったです。
インフラ良さそうで、カスタマイズできる点からAT-LINKさんを選びました。
まだサービス始まっていないけど、
赤帽に、Apache+CGI+SSI+PHP+PostgreSQLで逝こうと思う。
メールはqpopperで逝こうかと・・・。
あと、RealServerも入れたい・・・
できるかどうか不安なので、
ここまでの条件で、AT-LINKさんにインスト委託しようかと・・・
それとも、気合いで勉強してできるレベルかな?
ちなみに、今から申し込んで、実際のサイトの運営は今秋予定。
システム(サーバーの管理以外の実際に運用するサービス)作成期間を省いて
勉強する期間は約1ヶ月。
似た条件で戦陣を切られた方からの意見をもとみます!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺代行しようか?安くするよ
0568Passing Wind
NGNGRealServer以外はうちと一緒。
うちはそれプラスsendmailを最新版にしてsmtp authにしてる。
気合いで何とかなるんじゃない?
Apache関係はそこら辺のサイトで、PHP+Postgresは
http://osb.sra.co.jp/PostgreSQL/7.1/
参照。
0569マジレスきぼん
NGNGちょっと怖いので遠慮。
>>568
THX。
そういってくれると力が沸いてくるよ。
気合い出して、がんばってみるよ〜!
~~~~~~~
↑余談だが、気合いって言う言葉ば若干ナンセンス
な気がするが、ほかに思いつく言葉ないな(ワラ
0570567
NGNGうちは
赤帽+Apache+CGI+SSI+PHP+PostgreSQL
メールはQMAIL
0571マジレスきぼん
NGNG怖いって言うのは技術的不安じゃなくて、
2ちゃんで知り合った仲間だって事です。はい。
ここで出会ってなかったらお願いしてたかも・・・。
お気持ちだけイタダキマス。
0572糞AT-LINK
NGNGマージンを廃止させていただくことになります。真におそれいります
が事情ご賢察の上ご諒承賜りますよう、伏してお願い申し上げる次第
でございます。
うちのサービス提供できなくなったがな!!!!!!!!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0575親切な人
NGNGヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!
今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「AT-LINK専用サーバ・サービス」ブランドによる販売 だよね。
ほとんどの代理店は形態【1】で売ってると思う。代理店への
裏切り行為か!?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとかなら分かるよ。突然廃止するって異常すぎない?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGミルクカフェとかみたいな再販屋は含まれるの??
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは自社利用と思われ。
専用サーバー借りるのに代理店通してる場合でしょ。
3ヶ月以上借りると20000円キャッシュバックみたいなサービスは
もうできんということか。
0580д
NGNGBY(・д・)
0581z
NGNG簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG【専用サーバの月間利用料に関する販売代理マージンは
当然のことながら継続いたします。】
共用ファイアウォールとかのマージン廃止って事じゃ?
通常の販売マージンまで廃止になったら、マジで訴えるよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう事だとオレも思う。
代理店契約上は、仮に廃止になっても有効なんだろうが、
代理店結集して、AT-LINK潰しにかかるのは必須だろうな。
これまで協力して営業やってる代理店無視すると恐いぞ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG協力している代理店なんかないから大丈夫
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれがAT-LINKの本音か
0587
NGNG>586
GVNの人ですか?(藁)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、これで客が増えればATも損はしないだろうが。
という事で、一件落着。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG減ったらどうするの?
0590名前入れてちょ。。。
NGNG再販じゃなくて、レンタル鯖自体を代理店通しで
お客に売ってたらATからマージンもらえたのが
もらえなくなるって事?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんの影響もないでしょ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG値下げしたいからマージンは払えないとか。
代理店じゃないからよく分からないけど。
0593
NGNG変化なしだよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいったいなんのために変更?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0596芸能人の整形前
NGNG(抜粋)
宇多田ヒカル ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/utada.htm
内田有紀 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/uchida.htm
加藤あい ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/katouai2.htm
菅野美穂 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/kannnomiho001.jpg
倉木麻衣 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/kuraki.htm
椎名林檎 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/siina.htm
釈由美子 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/shaku2.htm
鈴木あみ ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/suzukiami.htm
鈴木紗里奈 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/suzukisarina.htm
中谷美紀 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/nakatani.htm
雛形あきこ ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hinagata.htm
浜崎あゆみ ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hamasaki.htm
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/hamasaki012.jpg
松嶋菜々子 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/matushima2.htm
モーニング娘。ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/musume.htm
森高千里 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/moritaka2.htm
優香 ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/yuuka.htm
ブラクラではありません。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暴れる前に状況を説明した方が広まると思うが。
少数で暴れたところで、なんの影響力もないので無駄。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1台あたり月額5000〜7000円のリベートが貰える訳だ。
それが廃止になると、これまでせっせと紹介していた代理店が大暴れって事だ。
早い話が携帯電話屋と同じだ。
ドコモの携帯売ると、ドコモから報奨金が入るだろ?
突然、報奨金うち切ったらどうなる?
携帯屋大暴れしたくなるぞ(藁 潰れる所も出るよな。
おまけにAT-LINKはまだまだ弱小鯖屋だ。
代理店全部敵に回して、2ちゃんで大暴れされたら大変というのは
解ってるハズだと思う(藁
直販オンリーより代理店経由で多くのユーザ集めた方が
売上増になる事をAT-LINKがしっかり解っていればそれでいい。
何もしなくても、営業&宣伝してくれてんだからな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG廃止にではないでしょ。違うかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGは山梨県人。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仮の話しだろ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般顧客としてはうれしい感じ。
0604
NGNG月の代理店マージンに変化は無いじゃん。というかここで聞くフリするやつは
煽りでしょ
0605名無しさん@富山NOC
NGNGどのくらいの金額なのかは分からないけど,それを見越して事業計画を立てていた
代理店の方にはお気の毒さまです。いまは競争で厳しいんだろうけど
ユーザーとしては安定した経営状態でなるべく良いサービスを提供し続けて
もらいたいだけです。がんばってください>AT-LINKさん,代理店さん
0606(´д`) ◆7flQZW3s
NGNGどの位違うの?
webmin自分で入れた方がマシ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンテの為apache止めたら、
再起動。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおもちゃです つかわないほうが無難
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG障害があったら自動的にリブートするってことなのか?
障害があったらリブートすればいいっていうのはちょっと違うような気がするが…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしなきゃいけないの?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしなきゃいけません
0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG即刻LANケーブル抜いて小一時間ほど問い詰めるとこだけど
客商売としてネットワーク管理をしている鯖屋さんってそういうとき
どういう対応をしているのかな?シングルユーザモードで入ってるの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサウンドカードを拾って
マシンの生死を確認するのでは?
よくあるものと一緒だと思う。
マシンの反応がない時電源投入する物だと思うけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのとおりです。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかちゃちいなー
定期的に別マシンからcronでアクセスして反応がなかったら
別マシンから再起動かけるとかできないものかね?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>Web サーバメンテナンス作業中にリブートされたのはまいりました。
>クレームをつけても、あまりたいしたことじゃないような感じの
>対応なんで、何をかんがえているかと思う次第です。
>JPRS の会合でも、AT-LINKの方には伝えたのですが、それほど、
>重大にはおもっていないようです。
って書いていたけど、これはマジだよ
俺もやられたことある
サーバーいじくってる最中にAT-LINKの人間がログインしてきたので
今なにもいじらないでくれって事を伝えたくてtalkコマンドで話そうと思
ったが無視されたので速攻メールを送ったけど、それも無視されて
リブートかけられた
いじくってる最中だからサービス停止させていたのに、それが障害だと
思ってりブートかけたみたい
動作がおかしかったらとりあえずリブートかけてみればいいじゃんって
サポートみたい
ちょっと挙動がおかしいだけでOSの再インストールしますとか言ってくるし・・・
コンパイルしたり色々いじくりたい人はAT-LINKは止めた方がいいです
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG定時監視→無反応→無条件にリブートなのか?
深夜未明でリブート要員がたまたま寝ぼけてた…って話でもマヌケな話だね
mail打ってもNOC内の要員に伝わるまで時間がかかるだろうから
今度止めるときは念のため事前にmailを打つことにしようかな
こういう時は名無しでいいから現状と対策を書いてくれれば
安心できるんだけどね>社員さん・社長さん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGリンクは社長を筆頭に技術的なこと理解できてないけど、
理解できているつもりになってるから、ここで色々書かれても
聞く耳もたないと思うよ
この間、某所で社長にあったけど、得意げにトンチンカン
な話をしていて、かなり痛々しかったよ
そ関係ないけどあの社長肝臓悪いよ 顔がどす黒かった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖落ちてない?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちてないよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれどのスレでも見かけるね。落ちちゃいないのに・・・
実行犯は一人かな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG倒産するなら、PROX が先だろ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれを見てPROXが始めればいいのにね。今の1Uやめちゃってさ。
PROXが始めれば、向こうのスレの客、全員移るんじゃない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています