>180
>うちも東京NOCできたときから借りてるけど最近は良くて1Mbpsだよ。
>最近、追加で借りたサーバだとひどいときは300kbpsだぞ。
>AT-LINKで借りてるサーバ同士(東京NOC)の間でも1Mbpsもでないよ。
>差別?
つーか、俺は自宅のADSLからでも1Mでるよ
コースは全部29000円のだけど同じかな?
安いのは帯域がひくいのでそんなもんかもしれないけで使ってないので不明。

だいたい512以上でなかったらデータセンタにおいてる意味ないんじゃない?
どういった理由でおいてるの?
データセンタに置く以上サーバトラブルの対応というリスクを負っておいてるんだから
それを補ってあまりあるメリット(帯域)が必要だと思うけどな。
すくなくともデータセンターにおくならそれなりの金額なので1Mはコンスタントにでて
もらわないとね。
俺はお遊びの1M以下のサーバなら自宅のADSLに固定IPで設置してるよ。
これだとトータル1万弱だよ。マシンもいつでもメンテ出来るしね。
その方がいいんじゃない?

ちなみにADSLの固定IPが安くなってる今、ATやサクラにサービス借りてる
人は何を目的で借りてるの?
是非聞かせてほしい。

ちなみに俺は現時点で3M程度のトラフィックを確保するのに一番安い選択だから。