トップページperl
71コメント15KB

SMTP使えない鯖メール送信どうしてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呉呉君NGNG
ttp://www.j-navi.com/
ココ借りたんですがSMTP鯖はなく
うちのプロバイダも外から使えません
どうしたら独自ドメインのメールボックスから送れるようになるのでしょうか?
親切な人お願いします
0002むぎ茶      NGNG


(´-`).。oO( SMTP鯖 ..... )


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
0003sageNGNG
コピペウザイ
0004呉呉君NGNG
皆さんどうしてるのか教えてクレクレ
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>4
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se151955.html
Windows2000ならソフト入れなくても自分がSMTPになれるよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
補足
Windows2000のSMTP機能は標準のインストールでは入らないので、CD入れてフルオプションでインストールしてくれ
あとは、コントロールパネルから、管理ツール、Server Extensions の管理でできるよ
設定したら、SMTPは127.0.0.1かlocalhostでおっけー
0007呉呉君NGNG
>>5.6

助かりました

本当にありがとうございました
0008むぎ茶      NGNG


(´-`).。oO( 「自分がSMTPになれるよ 」 ..... )


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
0009ちたんNGNG
ぼくもSMTPにナリタイです
0010いくらちゃん ◆NrSX8/D6 NGNG
>>1
メール使うなw

┏━━━━━━━━━┓
┃(゚д゚)ヴォケー   ┃
┃いくらちゃん   ┃
┃ikurachan@**.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ボクもSMAPになれますか!?
0012( ´,_ゝ`)プNGNG
>11
吾朗なら可
001311NGNG
>>12
空席があるのか!
0014名も無き冒険者NGNG
>>11
サバンナチャンス突入!!
0015名も無き冒険者NGNG
>>11
AT30×20
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol4.swf
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
炉試案ルーレット
0018名無しさんに接続中…NGNG
ZMailServer使うべし(Win32)
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
げろたん
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WinXPのHomeでもSMTPできるのかよ!教えて教えてー
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>18
金要るじゃんか。
Radishでいい
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
macの場合は?
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Windowsに変えたらイイ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、Windowsに変えなくても自宅にWindowsかLinuxのSMTPサーバーおいとけばいいじゃん
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マシンが一台余ってて、WinNT系しかないんだったら、迷わずXmailにすれ。
フリーソフトでありながら、20万人のML処理もこなせるよ。
UNIXで言えばqmail並みのヒット作だな。
おまけにXmailCFGなんて言う便利なGUI設定ソフトもあるしな。
Zmailなんかに金払うぐらいならXmailがいい。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Xmailってこれ↓ですか?
http://www.biznet.co.jp/xmail.html

なんだかよくわからなかったんですが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>27
ん?こんなのあるんだなぁ。
これがそうだと言う事はちと分からんが。

Xmail、XmailCFG欲しいんだったらここ逝け。
ttp://sl.hunet.ne.jp/cgi/index/nph-disp.cgi?index
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
は全然無関係


http://www.xmailserver.org/

ここに xmail serverあります
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
Windows2000をIISを使って、SMTP鯖にしてみました。
おそらくこれが手間を考えたら、一番だと思う。
なにしろCDつっこんで入れて、中継許可の設定を一カ所かえるだけで、いいんだから。

ただし・・・わかってますね。
MS製なので標準セキュリティは甘甘です。
標準でsmtpだけでなく、WEBサーバの方も動くのね・・・
普通こういうのって入れたばかりだと、全部停止状態が普通とちゃうんか?

ちなみに現在、どこからのsmtpも受け入れ放題な状態で動いています(w
設定どうやるんだか、いまいちわかりずらいな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SMTPつかうのにIISはいらんよ。
Win2000インストール後、CDからServerExtentionをインストールして、コンパネから「管理ツール」−>「ServerExtentionsの管理」でイイ
ちなみに、Win2000Serverは必要ないよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドリームネットの無料コース外から出せるよ。
半年に一回ダイヤルアップしなきゃならんが。
メールするだけなら、他にいっさい費用かからず。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FASのSMTP使えばいいのでは?↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/998053474/l50
いちおスレも上げといた。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あざらしメールとか借りたら・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>35
あざらしメールは、廃止されました・・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>34
無理
0038877NGNG
ところで、FASのSMTPってアドレスは?
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>38
マジレスだが
smtp.fas.ne.jp
だ。
なんか変な気はするかもしれないが・・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Xmailで、メール鯖立ててしばらくつかってたが、
hotmailのやつだけメールがちゃんと届かなかったんで、
hotmailのアカウントとって、プロバイダのSMTP、localhostで、
試してみたら、localhostのxmailから送ったメールだけ届きませんでした。
この場合はどうすればいいのでしょうか?
hotmailが糞のだけでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>40
捨てメアドの為にしか存在していない。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Radish使うってのは駄目?
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WindowsXPいれれ
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>40
プロパからはOKでXmailはダメって時点で気付けよ、お前。

0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SPAMしる
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ廃れてるねー。
SSHのポートフォワード使えば、J-NAVIのSMTP使えるよ。
004746NGNG
訂正
J-NAVIの→自ドメインの
004846NGNG
スマソ
ageちまった
逝ってくる
0049 NGNG
外部からアクセス制限し解かないと
スパムの踏み台にされるときがあるぞ。
ポート開いてれば容赦なく踏み台にしてくるから。
0050 NGNG
>>42
俺もらでぃしゅ。
あれは軽くてよい。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おおっ。
逝ってる間にレスがっ!
ポート25をローカルの10025とかにフォワーディングして、
外部からの接続はWWWのみ。
それでもだめかな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
>>50
Radishのサイト。
http://homepage2.nifty.com/spw/radish/

Radishは元々複数のISPを契約しているなどInternetへの接続方法が複数ある場合にSMTPの設定をいちいち切り替えなくてもいいようにするためのソフトで、
モバイル環境での利用を念頭に作られてるようだから、軽くできてるのもわかる。
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マシンが一台余ってて、WinNT系しかないんだったら、迷わずXmailにすれ。
フリーソフトでありながら、20万人のML処理もこなせるよ。
UNIXで言えばqmail並みのヒット作だな。
おまけにXmailCFGなんて言う便利なGUI設定ソフトもあるしな。
Zmailなんかに金払うぐらいならXmailがいい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ読んでからRadish使い始めたけど、
最近docomo.ne.jpに送れないことが増えてます・・・
うちだけでしょうか?
接続はACCAの8Mです。
スレ違いsage
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
あなただけじゃありません。みんなdocomoが悪いんです。
docomoが悪いのに日本中のプロバイダのサポートが客にあやまってます。
悪いのはみんなdocomoなのに。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
mage
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
俺もだYO!
しかもACCA8Mの環境も同じ!
ヤダヤダ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
IIS、適当な設定にしてたら、
勝手に使われて、スパム送りまくられてました・・・
送られた方、すんません。
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
TOをDocomoで、CCを@niftyに設定したら両方からrefuseされた。
つかえねぇ・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分のPCにメール鯖立ててばよろし
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
67から
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
52
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スキルあるならココ最強 → http://127.0.0.1/
やりたい放題だぞ
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
h
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホモサーバーSMTP使えなくて困ってる
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
radishよかmelonの方が良いと思う。 http://seclan.dll.jp/
DNSサーバを設定する必要もないし。

一度に多数アカウントに送れないのが欠点だけど。
(最大アドレス数16)
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メンテ
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆

0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0071山崎渉NGNG
(^^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています