トップページperl
772コメント205KB

■ドメインを格安で取得できるところを語ろう■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(゚д゚)ウマー NGNG
gTLDなら
http://www.godaddy.com/

.infoなら
http://www.registerfly.com/

ccTLDを格安で取れるところきぼーん
co.ukとかは元から安いけど、取得できるとこきぼーん
0262sageNGNG
>>260
開放したんやね
ドメインの方しか使ってなかったから知らなんダーヨ
0263sageNGNG
>>261
頑張ってくれ
xreaか21にしとけば、まあOKだろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>259
> SMTP使いたければどこか鯖借りんとなぁ

Radishを使え。
0265 ◆glVfFIMI NGNG
っていうか、xreaにはいるのって
xreaの無料会員はいってなきゃだめ?
0266sageNGNG
んにゃ、XREAドメインの方のユーザ登録だけで大丈夫。

すまんが用事あるので落ち。
あとは親切な人に聞いてくれ、思うほど難しくないから。
0267 ◆glVfFIMI NGNG
>>266
いろいろ、どうもありがとうございました^^
カナリ勉強になりましたよ^^
0268 ◆glVfFIMI NGNG
まって、CGIつかえるの!?
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>268
ひとりり言は書き込まなくていいよ
0270 ◆glVfFIMI NGNG
>>269
答えてほしかったんだけどなぁ・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ひとりり言ってなんかカワ(・∀・)イイ!

あたくしはスタゲからどこに移そうかしらん・・・
さよならスタゲ
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>268
鯖による。
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スタゲのAFFILIATE PROGRAMから行くと前の価格のままなんだが
どーいうこと?
0274sageNGNG
>>268
何か勘違いしてるね。
ドメインを取るって事と鯖借りるって事は別物なのよ。
まあ鯖借りたらドメイン付いてきたり、その逆の場合もあるけどね。
移管のこと考えるとリセラーと鯖屋は分けた方が良いよ。

まずは自分で出来るとこまでやってみよう
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>274
うん。
キャップ君じゃないけど俺も頑張るよ!
0276 ◆Xrea804c NGNG
>270
自分で調べもせずに聞いてるだけなんだからそんなこという資格無し。
たまたま優しく答えてくれる人がいたからいいけど、普段なら叩かれてるはず。

# つーか検索すれば腐るほど出てきたぞ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新手のXREAの宣伝だったりしてw
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://srsplus.com/
は$6だが、バルク販売。これを$6とは言わない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
XREA社員とアホの ◆glVfFIMI 晒しage
0280sageNGNG
社員扱いしちゃイヤン(^^;

>>276
まあ普通は叩かれて逆ギレするのが落ちやね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>280
出来れば、叩いて欲しかった。やさしく答えちゃうと、それを見て
質問厨が増殖する可能性がある
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>281
クソスレ氾濫よりマシだと思われ
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
超優良スレ救済age
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>278
おまえはあほか??
.tvドメインを売らないとus$6にはならないぞ
よくみろ馬鹿!!
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初めてのドメイン取得
ドキドキ〜
ちゃんと取れるかな???
ドキドキ〜
振り込んだ1200円大丈夫かな???
ドキドキ〜
あーもー心臓破裂しそう
ドキドキ〜
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
深呼吸・・ハアハア・・ハアハア
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんな
http://k1.bz/
を忘れちゃいかんよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんな
http://domain.xrea.com/
を忘れちゃいかんよ
0289JINRO ◆1yVnBRhg NGNG
>>288
んなもんとっくのとうに忘れてるYO(藁
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1000円くらいなら多少の不便さは我慢できるが
どう思う??
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://domain.xrea.com/
でcomドメインを取得しました。
お金を振り込んでから5時間程でドメイン取得できました。
料金もすごく安くて、房でも気軽に利用できてgoodでし。
jp,co.jpとカード決済ができないのが難点か?
0292JINRO ◆1yVnBRhg NGNG
>>291
jp系ドメインはいらないYO
んなもん、会社でとれ。
お名前.comみたいヘヴォなところでとれ。
あそこは高いが鯖だけは安定してるらしい。
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメインってなんで高いんですか?
一月100円くらいが相場だと思うんですけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちはXREAでとったけど振込みから約25時間かかったよ。
真のDQNなら手続きがよくわからないかも。
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>293
一月換算100円以下で維持できるけど。ネタなのか。
0296JINRO ◆1yVnBRhg NGNG
>>293
そりゃ、ドメインだから。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>295
「相場」って単語の意味がわかっていないだけでしょ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Netsolから別のレジストラにドメイン移管した人いる?
ここって移管するの難しいらしいんだが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
21ドメインでき・ま・り♪
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まぁ、xreaよりは21-domainの方がマシかな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>300 その理由は?
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>295
お名前しか知らないんでしょ
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
外国いきゃいくらだって安いところはある。
日本はどこも高い
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すみません、ドメイン取って優良鯖借りようと思うんですが、
ギガバイス・ソリューションとこの鯖って
回線細かったりとか、使いにくいことはありませんか?
使ってる方がおられましたら教えて下さいませ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>304
Gドメインてやつのこと?
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
stargateでえじゃないか
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
300は21でしかトッタコトナーイ
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
HPを作りたいのですが、加入しているプロバイダの容量が12MBで、もっと容量が
大きいほうがいいのですが、HOOPSやトクトクなどで広告が入ってしまうのはどうしてもイヤなんです。
そのような場合はどうすればいいのでしょうか?わがままですみません。
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
氏ね(マジレスキンシ
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>308
その質問と「ドメインを格安で取得できるところを〜」という
このスレの趣旨との間にどれほどの関連があるのか、
小一時間(略
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>309,310
ご、ごめんなさい・・・。ドメインを取得すればいいのかな〜、っておぼろげに推測してみたんです…。
いろいろわかんなすぎな初心者ですみませんっ・・・。
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
許さん。とっとと出てけYO
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>311
ドメインの取得と鯖の確保は別物です。
書き込む前にgoogleあたりで情報収集しなされ。
0314304NGNG
>305
そうです。そのG-ドメイン。
実はドメイン料はもう払ってしまったのですが
安い所だから鯖の具合はどうなのかな、と思って。
ご存じでしたら教えてやってください。
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>311
BIGLOBEから始めれ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://park1.21company.com/intro/
ここの、
「プライマリDNS: park1.21company.com (210.236.11.55)」
に設定する、というのは何でするんですか?クライアントのTCP/IPじゃないだろうし。
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>316
とったドメインを管理してるところにいって、DNSを言われたとおりに
書かないと、せっかくとったドメインが転送されない(とったドメイン
のアドレスを打ち込んでもなんも表示されない)ってこと。
 ドメインをとった時に初心者が引っかかる壁の一つだな。

 説明下手でスマソ。
0318316NGNG
>>317
ありがとう。
全てが理解出来たわけではないのですが、とっかかりは掴めました。
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
韓国のネッピア「http://japan.ibi.net/」から
21ドメイン「http://21-domain.com/server.html
へ移管しようかと考えているのですがいかがでしょうか?
現在ネッピアのURL転送を利用しているのですが
たまに使えなくなるので…。

日本担当者さんからのメールはヘンな日本語ですし(^^;
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>319
ご自由に。つうか、何を聞きたいの?
0321初心者さんNGNG
自宅サーバーができて独自ドメインの価格が安い
ところはないでしょうか?
こちとら、未熟者で何もわからないもので・・。
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>321
意味わかんねーよ。自宅鯖に独自ドメイン使いたいって事か?
んなもんどこだって出来るだろが。
0323初心者さんNGNG
>>322
クソスリアはできない
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>323
自分で探せ。クソがクソというな。お前にはお名前がお勧め。ISDN回線で逝ってろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>323
baka
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>320
説明不足ですみません。変更先に適してるかなと思いまして。
あまりメリットが無いのであれば別を捜そうかと。。
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>326
とりあえず、ドメインの事やサーバについて勉強した方が良い。
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/at-club/infonew.html
10年契約で10000円らしいが。。。。
10年も必要だろうか??
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10年後にはドメインが年$1ぐらいだったりして。
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本経済壊滅で1ドル500円ぐらいだったりして。
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>328
宣伝うざいよ、ドメインジャンキー。
そんなことばかりしてるからケーイチと同一人物だと思われるんだよ。(藁
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板じゃ恒例だけど煽り厨もUzee
21かXが現段階での定説
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スタゲが一番に決まってるだろが
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NSIこれ最強。
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最悪お名前COMどうなった
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
21が無難  
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここでとってみた。
http://www.domaintouroku.com/

年$25 無愛想
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
21-domain.com
属性jpドメイン、値下げみたいだな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
domain-21.netなんてややこしい、、、
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
<img src="images/internic.gif" alt="21-domain rogo" width="128" height="27" border="0">

21はいつも使ってるんだが、これはいつになったら治るんだろうね(w
ここ見てたら治るだろうな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>340
gifファイル名?
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
XREAで取ればいいんでねーの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たぶんなおらんよ >>340
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>341
どこがっ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここで紹介されてるトコで即日ドメイン取れた。ありがと。
どこかは言わないけど、メールで質問したらすぐ返信してくれたyo。
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
女子高生のおまんこならここだ!
http://hpcgi1.nifty.com/miruka/count/dayx.cgi?gif
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345 多分、お名前ではナイトオモウ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本語.com 更新延長の噂ってホントみたいだよ。
60日、伸びたみたいだよ。
でも、まともに使える方が嬉しいよね。
0349345NGNG
>>347
YES(w
お名前は料金見た時点で萎え
Inter9関連の会社と知った時点で選択肢から外れたyo。

登録したトコは料金はほどほどだけどサポートの印象で即決。
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どこかいいところないかなー
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>350
>>339でとってみてよ!
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近初心者多いな
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まじ初心者だらけw
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>353
オマエガナー
0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://domain.xrea.com/って安いですね。で、URL転送はフレーム転送できるんでしょうか?
それとfree hostingは取得済みのドメイン使えるのかな?
だとすると独自ドメインでメールサーバー運用できてハッピーなんだけど・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>355
読めよバカ
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>355
君の教えて君振りには、お兄さん達ホトホトうんざりだよ。。
0358名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>357
元「教えて君」
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>352 >>353
いまだに初心者
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>355
DQNでもわかる日本語に翻訳してやらんといかん罠
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>333
スタゲの大幅値上げを知らないヴァカハケーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています