トップページperl
117コメント27KB

.BIZはここで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

http://www.whois.biz/

検索せー!
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
biz取得をキーワードに検索した結果
約 7030 件のページが見つかりました。
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=biz取得&hc=0&hs=0
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=biz%bc%e8%c6%c0&hc=0&hs=0
URL切れちゃったよう。逝って来ます。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すでにwhoisに登録された人いるの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか、適当に入れてみ。
登録されてるのもあるわ。

どうも、抽選以外のものは入ってる様子。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

運用開始 11/7に延期した模様

ネーム24のスケジュールより・・・。
つかえねーよ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>6
まるでinfoみたいな展開
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
infoどころの話ではない。
裁判沙汰になっているのでいったいいつになるかわからんぞ>抽選分
で、裁判が長引けば長引くほど有効期限は残り少なくなるんだね。
どっち道レジストリは丸儲け。ウマー。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先願登録予約受け付け開始のメールが来たけど、どうしようかなぁ
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
商用目的じゃなくても.bizは取っていいものなの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>10
誰も知らない。そして漏れもヽ(´へ` )ノ
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先願登録開始まで後1時間。age
0013ドメインジャンキー ◆wMyjM5nw NGNG
>>12
マジどきどきするね
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
当社記録によりますと、お客さまは、.BIZドメイン名にリストされた
上記のものに申請しました。このEメールをお送りしましたのは、
お客さまの申請したドメイン名が、.BIZレジストリによって受理された
一つかそれ以上のIP(知的財産)クレームに符合している旨をお客さまに
正式にお伝えするためです。言い換えますと、一つかそれ以上のIP
(知的財産)所有者が、お客さまの申請したドメイン名に対し
その所有者の方に知的財産権があると思われているということです。
お客さまが申請プロセス続行を選択しますと、STOP(紛争解決方針)
http://www.neulevel.BIZ/countdown/stop.html および、
UDRP(統一紛争解決法) http://www.icann.org/udrp/udrp.htm
含むいくつかのICANN(インターネット指定名称及び指定番号団体)公認
の紛争解決機構の下、お客さまのドメイン名登録が異議申し立てされる
可能性の有ることを御承知ください。

こんなメールが着たんだけど、あきらめろってこと?
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Namecheap.comから開始したというメールが来たが
試してみたけど'-'が表示されるだけで登録できんぞ。
なんだおりゃ。
0016ドメインジャンキー ◆wMyjM5nw NGNG
>>15
14:00越したけどだめだ
鯖に負担係りすぎじゃないか??
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おなまえは登録できそうだけど、絶対に使いたくないしな(藁
0018ドメインジャンキー ◆wMyjM5nw NGNG
>>17
お名前も.biz用の鯖落ちてる(w
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ありゃりゃりゃりゃ。
ありゃりゃりゃりゃ。


テッテレ。テレッテ♪ タウソページ。
0020ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
高い金取るくせに鯖ダウソ、、、
お名前いいとこなし
0021ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>13
>>16
>>18
トリップ知らないのか??
偽者さん
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2001年11月7日午後2時開始開始しましたが、レジストリでの障害により現在登録が
できない状態になっております。予想では受付のサーバー混雑によるサーバーダウン
によるものと思われます。 弊社の関係組織であるTuwcowsからは継続して登録の
申請の操作をして欲しいと案内が行われます。引続き、処理を行いますが、登録が
遅れている事をお詫び旁、ご報告をさせていただきます。

※レジストラからの通知によりますと、延期後の開始時間/日本時間16時の予定です。
1. .biz real time registrationWe have been informed by the registry that they plan to allow
real time registrations at 0200 EST (0700 UTC).
0023ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>22
マジ??
どこで登録作業してもだめなわけだ、、、
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さっき登録完了のメールがはいったよ(21-domain)。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
21-domeinで登録申請できないんだけど・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お名前で検索したら、欲しいbizが空いてるみたいなんだけど、
お名前では絶対取りたくない。
どこかいいところはないものか。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんな.bizドメイン取れた? 俺はどうしようか迷ってる・・・

↓って機能しているのかなぁ。
http://www.whois.biz/Whois.html
なんか俺の入れるキーワード、どれもまだ取得されていな
いようなんだけど、ただ単に反映されていないだけ?

21-Domeinで取得申請した場合、もし取得できなくても
お金戻ってこないんだね。うーんどうしよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.infoよりも更に盛り上がりに欠けているな>.biz
0029そだねNGNG
3文字なのにね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
chiku.biz
hana.biz
0031ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>27
whoisに反映されて無いだけかも、、
実際取得してみるとわかるよ、、
俺のとったのも反映されてないし(現在混乱中??)
48h後には反映するらしいけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
事前登録で複数申請あったドメインって、取得可能状態になってるでー。
裁判で抽選中止になってるのに・・・。
どうなってるんだよ!
余計混乱するがな・・・。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32
うそこけ、とれねえよって。
ま、お名前ではそう表示されるがな。
0034ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
抽選以外のドメインwhoisでぼちぼち引けるようになってます
昨日のうちに取得できたドメインはほぼ100%かな??
抽選中のはいつわかるんだろ??
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ch.bizは取られているみたいだね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.bizって何だか魅力を感じないんだよね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
運用できている人いるの?
whoisでも引けるようになったし、DNSも引けるようになったし
DNSも設定したのに全くつながるようにはならんのだけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
DQN.bizまだあいてるぞ。
誰か取れや。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
(´-`).。oO(なんでだろ)
0040ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
抽選ほとんどだめだったみたい
ヤッパドメイン名に似た組織名で挑めばよかったかな??
12件中1件だけ登録できました(3文字.biz)
みんなはどうだった??
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>40
抽選結果、もうでてるの?
0042ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>40
スマソ
先願で予約入れた分のドメインの間違えだった、、、、
裁判沙汰になってるのは」まだあとだよね、、、
欝だ、、、、、
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
bizとbzはどう違うのさ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>43
本当に分からないのであれば病院へ行ってください。
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
病院で教えてくれるの? そんなわきゃないじゃん。
0046ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>43
.biz=gtldのひとつ(.com見たいなもんだ)
.bz=cctld(中米のベリーズのドメイン名)
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
(´-`).。oO(登場を待ってたよ)
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.infoの時もそうだったけど、俺のほしいとするドメインは意外に
取られていなかったりする・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>48
俺が1年前に初めて取ったドメイン、.comでも空いていたからなあ。
そんなもんだよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>48>>49
禿げしく朋友。
漏れも5月に.comを取った。あれ?何で空いてるのってカンジュイ。
0051ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
今.bizでメール運用してるけど問題なし
(webは転送)
みんなはどう??
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分も9月に.comとった。他のドメインもすべてガラガラだった。
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>38
DQN.BIZを取得した草加市の相田君、
そんなドメインでどんなビジネスを始める気?
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>53
その取得者は間違いなく2ちゃんねらーだと思われ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.dqn.biz/
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>37
うーん、日曜にメールとURL転送を設定したんだけど、いまだに運用できてない
です。
infoの時はすぐだったんですけど、それに比べるとかなり時間かかりそうですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそも何て読むの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドットビズ?
0059ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>58
『ドットビィズ』かなー??
それとも『ドットヴィズ』かな??
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ビズ。
0061ケーイチ シガNGNG
はじめまして。
ドメイン関連のところを探していたらここにたどりつきました。

ドメイン取得支援サイト「ドメインゲッター!」を開設しました。
ドメイン取得したい人、しちゃった人、しすぎてドメインビンボーになってる人 ^^;;;
お待ちしています。

http://domain.getter.nu/
0062ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>61
暇なんですね、、、、
荒らされますよ(ここの人達怖いから)
宣伝は宣伝板で!!
0063 NGNG
>>61
2ch来たての初心者は氏んでね♪
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
bizの登録情報変更ができにゃい。
opensrsで。。手続きしなきゃいけないの??
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
When can changes to registrant information be made?
Changes to registrant information for domains registered in either Start-Up or registry live can be made beginning January 2002.

こういうことかな?
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
bizのwhoisどうなってんだ?
全然引けねえぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています