トップページperl
834コメント219KB

CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドメインジャンキーなりかけ??NGNG
GTLD(国際ドメイン)に見切りをつけた人
CCTLD(国別ドメイン)が好きな人
ここで語り、情報交換しましょう
0113ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>112
鯖ダウソしてるみたいです
www.nic.stの上位鯖bahnhof.seが落ちてます
さらにその上位のtelia.comは生きているようなので
原因はbahnhof.se見たいですね
詳しくはわかりませんが鯖を変えないと無理かも??
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>113
ありがとうございます!
よかった自分だけじゃなかったのですねー
で、でも、、そんなことあるんですねぇ。。。驚き。
とりあえずドメイン取ってる自分はどうすればいいのだろう、、、
どこに苦情すればいいのだー
もう3日目で、すごく困ってます、、、
0115ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>114
ドメイン自体は動いてるみたい
登録サイトが落ちてるだけみたいだけど

dns変更とか無ければ問題ないとおもわれ、、
問題あればメールしてみれば

再販業者なら今でも登録できるみたいだよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
(´-`).。oO( 君の運勢も落ちているんだな..... )
0117イクスNGNG
>>97
.cfドメイン取りました。転送使わずにすぐ登録しましたが、DNSは初期設定の
まま置いとけばパーキングできますよ。後でDNS変更可。転送は…使用してないので
本当に転送してくれるか不明。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cfと言えば、ドメイン登録したあと支払いメールが来ないのだけど。
土日は休みかな?
0119ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>117
自分は.cf持ってないけど
転送は間違いなくやってくれるみたい
ほかに.hm .aiとかもurl転送のサービスがあるみたいだよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン自体は動いてる・・・・?
でも、STドメインのサイトに入れないんです。
ここ3日間ずっと。。。もう4日目。
メールをどこに送ればいいのか調べようと思って
nic.stから入ろうと思ったら落ちてるし。。。

登録ユーザーに何か説明なりなんなりあってもいいと思うー(涙)
0121ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>120
ドメイン取ったときにきた
テクニカルか支払いのアドレス(多分2回メールが来ていると思う)
に送ってみれば??
そのメールの内容に問合せ先があると思うので探してみれば??
.stは持ってないので詳しくはわからないが
英文で問い合わせれば答えてくれると思うよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cfの転送、結構速いよ。
瞬時に設定先に飛ぶって感じです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
支払いのアドレス届くまで2日かかったよ。
0124ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>120
今見たらnic.st 復活してます
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
aiを取ったんだけど、振り込むのを忘れていた。
もう取れないのかな?
0126ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>125
ドロップ(失効)しますので取り直すか
またはejapandnsにメールして支払い期限を延ばしてもらえばok!!
取り直すのが楽だけど、、、
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
nic.cfが応答しないけど、どお?
0128イクスNGNG
>>127
ホントだ。.cfのメールもウェブサイトも見れないので、てっきりレンタル鯖が
落ちてるんだと思ったんだけど…nic.cfが落ちてるせい?
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>127-128
.cfはちょくちょく落ちるよ。
0130ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>127-129
サイトが落ちるのはしゃーないけど
ネームサーバーまで落ちるのはチョイひどいよな、、
俺持ってないけど
考えてほしいよね
中央アフリカさん!
0131スレ違いかもしれませんがNGNG
トンガドメインが使えて転送量制限ナシのレンタル鯖
いいとこ知りませんか?
0132むぎ茶      NGNG


http://www.1r.net/
0133ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>131
1r.newはあまり評判良くないみたい
0134むぎ茶      NGNG





ばか。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>133
(´-`).。oO( オナニーを覚えたばかりの箕面の猿なんだな..... )
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>135
あなた煽ってばかりいるみたいだけど
マジ邪魔です
ちゃんと発言してくださいね
そんなに煽ってて楽しいですか??
友達がいないヒッキーと一緒ですね(w
0137イクスNGNG
っていうかいつ.cfは復旧する訳?メアドも.cfだからメールも受け取れないんだけど。
どこに文句言えばいいの?
0138ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>137
すべての.cf dnsが落ちているようです(whoisも引けない)
nic.cfですら取得可能だって(リセーラー)
あきらめるしかないかも??
今連絡アド探します
0139ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
icannのサイトで拾いました
でも落ちてるから無理かもね、、、
英文に地震があればどうぞ
Technical contact:

Albert Kopati
Societe Centrafricaine des Postes et Telecommunications
P.O. BOX 939
Bangui
Central African Republic
E-mail: kopati@intnet.cf
Voice: +236 61 41 11
0140ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
あ、
電話すればいけるよ、、、
英語が話せればだけどね、、、
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はーい だーりん
0142イクスNGNG
>>138-140 thanks a lot!
しかし、nic.cfって実際に中央アフリカだったんだ。.tvみたいに
どっかの企業が代理でしてるのかと思っていた。.tvと迷ったんだよね。
こんなことなら.tvにしとけば良かったな。
0143ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
.tvとか.fm .to .vuなんかはアメリカのベンチャー企業が
牛耳ってるからね
.cf は中央アフリカがやってるから
予備のサーバーやミラーが無かったんだね
(.toはミラーが3台あるから本国が落ちてもいけるみたい)
(.tvは金がかかってるからその辺は大丈夫やない??)
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
直ったみたい<.cf
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cf直ったね。どーでもいいけどinvoiceが来ないぞ。
最近はタダか?w
0146イクスNGNG
直った直った。良かった。
そういえばうちもinvoice来てないなー。
0147131NGNG
>>133
サンクス。今みつかたところにとりあえず申し込んでみるよ…

>>132
バカ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134
貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134
貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
ばーか
0150ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>148
スレ違い
よそでやってください!!
0151むぎ茶      NGNG




反応してるバカ
0152ギムネマ茶     NGNG




騙っているバカ
0153どくだみ茶      NGNG





お前もバカ
0154こぶ茶NGNG




オレらもバカ
0155プアール茶NGNG




↑好き
0156烏龍茶NGNG





↑ホモ
0157ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>151-156
同じ穴のムジナ
0158ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>150-157
やっぱみんな
逝ってるね
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>158
(´-`).。oO( 君がいちばん逝っちゃってるんだな..... )
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG



なんだよ。楽しそうだな。
cfからinvoice来たよ。ちゃんと動いてるじゃん。
0161ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>160
昨日はVUNICが落ちてたみたい
(.VUは使えたけど、)
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1ch.tvって金の掛けどころを間違えてる見本のような名前だ
0163ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
.tvは拝金主義だから嫌い
何で更新の度に5%づつ上がるねん!!
普通の名前は$50なのに1-3文字はバリ高いやん!!

.fmの方がまだましかな??
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
間違えた。
0166イクスNGNG
また.cf落ちてるよー。
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>162
ハゲシクワラタ
0168ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>166
根本的な解決を求めないといけないかもね??
0169ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
.cf と.vu 同じ時間帯に落ちるみたいだけど関係あるのかな?
.vuは.toと同じtonicなのに落ちますね(.toは落ちない
.cfはヤッパだめかも??(まだ落ちてる)
.vuは復帰したみたい
0170ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
関係ないけどonamaeってgtldと.jp以外やめちゃったみたいね
儲からないからかな??
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cf落ちすぎ…
0172ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>171
.cf 全然だめ、、、
まだ落ちてる
違うところにのりかえたら??
0173ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
vunicも落ちてる(tonicは動いてるのに)
だめだここも
使えないcctld
第一位 .cf(中央アフリカ)
第二位 .vu(バヌアツ)
だね
0174ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
.cf まだ落ちてます
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本のどのサービスも素晴らしく思えてくるね…(ウツ
0176ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>175
この場合ドメインのdnsデータが落ちてるから
どんなサービスも使えないよ
(たとえ日本のサービスつかっててもね)
ちなみにまだ落ちてます
いつになったら復活するのかな??
0177ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
本当かどうかわからないけど
http://www.eastcourt-rokko.com/cgi-bin/domain/bbs/flashbbs.cgi?md=set&tn=0179
の記事が気になる、、、
詳細希望!!
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.gt って入手してる方いらっしゃいます?
0179ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>178
グアテマラ(中米)ですね
.com (entidades comerciales)
.edu (instituciones educativas)
.net (libre)
.gob (entidades del Gobierno de Guatemala)
.org (libre)
.mil (instituciones de las fuerzas armadas de la República de Guatemala)
.ind (personas individuales)
というように
3rdレベルしか取れないみたいです
ちなみにサイトは
http://www.gt/です
0180178NGNG
>>179
ありがとうございます。
やっぱりまだ2ndレベルを開放してないんですね。
jpのように緩和してくれたら、欲しいドメインなんですけどね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ai取得しすぎて金欠になってしもた(阿呆)
0182ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>181
更新のときもっと辛い思いするよ(経験者)

>>180
2ndレベル開放はその国の登録機関の匙加減できまりますね
外貨が欲しくなったらするんじゃないかな??
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>226
ひとこと伝言板で祭り開催中?
0184183NGNG
誤爆スマソ
0185ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
nic.cf マジふざけてる、、、
だめだこりゃ、、、、、
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>185
cfだめだね。かれこれ10日か?
0187ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>186
マジ逝ってよしだね、、、
金返せ!!ってメールしようか??
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逝って良しってか逝ってるんだよね…(藁
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cfは諦めた。さようならワシの$50。

ところで、ニカラグア(.ni)を簡単に取る方法ない?
http://165.98.1.2/index_en.htm
どこかでさくっと登録できないかなあ。
0190ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>189
3rdレベルしか取れないみたいだけど、、、(.non.niね)
それでよければあるよ
0191ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
スマソ
.nom.ni(個人所有はこれだけ??)
だった、、、
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0193イクスNGNG
.cfいつになったら回復するんだ!そもそもどこに苦情言ったらいいんだ?
.cf潰れているからメールも送れん。
またドメイン取ろうか迷っている…
安いのはやっぱり.ukかな?
0194ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>193
.UK は3rdレベルしか開放されてないから
co.ukになるけど、、、
$50払うなら.jpでいいんじゃない??(\5000/yぐらい)
whois 引かれるのが嫌なら.toというてもある(us$100/2y)
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0196イクスNGNG
>>194
そうだった…普通のドメインだと個人情報分かるんだった。
さっき女房に話したら12月まで.cf使用できなければ別のドメイン
取っていいって…2年で契約したから$95請求来るんだよね。
カード会社に言えば引き落とし止めてくれるのかな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cf、個人情報でないから考えていたのだが…残念。でも今後に期待。
0198ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>196
カード会社への請求が行ってなければできると思います
請求が行ってる場合は.cfの管理者に返金処理をするように頼んでみるとか、、、
どちらにしてもカード会社に連絡するのが得策かと。。。
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.st
結構マイナーだけど,2文字も余裕であいてるドメイン。
サントメ・プリンシペ共和国のドメインだとか。
個人的に小国ドメインは好きではないんですが,
「ストリート」や「サイト」を連想させるので
割ととっつきやすい部類では?
0200ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
確かに$35/yはお得な感じだけど
たまにサイト落ちるよ
使用にはあまり影響ないみたいだけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ST
5年で$100だからTO(2年で$100)と比べるとかなりお得かもよ。
ccTLDのなかではいちばん安いんじゃないの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すまん。ロシアを忘れてた。登録時24ドル/年、更新時$18/年
しかしロシアでクレジットカードを使うと
限度額いっぱいまで請求が来る可能性高いね(藁
それ以前にロシアでの使用を認めているカード会社なんて今はないはず。
銀行送金だと手数料¥5000くらいかかるしな。
0203ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>202
一定の条件有るけど、振込みはシティバンクで済ませてます(webで)
確か1件当たりjp\2000で海外送金可なはず(事前登録必要)
ただ、事前登録の書類を書くのが大変なのと
口座残高が少ないと割高になるから注意する必要があるけどね
(窓口で送金するのと変わらなくなる)
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
預かり資産残高が1000万円以上あった場合の話ね。(藁
0205ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>204
桁かひとつ多いよ
つき平均口座残高\100万以上(日本円換算で)だよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近ダイレクトメールで値上げのお知らせがきてたよ。
\2000⇒\4000
100万程度じゃゴミ扱い。
2000万円で無料の勘違いだったかも?。
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.be&.dkで安いとこ知りませんか?
25Euroのとこで申し込んだけど、
クレジットカードNO.と有効期限をメールで送れといわれ
怪しいので放置しとります。
http://www.tonnom.be/
英語で申し込めて信用できるとこ希望。
0208ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>206
まじ??
昨日ドイツ銀行に振り込んだときは\2000だったよ
確かに\2000万だと手数料無料だよね
俺は¥500万顧客だけど対応はまあまあいい。。。
0209ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>207
.beは
http://www.simplynames.co.uk/
で取れるみたい
.beレジストリ公認みたいだよ
0210ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
>>207
.dkは
http://www.internetnamesuk.com/hmenu.html
もあるよ
同じくdkレジストリ公認みたい
取ったこと無いので詳しくはわかりません
0211207NGNG
>>209,210
ありがとう。検討してみるよ。
でもイギリスの会社ってどこも外国人から税金取るんだね。
日本もおんなじか。
0212ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2 NGNG
とあるcctldのnicが機能停止しているとき
nic公認でないところで取得予約入れといたら取れなくて
(復旧後俺が先にnicで登録しちゃた)
金返してくれってメールしたら
Dear XXXXX,

I revert to your Email dated 29th October 2001 sent to NetNames.

I understood that there is a problem with a domain name you wanted to
register under .XX. Could you please let me know what domain name it is and
if possible your order number.

Awaiting for your answer I remain with my best regards,

Arnaud

Arnaud Lamotte T: +44 (0)207 549 5356
Registration Specialist, NetNames UK F: +44 (0)207 549 5276

Looking for Domain Management Strategies to keep you in control? Please
visit:
http://www.netnames.com

Don't forget to register your .biz and .info domain names, available now at:
http://www.gtld.com

Recovering a Domain Name can cost thousands of pounds, please don't forget
to renew!
For further information, contact: renewals@netnames.com
って言うメール来たから
公認のところじゃないと信用できないんだ、、、、
いろいろあるみたいだけど詐欺めいたところ多いから
自分のわかる範囲で情報を出して行きますので
皆さんもマジレスよろしく御願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています