Tripod=トリッポド だと思ってた人の数→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00042
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく悲しい奴だ
以下3の自作自演が始まる
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG001110
NGNG0012名有りさん@お腹減った。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういえばデリカテッセンも知人はずっとデリカッセンだと主張していたな・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020おまえらネタやめろ
NGNG死ねを氏ねにするみたいな感じで・・・・。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトリッポドは真性の馬鹿だな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ和鳥しか知らなかった頃です。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、トリっていうやつは理系(特に化学系)だと思われ。
余談だがPentium3Xeonを
キセノンって読んでる奴もいた(笑
002726
NGNGTripodの発音はトリポッドでもトライポッドでもなく「トライパっド」
ポではなくパこれが正解。
発音はtraipadで最初のaにアクセント。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↑tripodのgooの辞書での発音
確かにトライパッド(トライパド)だ・・・
ポじゃない…
以下
トライポッド派のいいわけが続く
↓↓↓↓
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキセノンはただの真性ヴァカだろ。nはどこから来たんだよ
0031名無しさん@お腹いっぱい
NGNGイタリア人ならそうよむだろ。たぶん。
トリ=3て意味だし。
どっちで発音しても意味通じるし。
あ
でも pod ってなあに?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海によくあるtetrapodの数違いとおもえばいいのでは。
tri=3
tetra=4
で、トリパドかトライパドかってことだけど
どっちでもいい。
トリケラトプス=トライセラトプス
でしょ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG固有名詞の表記としては明らかに「トリポッド」は間違い。
http://www.tripod.co.jp/
=============終了==============
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037マジレス
NGNGなにがトリポッドだ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなそう言ってるよ!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.tripod.co.jp/
↑にアクセスして、画面の上の方を見てみろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています