お名前.comはここで語れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタイミングよすぎ(w
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG答え求む。
0044お名前ってどうなの
NGNG>ttp://www.onamae.com/help/06-1.html
>私の場合はcomドメインで、違約金はおっしゃるとおり
>レンタル鯖の違約金です。
>↑のFAQに
>「レンタルサーバーサービスは12ヶ月間のご利用が基本のサービスです。
> 12ヶ月未満のご解約には解約料金が発生致します。」
>は、書いてあります。
確かにヘルプにはそう書いてあるな。
ちなみに会員規約の第8条にも
1.最低利用期間は1年
2.1年未満で退会する場合は1年分金払え
ってなことが書いてある。
会員規約にも書いてある以上これは仕方がないんじゃないのか?
だが、レンタルサーバーサービスのページを見ても
どこにも会員規約を読めとか最低利用期間は1年とか書いてない。
自分でも今ホームページサービスの申し込みを途中までやってみたが
STEP1/2/3 あるうち STEP2 まで来たが、どこにも会員規約を読めとか
最低利用期間は1年とか書いてない。
このまま STEP3 まで行ってしまうと申し込みしたことになってしまいそうだから
ここで止めてあるが…
もしかして STEP3 まで行った後なら書いてあるのか?
たしかこういう規約とかって、「きちんと読め」って書いてあるとか
同意するかどうかの確認をしなかった場合って、
有効にならなかったんじゃなかったか?
ここら辺は詳しくないので、識者解説きぼん
ちなみに、しつこいようだが STEP3 まで行けば書いてあるのか…
俺は恐くて行けない…
やっぱり名前を変えただけで中身までは変わってないのか>いんたQ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみにyahoo!ドメインもお名前.com
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分のホームページを、お名前で取得したドメインからの閲覧ができないようにしてしまえば?
.htaccessでできるだろ。
あと、お名前で取得したドメインからのメールを受け取らないようにメールサーバーを設定するとか、いろいろあると思う。
で、お名前で取得されたドメインの一覧をここで晒してリストを作って、いろんなアクセス制限をするスクリプトなんかも用意しとけばみんな協力できると思う。
もちろん、おれも協力するよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)イイ!!
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお名前ユーザーいじめか…。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG思ってたんだけど、あそこまずいの?
読んだ限りだと、あそこのレンタルサーバ利用を強制
するような条項は見当たらなかったんだけど。
せっかく、DNSとかはただたから使おうと思ってたのに。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えば?
厨房は自分で一度痛い目を見ないとわからないだろうからな。
お名前.com=InterQ=糞
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバイトをしていた会社ではお名前.com+WEBARENAの組み合わせで
運用していたが,別に問題なかったYO
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあたりめえだろ。
普通に使っていて問題が起こってどうすんだよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名有りさん@お腹減った。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「お名前ユーザーいじめ」ではない
レジストラは比較的簡単に変更できるから、他のレジストラにドメインを移せばいいだけ
困るのは結局'お名前.com'だけ
もちろん、レジストラの変更方法なんかも2chでサポートする!
0059名有りさん@お腹減った。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061うんちくん
NGNGってこと知ってますか?おなまえ。
まぁ汚生絵だけじゃなしに総てのTLDで閲覧可能だけどな(ワラ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG//CFのドキュメントより抜粋
SPAM_LIST=type:/etc/sendmail.spamlist (デフォルトは、null (無視))
受信を拒否したい発信者、ドメイン、IPアドレス(のネットワーク部)の
リストの記述されたファイル(データベース形式)を指定する。
このリストに定義されたものとマッチした場合には、LOCAL_*, ALLOW_*
などの他の設定の如何にかかわらず拒否する。
なお、外部データベースを利用しているので、内容の変更を行っても、
sendmail の再起動は必要ない。
type には、hash, btree, dbm が指定可能。省略時は hash。
NEWDB が利用できる場合は hash などを指定する。
NDBM の場合は dbm を指定し、makedbm などでデータベースを作成する。
例:
user1@domain1.jp any comment
domain2.jp discard
123.45 any comment
12.34.56 errmsg 451 Message rejected
any comment は、なにか書いておかないと makemap がエラーを
出すので書いておくというだけのもの。ただし、V8 の場合、
discard というキーワードを記述した場合は、エラーメールは
返送されず、受信したメールはどこにも配送されずに消滅する。
また、errmsg キーワードに続けて記述したメッセージは、
エラーメールに残されるメッセージとなる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG例
onamae.com errmsg 451 ONAMAE ha Iyazura.
onamae.net errmsg 451 ONAMAE ha Iyazura.
onamae.org errmsg 451 ONAMAE ha Iyazura.
これは、*@onamae.com、*@onamae.net、*@onamae.orgのメールが来ると 451 ONAMAE ha Iyazura.という拒否理由をつけてエラーを返します。
2.次にHASHを作ります。
#makemap hash /etc/sendmail.spamlist.db < /etc/sendmail.spamlist
3.sendmail.defを作ります。
SPAM_LIST=hash:/etc/sendmail.spamlist
という文をsendmail.defに追加してください。
4.sendmail.cfを作ります。
(CFのディレクトリ内で)
#make sendmail.cf
5.sendmailを再起動
#/etc/rc.d/init.d/sendmail restart
これで完了!
新たにドメインを付け足すときは、sendmail.cfを作り直す必要はないので、1と2だけやれば大丈夫
ってことで、お名前でレジストされたドメインのリスト、お待ちしてますー
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいこと言うね
006550
NGNG移転を促すなら分からなくもないけどやり方がちょっとアレに思えたの。ちょっとだけ。
お名前.comいじめは俺もやりたい。
その前に移転しなくては(苦 .infoここで取るんじゃなかった。逝ってきます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttps://apply.rs.jprs.jp/agentchange.php?m=agentchange
ここでドメイン名と名前と住所などを入力したらJPRSから確認の電話かメールが来てJPRSに移転完了です。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.com .net .org .info .biz .pro .jp
が避難できます
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>あたりめえだろ。
>普通に使っていて問題が起こってどうすんだよ。
じゃあ問題が起こるほどの普通じゃない使い方ってどんな使い方よ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG汎用JPドメインだったらここに一覧あるから、ここで探すといいよ。
良い所か悪い所かは自分で判断してね。
http://jprs.jp/agents/agents-list-1.html
007150
NGNGちーん。
00721
NGNGよし、お名前撲滅のためドメイン移そう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱ丸見えだな。w
0074むぎ茶
NGNG> ていうか、whois検索すれば個人情報がすべて開示される=誰でも閲覧できる(笑)
> ってこと知ってますか?おなまえ。
> まぁ汚生絵だけじゃなしに総てのTLDで閲覧可能だけどな(ワラ
(´-`).。oO( しったかぶりは恥ずかしいな..... )
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあとはお名前のドメインを入れていくだけっすー。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン移したし、ホスティングもアイルから他に移した。
というか、しっかりお名前グループの広告の上手さに
乗っていた俺は厨房だった。反省(w
0078ドメインジャンキーなりかけ??
NGNG歌舞伎町のボッタクリバーと変わらないよ
告訴できないもんか??
0080たけし怪獣記の怪獣
NGNGここ
↓
http://www.ohtabooks.com/
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金は取られないの?なんかとりそうだし。
008382
NGNGじゃ、67みたいなところに行っても2重に金取られるのかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?codecheck-sjis=%82%C9%82%D9%82%F1%82%CB%82%C1%82%C6%82%ED%81%5B%82%AD%82%A2%82%F1%82%D3%82%A7%82%DF%81%5B%82%B5%82%E5%82%F1%82%B9%82%F1%82%BD%81%5B&key=dns.interq.or.jp&lang=&type=&rule=hat
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちの会社のドメインもあるよ(藁
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG84で出てくるリストは、dns.interq.ne.jpで管理されているドメインの一覧。
正確にはお名前で取ったドメインではなく、光通信系(GMO(GlobalMediaOnline))の鯖屋でホスティングしてるドメインのリストだ。
このスレの趣旨には100%合致しないかもしれないね。
でも光通信(GMO)はお名前よりもっと重罪だからブラックリストに入れちゃって大丈夫だよ。
このリストに載ってるドメインはとっとと別の鯖屋にひなんしよー!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお名前がDQNだとしても、そこの鯖を借りてる人がDQNとは限らないよね。
そんなことしても、お名前は痛くも痒くもないんじゃないのかな。
むしろお名前の鯖借りてる人とメールがやり取りできなくて
困るのは自分なんじゃないの?
ま、人のことだからかまわないけどサ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれに/var/log/maillogを見たら拒否したメールのアドレスが分かるから、
「あなたのお使いのレンタルサーバーはブラックリストに登録されておりそのレンタルサーバーで管理されているドメインからのメールは受信できません。
お手数ですが他のドメインのアドレスからお送りいただくか、レンタルサーバーを変更してください。」っていうメールをログを見て送り返す。
量が多いようなら自動化すればいいしね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいっつも思うんだけどさ、GMOって光通信と関係あんの?
サイトとか見ても、そんなん書いてないんだけど。。。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0095ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGgmoからドメインを移管しようと思います
マジあの会社むかつく!!
金のためなら何でもしやがる!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけでいいのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0098ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGみんなで時間を決めて一斉にメルボ送って
鯖をダウンさせる(深夜)
0099ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGとにかく資金源を断つことだね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?codecheck-sjis=%82%C9%82%D9%82%F1%82%CB%82%C1%82%C6%82%ED%81%5B%82%AD%82%A2%82%F1%82%D3%82%A7%82%DF%81%5B%82%B5%82%E5%82%F1%82%B9%82%F1%82%BD%81%5B&key=dns.interq.or.jp&lang=&type=&rule=hat
↑のドメインのwebmaster or info 全員に警告を送ったら?
GMOの株主もこの中にいるだろうから、そういうメールがたくさん来たらGMOの株価が下がるのは必至
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでお名前.comなんか潰すためにSPAMもどきのような馬鹿なこと
せんないかんのよ。
アホくさ。
送った方こそ馬鹿だとおもわれる。
お名前.comなんかでドメイン取るくらいだからアホ臭いんじゃなく
真性あほか(藁
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから素人がやられてるっていってんじゃん。
文句言うなら口出さなくていいよ。
0105ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGここにいる人は引っかからないよ!!
詐欺まがいの集団を懲らしめたいだけなんだから
多少荒っぽいことしてもギャフンと言わしたいだけ!!
サラ金かやくざみたいなことするやつらを許せないんだよ
0106名有りさん@床の間窮屈
NGNG∧_∧
(・∀・スバラーシ!
0107名有りさん@info嫌い
NGNG∧_∧
ι(T∀T)厨房マルーダシ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイイコトイッテル!
>102
ココヲミルシカクナシ!モロ厨房
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>1
「ひでーめにあった」しか書かないから、なーんにも出来ないしょ(w
そろそろ、書いたら?
激しくキボーン!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGことすら分からんアホどもの巣窟か、ここは。
んな人に迷惑掛けるような行為する時点で、お名前.comと
同レベルだって事が分からんかねぇ。
>多少荒っぽいこと
SPAMまがいのことを「多少」荒っぽいとか言ってる時点で
アホ決定。
まだクレームサイトの方がやり方としてはマシだな。
0111ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG何もしたくないなら発言は控えてください
私には煽ってるだけにしか思えません
書き込まないで見ているだけにしてね
0112ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGもう出てこなくていいよ。にせものが。
0113ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG言ってる意味がよくわかりません
煽るなら他所でやってください
あなたの発言については
これから『無視』します
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG111,113は人間の屑
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自己満足な正義振りかざしてSPAMもどきな迷惑行為すんな
つってんだよ。
んなことも分からんのかこのアホは(呆れ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうでもいいから、うちの会社にメール送りたいやつはとっととInterQから離れろ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから、文句があるなら見るなっていってるじゃん。
わかんねー厨房だな。能書きは邪魔だからよそでやれ、よそで。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG死ね。見るなじゃなくするなつってんだよボケ。死ねよ。
SPAMみたいな迷惑なことやるって公言して文句言われんと思ってん
のか?夢見てんなよタコ。
文句いわれたくなきゃ、こそこそ影でやれ。
やっぱお前アホだろ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文面上だと威勢がいいね(w
だから見なくていいってば。バイバイ厨房。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初にSPAMもどきのこと言ってる奴がいてそいつに文句言ったらお前がつっかかってきたんじゃねーか
それで今更「するなんていってねー」だ?ふざけんなボケ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG寂しいのか?ここだと邪魔だからよそで相手になってあげるよ。
それから氏ねとか言わないでね。コワイコワイ(w
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはい、反論できなくなった。負け犬はとっとと死ね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無能厨房クン。ここの邪魔しないでね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカッテニサゲルナヴォケガ
0125123
NGNGじゃ、引き続きお名前を懲らしめましょう!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもし希望者がいるようならhotmailかなんかでメアド取ってサーバーのパス受け付けるけど、信用してパス送る人いる?
いないだろうなー
でも一人でもいたらhotmailレジストするよ。
0127名無しさんに接続中…
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0129名無しさんに接続中…
NGNG0130128
NGNG0131名無しさんに接続中…
NGNG↑これなんかどう?
0132128
NGNGもろだな(鬱)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダレモミカタニツイテクレナカッタネ ププッ
0134名無しさんに接続中…
NGNG0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえずホームページでも立ち上げてみては?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG感謝しろ。他のレジストラの再販業者ども。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本語サイトで1ドメイン1000円くらいの登録業者始めろや
客全部取っちゃえ
0140ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGお名前にバナー張らしてもらえればいけるんじゃない??
(無理だけどね)
やっぱ、あの『広告の力』は大きいよ
バナー張りまくってるよ
張ってるサイトにここのurlをメールして剥がしてもらうのが
有効かと、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています