TKCITY終了?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-------------------------------------------------------------
2002年2月28日19時過ぎ
ゲームレビューにファーランドオデッセイ追加
ゲームレビューの機種PCのものWinに変更
ただBM98はMACでもやろうと思えば出来ないことは無いとか。
よくわからないのでWinだけにしておきますけど。
24〜27の4日間受験のため遠征に行って疲れました。
そんで今日14時間も寝てしまったし。。
電車(新幹線)内に10時間居たし。。(4日間合計)
で結果というかが国公立が合格微妙ライン、私大は合格ライン知らないから不明。
って感じの出来です。(ちなみに元々の滑り止めすら受けられないくらいセンター悪)
国公立が370点とれれば合格ラインにはのるのではないだろうか?
ってところで340〜380点くらいだと思うので微妙。
物理が3割程度(60点)しか出来てなさそうなのがとてつもなく痛いです。。
傾向が変わってて全くもって予想外の問題が半分出てきました。
完全(?)に理解できてるのが4題中1題しか出てこなかった時点でもうだめ。。
一番勉強していない英語が一番出来てそう。。
数学が6割程度(150点)っぽい。。
私大は数学が1問の説明文が少々足りないかな?って感じで他パーフェクト、英語、物理はほどほどに、って感じで悪くは無いはずなんだけど何分数学が簡単すぎてて自分が平均じゃないかって感じで怖い。。
数学は90分で40分経てば退室可能だったんですけど「数学4問が40分で終わるかー!」って思ってたら40分で終わりました。(笑)
正確には数値の見直しを入れて40分ちょっとですけど。
物理では地球の問題は出ないと思ってたのに出たし。
結構勘に近い回答になってるけどそこまで間違ってないと思う。
凄く大変な計算があったのが参りましたが。(しかも2つ)
其れのせいで制限時間ないギリギリで全部書けた程度ですし。
そういやフリーセル100連勝いきました。
2月の更新コレだけー(w
---------------------------------------------
>680 >683やっぱ高校生(もしくは浪人生)正解でしたね。
お住まいは新潟のようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています