おまえら、ドメイン(.info)とったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001gTLD
NGNG先ほどから登録可となったがもうとったか?今とらないと
売り切れるぞ。もう取られてるかどうかは↓のwhoisを
見ればいい。toyota.infoとかsony.infoとかhonda.info
と言った大企業はこぞってもう取得してる。
自分の苗字の次世代ドメインが欲しけりゃ急げ!!
http://websvr02.afilias.info/index.html
007168
NGNGここで変更しようとしてるんだけど・・・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGinfoをNetwork Solutionsで取るなんて正気の沙汰じゃないな。
仲間が見つかるとは思えんが。
007368
NGNGNetwork Solutionsだと何かデメリットあるのかな?
レジストリを変えた方がいいかなー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできるけどな.....infoぢゃないけどさ..infoだけ別?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007668
NGNGまずMANAGE YOUR ACCOUNTでLoginしてから、DOMAINSを選択しています。
そうすると、This page lists all domain names that have Web Forwarding and/or an E-mail account.
と表示されて、Domain name、status、purchased/Renewとあるのですが、その下には何も表示されていません。
ここでいいのですよね?
>>75
onamae.comにそのようなニュースがありましたね。
少し待ったほうがいいみたいですね・・・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、うちのHPは共用サーバで、かつ転送サービスをまだやってない
name24で申し込んだからまだ使えないや。
早く転送サービス始めてくれ〜。
0079むぎ茶
NGNG> onamae.comにそのようなニュースがありましたね。
> 少し待ったほうがいいみたいですね・・・・・
Network Solutionsとかお名前とかクソサイトしか見てないんだな。
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞サイトっていわれてもな・・・・・
Network Solutionsにいかないと変更できないだろう(藁
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名前@苗字.jp
どっちがかこいいだろう?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、あんま使わないだろうとは思うんだけどさ……
たかが8千円×2くらいで幸せになれるなら安いもんだ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぼったくられている事に気づかなければ幸せだろうな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名前@苗字だったら、素直に.nameを待つな。俺の場合は。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG感じでてかこいいと思う。高いけど。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出来ないのはお前だけだよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もできないんだけど・・・・・(w
infoドメインの人は駄目みたいね。
009286
NGNG何!漏れだけなのか!
と思ったら他にもいるのね。
なんでできないのかなー
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnameで苗字ドメインなんて取れないよ。
取れるのはフルネームだけ。
www.jyunichiro.koizumi.nameという感じになるんだよ。
メアドに関してのみjyunichiro@koizumi.nameは可能だ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメアドに関してのみの意味が分かんないんだけど...
koizumi.nameはどうやって取るんよ。
009593じゃないが
NGNG提案企業であるグローバル・ネーム・レジストリー社が
「smith.name」などのセカンドレベルの名前をリザーブしておき
個人が「john.smith.name」や「betty.smith.name」といった
ドメインを登録できるようにするってシステムらしいから。
良く知らないが、93の話を本当だとするならメルアドは
サブドメインの方を前に持って来れるってことなのかな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.nameはあんまし良くないね。
自分だけのドメインっていう喜びが感じられない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjyunichiro.koizumi.nameってドメインを取ると
jyunichiro@koizumi.nameってメールアドレスが付いて来るみたい。
nameのレジストリのページに書いてある。
http://www.theglobalname.org/
別に本名でなくても商品名やキャラクター名でも良いそうだから
欲しいメールアドレスの分だけドメインを申請すればよい。
レジストリ丸儲け。ウマー。
世界中の個人情報を1社が独占所持することになるしかなり問題視されてるよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG住所や電話番号が世界中から即座に検索できることになるね。
それでもnameを取得する?こんなドメイン使えねえよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかえってPN(ペンネーム)として使うことがある人なら
役に立つのかも。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGibm.thinkpad.name
ibm.aptiva.name
ibm.workpad.name
.
.
と大量にドメインを取らなければならなくなる?。
レジストリ美味し過ぎ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその前の時点で商標保護とかで制約入りそうだぞ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4つ申し込んで2つ取れたけど2つ落ちたんだけど、4つ共に何の連絡もないんだよ。
0103102
NGNG>4つ申し込んで2つ取れたけど2つ落ちたんだけど
4つ申し込んだ内、2つ取れて2つ落ちたんだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのまま申請料金は戻ってこないと思われる(笑)
↑
笑い事ぢゃないけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサンライズ、スタートアップ期間の登録情報がロックということですが
これから取る分には問題ないのでしょうか?
0106名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0107ドメイン取得初心者
NGNG手数料だけ取られて、info全滅、、、(5個)
本当に申請したのか???
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレジストリ(afilias)のシステムトラブルで
9/11以降に申請したドメインは大半が申請受理されていないらしいよ。
それ以前でも受理されていないものがあるみたい。
良心的なレジストラは申請手数料の返金処理を行なっています。
何も言ってこない業者は手数料だけネコババしてる可能性大だね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日になってようやくメールも届いた。
その代わり、ネイム24で申請した分は放置されてます。
0111むぎ茶
NGNGおまえらアホだな。
0112110@アホ
NGNGレジストラ移管のときに鬱になろうとも
欲しいドメインさえ取れれば
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「むぎ茶.cow」ドメインは取得したか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116ドメインジャンキーなりかけ??
NGNG俺もお名前にだまされた(ブチギレ!!)
手数料だけ取っていまだに空いてる(登録されてない)
これで抽選に外れたなんて(言ってこないとは思うが)
放置されてたら訴えてやる!!!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG時間かかりすぎ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG空いてるなら他のレジストラで取っちゃえば?
俺も九月の中旬に事前申請したけど先願登録開始後もずっと空いたままだったので
10月5日に海外のレジストラで取得したよ。現在問題なく運用できている。
いまだに事前申請分については何の連絡もなし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.name24.jp/E1.html
Name24の情報によると、180日ですって。
半年・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほとんどぼったくりじゃねーかよ!
0122ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGその手があったか、、、ありがとうございます
その手を使ってお名前に文句いってやる!!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG冗談じゃねぇよ!!!!!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDNS変更も出来ないなんて、コレクター以外
取った意味ねーじゃん。
だから2年契約なんだne!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせっかくDNS Serverの設定を終わらせたのに意味ないな・・・・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなり困っております・・。
0127名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここの「自分が登録したドメイン名に関連する情報を変更する方法は?」では
サンライズ期間の申し込みのことしか書いてないぞ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG取得する前にそういう情報は流してほしいよ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>.info ドメインネーム・レジストリであります Afilias にて現在
>全てのドメインネームについてロックがかかっており、その解除に
>約2週間を要します。
と回答が来た。サンライズ期間のものに関しては分からんが
先願期間のものはもう少しまてば変えられるみたいだ。
0132ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGcctldのほうがまし
com net org以外はやっぱだめ(4文字ダサい)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジでAfilias氏ねよ
0134名有りさん@お腹減った。
NGNG0135むぎ茶
NGNG↑
(´-`).。oO(希望のドメインが取れなかったのかい?.....)
0136名有りさん@お腹減った。
NGNG0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハゲ同
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも実際ドメインを使用してるサイトもあるんだよね。
レジストラ側にも問題があるんじゃネーノ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDNSを変更できないだけだから
最初からちゃんと登録しておけば使えるんだよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポクポクポク チーンΩ\ζ゜)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのツラ文字久々に見たな(藁
つーか貧乏鯖はそんなに悪くないと思うが。
但しアクセス少ないサイトに使うんならね(藁
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを明記していないレジストラ多すぎ。
あーあ。
0144名有りさん@お腹減った。
NGNG0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG先願とスタートアップの話だっての。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鬱死
0149DON ◆p7HNcwiw
NGNGないのでしょうか。お名前.comはすこぶる評判がよくないようで・・・
ここはお勧めとはいわないまでも信用のあるところがありましたら
教えてください。
ne.jpは持っているのですが、その取得したレジストラでは.infoは
受け付けていないもので。おねがいします。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどめい○屋ねっと。
サポートはしかーりしてるのでいいかも。
0151むぎ茶
NGNG> お名前.com以外で日本語で.infoドメインを登録申請できるところは
> ないのでしょうか。お名前.comはすこぶる評判がよくないようで・・・
(´-`).。oO( アホだな。お名前なんて候補にも入らないのに(わらい ..... )
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGName24もあるよ。
http://www.name24.com/
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホスティングと抱き合わせみたいだが
http://maido3.info/
0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカード決済なら許容範囲かな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞高いところばっかり挙げるなよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>149をよく読め。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0159DON ◆p7HNcwiw
NGNG英語が出来ないので、日本語で登録できるところを探していました。
他のスレも見てみましたが私と同じような方何人かいるようですね。
いろいろ探してみて↓のようなところを見つけました。
http://www.japanregistry.co.jp/
登録料は高い方にはいると思いますが、ドメインキーパーとURL転
送も出来るようなのでなかなかいいと思うのですがどうでしょうか。
156さんのお話の通り海外なら約9ドルで登録できるようですが、登
録は出来ても何かあった時対処できないので・・・URL転送が出来
るのが魅力かなと・・・
0160DON ◆p7HNcwiw
NGNGhttp://www.j-navi.com/index.htm
0161むぎ茶
NGNG↑
(´-`).。oO( 誰も使わないって ..... )
0162むぎ茶
NGNG↑
(´-`).。oO( http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=1000811011 ..... )
0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0164名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjapanregistryの提携販売業者になって原価で登録したらどうですか?
しかしjapanregistry、最近までIEでは激しく文字化けしてたのに
デザインを変更して直してますね。あっ、もしかして159は宣伝君?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつになったら使えるんダヨ。
0167DON ◆p7HNcwiw
NGNGどうもありがとう。あくまで個人趣味のHPのために.infoがほしかったので
さすがに提携業者になってまで安くしようとは思いません(^^;
あと2ちゃんだと信憑性は薄いと思うけどjapanregistryの回し者じゃないです。
>>158のリンク先(googleの検索結果)の最初のページのリンクをたどったら
最初にjapanregistryにたどり着いただけという話で・・・
ということで、結局全然別なところで取得しました(w
0168名無しさん@お腹いっぱい
NGNGおなまえだけど…(藁
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG藁・ワラ
0170ドメインジャンキーなりかけ??
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています