トップページpc2nanmin
482コメント206KB

PC難民板をPCサロンとして残して欲しい奴の数→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/03/27 16:33ID:???
pc2 鯖の板を掛け持ちしている人も多いことだし、
この際だから要求してみるか。

とおもったんだけど、同じこと考えている人、いる?
0216 ◆lSRa0WgrM. 04/04/17 01:24ID:zaU9jWXl
見てはいる。反応できなくて心苦しい。
0217まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 02:01ID:G9b5fY4a
召喚してしまって申し訳ないですのですが、
もうそろそろ、運用板で伺いを立ててからスレを立てるなり間借りするなりする
時期にさしかかっているのでは? というのが私の意見です。

もし時期尚早であれば、待機しつつ情報収集しようと思いますので、
それだけ連絡お願いします。
0218まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 02:07ID:???
つーかWindows板ですら過疎を感じる今日この頃…
0219まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 02:31ID:???
pc5 になってから、人が戻ってきたところと戻ってこないところで
はっきり分かれちゃったもんねえ。。。

まとめサイトのあるスレはなんとか生き残っているようだけど。。。
0220 ◆lSRa0WgrM. 04/04/17 07:41ID:zaU9jWXl
えー帰ってきますた

思っていることをキーの向くまま書きなぐります

・そもそもの話の発端である「この板をどうするか」
 難民板としての存続を望む声が少なからずあった
 なくすのは簡単。作るのは難しい・・・・
 難民板として存続するとすれば、bbsmenuでの位置を変えてもらうか
 隠し板にしてもらうか。いずれにせよpcカテトップはまずいよね

・記者制のITニュース+を作ってもらうとすると2つの方法がある
 完全に新規板にするか、biz+の分割にするか
 どちらにしても扱うニュースの内容の件でbiz+およびニュー即+などと調整が必要になるだろう
 記者の調達もどうすればいいのか見当がつかない。

・ITニュース+を要望した場合のPCニュースのあり方。現状のままでよいとの声がある
 ニュース系のスレッドも「IT+との重複はしないように注意」程度の規制にとどめるべきか?
 記者以外のスクープ大歓迎。としておけば現状からの大きな変化はない? 
 サロンになれば、それぞれの板からいろいろなスレが移動してくるだろう
 住人との十分な調整が必要。(漏れは住人じゃないから、住人の意向を尊重しないとね)

・2ch全体がHEからPIEへの前面移転の方向に動いている。
 peko級鯖は強力なので鯖の集約は具体的な話として提案されるだろう
 (もしかすると1台になるかも)
 ここでの討論の範疇を超えそうだが、運営から何か聞かれたときのために考えておくのは
 いいことだと思う。(個人的には、生まれた経緯はあるけれども、現状のままの難民板は
 果たしている役割からもネットカテよりもふさわしい場所があるのでは?とかそういったこと・・・・)
 ラッキーなことにpc系はすでにPIEに1台鯖を確保している
 夕べから発生しているgame6騒動(漏れの巣はこの辺にあると思っている)
 のことを考えると、系統で鯖が1台というのは心もとない。
 現状のpc5といずれやってくるだろうpeko級の2台体制を強くpushしたい
 両鯖に難民板を用意できれば最高だね

うーむ疲れてるから妄想大爆発だな。
 

02219504/04/17 10:53ID:???
PCニュース→ITサロン(仮)
PC関係のニュース諸々はbiz+か、新板(記者制)だろう。

現存のPCニュースを記者制、ってのはこう…いきなり感があるかもだし。
022215504/04/17 12:35ID:???
>>220
>・ITニュース+を要望した場合のPCニュースのあり方。現状のままでよいとの声がある
「声が」というか、「声も」ね。漏れは廃止すべきだと思ってるが。

> ニュース系のスレッドも「IT+との重複はしないように注意」程度の規制にとどめるべきか?
> 記者以外のスクープ大歓迎。としておけば現状からの大きな変化はない?
それだと、今のPCニュース板のように駄スレ、ネタスレ、信者スレが乱立。
荒らしが闊歩して元の木阿弥。前も書いたけど、毎日定時に一回ずつでいいからヲチしてほしい。
特定のスレが何故かいつも同じ並びでageられ続け、板のトップにあるスレには同じAAが延々と
張り続けられてるから。
元の木阿弥になるなら再編の必要なし。再編するなら、PC一般板と併せてちゃんとやるほうがいい。
スレ立て規制・記者制は必ずしも必要とは思わんが、ローカルルールを確立して過度なネタスレや
ユーザー同士の対立を煽るスレはちゃんと規制すべき。
0223オペラ信者 ◆Opera7X3Eo 04/04/17 14:05ID:???
ITニュースと既存のビジネスニュースを分けてしまってはどちらも過疎化するのでは?
biz+はただでさえ人少ないってのに
0224まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 15:02ID:???
>221
PCニュースをそのまま記者せいにすると、(住民の感情もあるけど)運用側の負担も決して軽くは無さそう。

それに、今ビジネスnew+板荒れてんのよねえ。。。(それも記者で)
それがどー影響するかだねえ。
0225 ◆XwRC/CGius 04/04/17 15:11ID:???
PCニュースって銘打ってるんだから、
ビジネスニュースでやってるPC系の話題はそこで扱うべきだよねぇ。
たまにN速+でもPC系ニュースを見かけるんだが、
記者達はそのへんのカテゴリ分けがあんまり徹底してない気がするな。
それは痛いニュースでやるべきだろってやつも多く見かける。

ところで、もしPCニュースが記者制になったらカテゴリはここのままなのか?
0226 ◆XwRC/CGius 04/04/17 15:17ID:???
難民ごった煮。あなたの使用ソフト一覧
ダサイデスクトープ@pc2nanmin
デスクトップ晒しスレ@pc2nanmin
せっかくだからpc2のみんなが仲良くするスレ
普通間違って鯖消さないよな

難民をPC板総合雑談板とするならこの辺のスレが良さげなのかな…?
0227まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 15:37ID:???
>226
普通間違って〜スレは、2ちゃん語「ホイテョイ」ができたから残してホスイw

あとは質問系の出張スレが残ってもらえると(各板への案内だけでもいいから)いいかも。
0228 ◆lSRa0WgrM. 04/04/17 15:40ID:agA06Ae+
>>225

入り口2つはどうかな
ニュースとPC

前例はある
02299504/04/17 18:26ID:???
>>224
荒れてるのはいつか止むでしょう。
でも記者がねぇ…さっさと剥奪しちゃえばいいんでしょうがねぇ
023015504/04/17 18:43ID:???
blogをニュースソースのアドにしてスレ立てる珍妙なヤツもいるしな。
0231まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 20:16ID:FUl8+f+V
とりあえず、各板にローカルルールで雑談はこっちに振るようにしてはどうかと思いますが、
いかがでしょうか?
0232まちがって名前消しちゃいました。04/04/17 20:37ID:G9b5fY4a
>231
前回の爆撃からまだ日が経っていないので、
今すぐ各板の自治スレに爆撃はちょっとやめといた方が無難。
02339504/04/17 20:58ID:???
当分の間はここで決められることは決める感じでいきましょう
0234 ◆XwRC/CGius 04/04/18 00:15ID:???
じゃ、取り敢えず強制IDキボン。
0235まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 00:26ID:???
雑談といっても色々縛りの段階があるからなあ。

 ・ローカルルール無し、自治らしきものなしの無法地帯。
  スレ一覧のパッと見で厨板だとすぐわかる。

 ・一応のルールあり。 まだ厨スレ多し。
  でも、まともな(板の定義に沿っている)スレもあり。

 ・ルールに沿ったマターリ浸透。

現状のPCニュースは一番上の状態だとすると、せめて新板は真ん中まで持っていきたい。
そうじゃないと、やる意味ないしね。
0236まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 00:48ID:???
>>234
いきなり廃れさせてどうするw
0237まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 07:06ID:???
んで、取り敢えず決めないといけないのは
・板名
・ローカルルール
辺りか?
0238まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 10:25ID:d0LiQ0OP
板名
  PCサロン@2ch掲示板

ローカルルール
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |   
   |∵∵∵/ ●\∵|    tanasinn
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
0239まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 13:01ID:M1lNO9lj
>>237
板名
指針
ローカルルール
0240まちがって名前消しちゃいました。04/04/18 13:09ID:???
優先順位は

 指針→板名→ローカルルール

でおk?
0241まちがって名前消しちゃいました。04/04/19 11:52ID:m97rI1iU

こんな板、いらん、目障りだから、いつまでも残しておくんじゃねぇ、

利用率低いのに、もっと余所の強化に金を回せ、


使えねぇえ、運 用 陣 の ハ ゲ ド モ!
0242まちがって名前消しちゃいました。04/04/19 16:36ID:vLsq/SYB
>>241
文句があるなら自宅鯖で板立てれ
0243まちがって名前消しちゃいました。04/04/19 16:44ID:???

既に、開設済み。

一日のヒット件数、昨日が21,507でした。

今年で、8年目になります。

広告収入も、馬鹿にならない位になりました(w

お馬鹿なみんな、有難う!
0244まちがって名前消しちゃいました。04/04/19 20:26ID:kiFpFkVE



IT難民でいいよ。
おまいらの将来だから。


0245まちがって名前消しちゃいました。04/04/19 21:33ID:EvGaYlks
むー、滞り気味・・・。 とりあえず、PCニュース板から転載。

> 片方をPCサロン、雑談系にして
> もう片方を速報headlineをちょっとパックって
> PC系のスレの案内所というか誘導所みたいにはできないのかなあ
> テンプレだけ貼って書き込みできなくして
> 板関係なく2chプラウザの話してるスレのリンクをまとめて貼るとか
> 管理人さん達に負担かかっちゃいますかねえ?

bby システムをもっと専門板向きに活用しようという案。
記者性よりも、こちらのほうが既存の専門板にもメリットがあると思うけど、どうだろう?
0246Web制作板から来ますた。 ◆FoxMX6a/hk 04/04/20 03:08ID:???
しばらくご無沙汰していたが、野望実現後の心配以前にこのスレが過疎化する危険が(ry

【記者制について】
記者制の板を新設するのであれば、書く人と読む人の人的資源がどれだけ得られるかってとこですな。
PC 関係板の住人は、新板ができても総数が増えるわけではない。
それでも設立当初は新しいもの見たさでそこそこの人間を集められるだろうから、
スタートダッシュが肝心だと思われ。

しかし、記者として立候補する人間がどれだけいるかが不安でもある。
俺個人は自分の勉強のためにやってみてもいいかなという気はあるのだが、
周囲を見渡して名乗りを上げる人間がたくさんいるとは、ちょっと思いにくい。

参考までに、Linux 板では Linux 関連ニュースが 1 スレにまとめられている。
Web 制作板には時事ネタ発祥のスレがいくつかあるようだが、住人はわりと固定しているようだ。
別にマターリしたニュース板でいいと思うんだが、やっぱ勢いってのはある程度大事だしなあ。

また何か思いついたら遅刻レスしにきまつ (つд`)
0247まちがって名前消しちゃいました。04/04/20 20:09ID:xchwJ0mo
>246
ずっと見ているけどネタがない ('A`)

とりあえず、最近の他板の動き

  PCニュースのほうは、板不要論が目立つ。

  >245の bby スレは人気なし。 カキコしてみたけど大空振りの悪寒。

…これだけ_| ̄|○
0248まちがって名前消しちゃいました。04/04/20 20:33ID:???
パソコン一般板ってなんなんすか?逝ったことないけど
0249まちがって名前消しちゃいました。04/04/20 21:55ID:???
なんすか、って言われても困るが。聞くよか見てみれ。
0250まちがって名前消しちゃいました。04/04/20 22:23ID:???
>248
たっているスレはマシンの情報が大多数。
ギコの購入相談室は、購入予定な奴は目を通すが吉。
0251Web制作板から来ますた。 ◆FoxMX6a/hk 04/04/21 00:21ID:???
従来の枠組みに慣れていた俺たちが、pc2 消失でいきなり交流の場を得た、と。
で、ちょっと面白かったので残そうかという意見が出てきたが、
pc5 鯖導入で従来の枠組みが復活すると、みんな慣れた日常に戻っていって
特に新板を渇望するほどの動機が失われてしまった、と。

現状こんなとこだと思っている。
とりあえずサロンは「ないと困る」類の要望ではないので、あんまり熱く語ると浮いちゃうかもな。
この手の話は、板内の世論と乖離したらたいてい禍根を残す。
運営サイドへの要望は筋を立ててきちんと手続きを経る必要があるが、
関連板住人への呼びかけは「別にいいけど、あった方が面白そうだから作ろうぜ」な
ふいんき(←なry)くらいがちょうどいいと思う。
0252まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 15:23ID:30KnwKyE
game6鯖入院するらしい

【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/260

260 名前: 見習い▲ ★ 投稿日: 04/04/21 14:42 ID:???
oyster244 は入院します。
たぶんマザーボード交換あたり、

それにともない、game6 は本日20:00に停止します。
全データバックアップしてから機器を取り外して工場へ

04/21 20:00 停止 → バックアップ取り
04/21 24:00 Pie -> Polywell factory.
 |
 |
↓ さていつ復帰するかな・・・

その間、この板に連絡所スレを建てたいと思うのだが・・・・
ぜんぜん板違い?
0253まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 15:34ID:???
それの下のほうに、
>279 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/04/21 15:20 ID:AXNMzcOq
>空いてるumaにgame6難民板を作ると思われ。
>それか、pc2難民板をgame6難民板に改名する。
>ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080561592/46
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/279-
ってあんぞ…。ここ閉鎖?w
0254 ◆lSRa0WgrM. 04/04/21 15:42ID:???
どうしようか?
0255まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 15:47ID:???
pc2の時とは経緯も状況も違うからなぁ。
それに、pc4や他の空いてる鯖でgame6の全難民に絶えられるとも思えないし。
似たような状況でhumanが一時的にqb3を間借りしてた時期はあったけど、板の数は7だった。

連絡所スレ程度ならいいかもと思うけど、
勘違いした住民が雪崩れ込んできそうな気がしないでもない。
0256 ◆lSRa0WgrM. 04/04/21 16:01ID:30KnwKyE
鯖が落ちたりするとまずいよね

ここで生きてるスレはせいぜい10本程度だから
スレが乱立しても大丈夫か?

でも、20近く板があるから
各板30スレで600だ。

やっぱり大変かも
0257まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 16:11ID:???
最終的な判断は管理側がするんだろうけど、
既存の鯖に同居させるような難民板は作らないと思うよ。
今回はボリュームがあり過ぎる。
0258まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 20:33ID:???
game6 鯖が停止したけど、今のところこちらには流れてきてないようだね。

でも、避難用に名前が挙がったってことは、今後もないとは限らないなあ。
0259 ◆lSRa0WgrM. 04/04/21 21:08ID:30KnwKyE
いっそ汎用避難所板つくれって言ってみようか
0260まちがって名前消しちゃいました。04/04/21 21:32ID:???
難民板は?
0261まちがって名前消しちゃいました。04/04/22 10:37ID:???
game6鯖、応急復旧したな。
昨夜は大変ですた…。
02629504/04/22 20:09ID:???
>>259
サターンやらヴィーナスがそれに該当すると思われ
0263 ◆lSRa0WgrM. 04/04/22 22:28ID:ABceQ5Wt
しかし、まともに機能しなかった様子

実況設定のままなので、スレ保持数極小
23板がリダイレクトされたため押し寄せる利用者

わけもわからずスレをたてまくる蝗
告知スレを保守する奴

イベントとしての面白みはあったかもしれないけど
実際にはどうだったんだろうね

短期間で復旧できたので騒ぎは小さくてすんだのかもしれないけど
0264まちがって名前消しちゃいました。04/04/22 22:59ID:???
告知スレ保守してたの漏れw
閉鎖板全体の人口に対して、保持スレ数が少なすぎた。
まぁだから早期の応急復旧をしたんだと思うが。
……で、そろそろ話を元に戻そう、と思ったんだが……何処に戻れば…。
0265まちがって名前消しちゃいました。04/04/23 00:35ID:???
取り敢えず板の方針を決定しようか。
0266 ◆lSRa0WgrM. 04/04/23 09:28ID:m5YcsX+X
読んでみて気がついたこと

・PC/ネットカテで板を越えた話題を扱う板の需要はある。PCニュース板がそういった趣旨の板だが
 あらしの生息などで廃れている。このさい大胆なリニューアルを望む住人が少なからずいる。
 (スレ建てても話に乗ってこないんだよな。話に乗ってくる住人はリニューアルを求めているっぽい)
・記者制のPC/ネットカテの話題を扱うニュース板の需要もある。

・この板の今後について、何かのときのための避難所的利用のために、現状のまま維持の声もある。

そろそろ、何かきめて動くなら動くときなのか?
0267まちがって名前消しちゃいました。04/04/23 11:16ID:???
現状のままっつーか、結局、PCニュースとか他のと統合して新板にしたら、板1つ分はサーバー
資源が空くわけで、したら運営のほうで汎用避難板にふりわけるなりなんなりするでしょ。
ここは名前変更して汎用避難にして、PCニュース辺をサロンに改変するのもアリだろうけど。
結局、どこをどういじって「PCサロン」板を作るかって話しなわけで。
上であったが、
指針→板名→ローカルルール
か。だからまずは「PCサロン」(仮)を作ると仮定して、ルールとかを決めればいいと。
何処の板を改変して「PCサロン」板にするかは後回し。
概要決めてからどこの板を変えるか決めて、その板の要素を後付けで足すんでいいんでない?
0268まちがって名前消しちゃいました。04/04/23 11:25ID:???
で、記者制かスレ立て自由だけどローカルルール厳格化で偏ったスレは片っ端から消してく
かって話しになるだろうけど、「PCサロン」的ものを標榜するなら、後者、スレ立て自由
でローカルルール縛りだろうな。記者制だと「サロン」にはならない。
「ITニュース」にするなら記者制がいいだろうけど、話の発端が「PCサロン」が欲しいっ
てことだと、後者のほうがいいかもしれん。
ただサロンが出来るとして、くるのは絶対マニヤックな人だから記者制にしても24時間誰か
しらはりついてスレ立てしてくれそうだが…。
そこで話がもめてるんだったな…。

・記者制
メリット:クソスレが立ちにくい。
デメリット:雑談する"サロン"であれば誰でも自由に立てられるほうがいい。
解決策:記者数が在る程度いて、過度なネタ以外はスレ立てする方針にすればいい。

・自由
メリット:誰でも思ったスレが作れる。
デメリット:今のPCニュースのようにクソスレ乱立の可能性あり。
解決策;ローカルルールを厳格にして、削除人が高い頻度で削除依頼スレを処理してくれればいい。
0269is ◆U5e0xUR5P. 04/04/23 19:58ID:???
まごころで教える何でもPC質問コーナー@pc2nanminVol.2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1081996820/l50

こちらで回答しておりますisと申します。

◆lSRa0WgrM. さんから誘導をうけ、書き込んだ次第です。
私は回答者として、利益も無い回答をしておりますが、
これはこれで楽しい限りです。
荒らし以外は大歓迎です。

で本題ですが、このnanmin板は割りと好きです。
荒らしもこないですからね。
質問者が丁寧だと、回答者も丁寧になる。
荒らしがきて煽られると回答者も怒り出す。
文字だけの会話ですが所詮感情のある生き物が書き込むわけですから
感情にも流されます。

って本題からずれている気がかなり致しますが、
云いたい事は、このpcnanmin板は存続してほしいと切に思う次第です。

こんな感じでよろしいでしょうか?◆lSRa0WgrM. さん
0270 ◆lSRa0WgrM. 04/04/23 20:10ID:tw7tr3RJ
この板の「住人」の貴重な声として伺いたかったところです。
今後もお手すきの際にはぜひおいでください。
0271魔心 ◆AMDK6wiTDs 04/04/23 23:49ID:???
せっかく何で書き込み

適当な意見だけど

サロン的なモノはいいとおもう。
IT関係っつーか全般的なモノを扱えるという部分で
十分に意味はある気がするんだがずっと話にでてる糞スレが問題だよなぁ。

もちっとじっくり読んでからまたきます。
02729504/04/24 09:07ID:???
人がいるならいるでまとめるのは大変だけども
人がいないならいないでまとめるのも大変だな、と思う春の朝。
0273 ◆lSRa0WgrM. 04/04/24 17:39ID:o3uT12IS
記者制ならニュース、サロンなら乱立を防ぎつつだれでも立てられるようにする。
だろうね

ところで、PCニュースで何が問題で現在の状況を招いているか。
どうすれば、そうならないか。
いまからPCニュース板にそのような政策を導入することで建て直しは不可能か。
この辺も検討しておく必要があるね。

あと、ニュースとサロン。両方欲しいっていうのは贅沢だろうか?
0274まちがって名前消しちゃいました。04/04/24 19:32ID:???
んー、PCニュースは板自体はそのままにして記者制に、こことPC一般を併せてサロンにってのも手だけど
それだとPCニュース板に人が集まらないんじゃ、って話だったよな、確か。
で、ビジネス+との兼ね合いの話になったんだな。ゴチャゴチャしてたから忘れてたがw
だから、えーと…あれだ。
「ニュース速報」的なものは、ビジネス+にお任せ。
議論関係をやるってことになるから、するとやっぱり「スレ立て自由」方式になるのか。
他の板とのバッティングを避けるためには。

>ところで、PCニュースで何が問題で現在の状況を招いているか。
>どうすれば、そうならないか。
これが一番の問題だな。
削除依頼の処理が遅いのと、人が少ないのが一番の原因なんだと思うが。
PC一般板ざっと見ると、変なのもいるけど大局としては平和だからな…。
>●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・3●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067002980/l50
自治スレ見ると変な信者さんも混じってるんだが…。
人の数でカバーされてるのか?
0275まちがって名前消しちゃいました。04/04/26 00:29ID:???
ビジネスニュース板とニュー速+板でかぶってるスレは多いよ。
ただ、受け止め方が違うけどね。
例えばこないだのイラク邦人人質事件。
ニュー速+では自作自演論とかで色々叩いてたけど、
ビジネスニュースでは株価とか政局への影響なんかの話題が中心。
似たようなスレが立っても板の趣旨が違うんだから特に問題ないと思う。
0276 ◆FoxMX6a/hk 04/04/26 04:24ID:???
>記者制関係
ローカルルールをいくら厳格にしても、クソスレは立つときには立つ。
となると、サロン設立には削除人の頭数があったほうがよいのだろう。
削除人の任免は、運営側からしたら新板云々とは別レイヤーの話だと思うが、
たとえばこのスレで議論している我々の中で「削除人が必要ならなってもよい」という人間が
どれだけいるか、ということがある程度わかれば、新板の将来像が少し見えてくるのではないか。

>今後の展開
新板を希望するには、板住民の合意が前提になる。
サロンは PC / ネット系の板を横断する性格のものだから、運営側にねじ込むまでに
もっと現行板での意見収集が必要だと思う。
ここで議論している人間では少なすぎて、ちょっと受け入れられる自信がないよ。
今までの爆撃はこのスレへの誘導という趣旨だったが、各板で個別に議論してもらう必要があるんじゃないかな。
0277 ◆lSRa0WgrM. 04/04/26 07:33ID:S6JHUWF2
いよいよ横断で議論スレを立てるのか?

立てるとすればスレタイに統一性をもたせて
検索しやすくすることが必要だろう

あとは、これだけたくさんの板で一斉に議論を始めたときに
それぞれのスレの世話役というかまあ、そういった人間を
それなりに確保しないとな

0278まちがって名前消しちゃいました。04/04/26 12:55ID:???
>>276
>ここで議論している人間では少なすぎて、ちょっと受け入れられる自信がないよ。
まぁそりゃそうだ。それはわかってるが、叩き台になるもんを作らないとどうにもならん
でしょ?
作った上で、こんなんにしたいけどどうよ?、と聞かないと。漠然と統合してもいい?、
と聞いてもラチあかんわけでさ。また>>1からやり直しになるw
叩き台作った上で話を聞いて、あれこれと修正していけばいいんで。
とりあえずの骨格だけでも作ってからだと思うが>意見集約
記者制にするならこんなかんじ、非記者制ならこんなかんじ、って青写真用意して聞く
のがベストだと思うが。
0279まちがって名前消しちゃいました。04/04/26 23:51ID:???
意見を書きたいのはやまやまなんだけど、
ニュース板とかまったく見たいから事情がわからないんだよね。

個人的にはニュース系はあくまでもニュースとして
サロンはあくまでも雑談っていうのがいいんだけどね。わかりやすいし。
0280まちがって名前消しちゃいました。04/04/27 01:53ID:???
取り敢えずこのスレタイじゃ周りから議論してるかどうか良く分からん気がする。
0281 ◆lSRa0WgrM. 04/04/27 09:36ID:vau01beM
立て直したほうがいいかな
まあ、気がついたらageてるけどね
0282まちがって名前消しちゃいました。04/04/28 14:44ID:Z03esHst
ご意見募集age
0283まちがって名前消しちゃいました。04/04/30 01:51ID:???
sage
0284まちがって名前消しちゃいました。04/05/02 19:44ID:???
GWなのに暇ですなぁ
0285 ◆lSRa0WgrM. 04/05/02 20:25ID:tEzojuUv
GWだからかも

家族サービスやらでいそがしいんでしょう

0286まちがって名前消しちゃいました。04/05/03 16:54ID:???
難しい話はいまいちわからない。ていうわけで誰か今までの話をまとめてくれ
0287まちがって名前消しちゃいました。04/05/05 04:23ID:???
ローカルルール検討のご参考に

230 :ドロン除 ★ :03/10/02 22:02 ID:???
私の考えはこんな感じ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/46
板に全く関係ないもの(アニメサロンならアニメに関係ないもの)は処理してそうでない
のは残しておく。
板としては専門板だけど処理をする時は雑談系という感じ。ゲームサロンやテレビサロ
ンではそう処理してます。
んでそんな感じでいいですか?って管理人に聞いたらそんな感じでって言われました。
あとは各サロンのローカルルールに出来るだけ従って処理してます。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064640004/230n

<各サロンのローカルルール>

各板のローカルルール・注意書きのガイドライン
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1011908012/l50

各板のローカルルール・注意書きのガイドライン3
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079866048/l50
0288まちがって名前消しちゃいました。04/05/05 04:26ID:???
ここも考慮する必要あり?

旧・mac@2ch掲示板

ちょっと疲れたあなたの為に
インターネット・サロン「旧・mac板」

Mac使いじゃなくても問題ナッシング!! (`・ω・´)マァァッケントォォォーーーッシ!!
新人さん大歓迎!! ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
細かいことを言う前に空気読むにゃあ  (*゚ー゚)/ キュッ
人が少なくても気にしないw  (・∀・)ノイルー
新鮮なネタをお待ちしております。 щ(・д・)щバッチコイ!!
        ∧_∧   荒らしにレスする時はきっちりネタに仕上げるように。
     /〒 〒 \  ハンパな香具師はあちきしがヌッコロスわよ。
     \  ̄  ∠..
     /  / ̄| |  ∧_∧
     /   /  ∪ / 〒 〒\  普通は放置するんじゃないかしら・・・
   ι│  |     \  Å /
    /  /    /  /

注)AA板ではありませんw
そんなの興味ない人は新・mac板へどうぞ。
質問はすべて初心者質問スレへよろしく。
ネタ探しにどうぞ・・・旧板名スレメモ

http://pc3.2ch.net/jobs/
0289まちがって名前消しちゃいました。04/05/05 08:39ID:???
マカーは隔離継続でw
新・旧別けてある意味はわかんないけど、統合するとしてもPCニュースとかと併せてPCサロン
にすんじゃなく旧+新でマカ板が一つになるだけじゃ?
Linux.とかの人は技術的な話するからいいんだが、信者さんはイデオロギー全開で騒ぐだけだ
から混ぜてほしくないな。「雑談」名目与えたら、それこそなにやらかすか。
0290まちがって名前消しちゃいました。04/05/05 19:54ID:???
>>289
旧・macは板全体がネタということか。壮大だな(w
もめて荒れないような処置が必要かもね。周知とか
02919504/05/08 20:11ID:???
進んでないな…

とりあえず立て直してみちゃう?
02929504/05/08 20:12ID:f0Ayp01c
ageage
0293 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 20:27ID:3Xx9+d6+
まとめる意味でそれもいいかも

2つあっても使い道はいくらでも・・・・・・

(ひとりで踊るのはいやなので、でも誰かが踊らないとやっぱりだめなのかな?)
02949504/05/08 20:28ID:f0Ayp01c
よぉしおじちゃん一緒におどっちゃうぞー
0295運用板質雑スレ@18804/05/08 20:32ID:???
向こうで一人騒いでいたものです。

pc4 -> pc5 も有り得ると聞いて慌てて書き込んでしまいました。
出すぎた真似をして申し訳ありません。。。
02969504/05/08 20:34ID:f0Ayp01c
>>295
気にしない気にしない

スレ立て直しなら現状をまとめたテンプレが必要ですね
0297 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 20:40ID:???
とんでもにゃー

一緒にに踊ろう
結構激しく鯖移転とかしてるし
PC->EXになった板もあるし(まあ、どうでもいいところだけど)

踊るにはいいタイミングかも

0298 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 20:43ID:???
どはずれた時刻だが飯落ち
すぐもどるつもり
02999504/05/08 20:56ID:f0Ayp01c
できたらガンガン話進めたいですね
03009504/05/08 20:58ID:???
まずできることはスレ立て直し。
その次は各板との連携かな?
0301 ◆HETAREzfq. 04/05/08 20:58ID:???
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083930772/231
↑で呼ばれました。

とりあえずログをざっと読みました。
0302 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:12ID:3Xx9+d6+
さて、では恒例の書きなぐり

・>267から、やっぱり目指すのはPC/ネットカテを横断する板際板(雑談とはいわない)
 この板をどうするかは、別の問題か?

・>288から、macな人たちとの折り合いをどうつけるか。宗教戦争が始まってしまうと決着がつかないから
 永遠に荒れるだろう。
 旧mac板がwelcomeっていってるんならこちらもwelcomeにするべき。すみわけはそのうち自然にが理想

・>287発掘thx サロンをつくるならこういうポリシーだろう

以前に書いたが、記者制のITニュース+も一緒に欲しいって言ったら
贅沢だっていわれるかな?


さて、新スレだが

ITサロンを作ろう@爆心地の廃墟にて

てなかんじになるのかな
0303 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:15ID:3Xx9+d6+
>301

ありがとうございます。

記者制の板ができたときの初期の記者さんたちは
どうやって集めたのでしょう?

満月の夜に何かが起こるらしいってのはわかってきましたが

あと、ITニュース板が欲しい!みたいな案件は
板分割に当たるんでしょうか

突然来ていただいてすいません
03049504/05/08 21:16ID:???
いいんじゃないでしょか
0305 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:20ID:3Xx9+d6+
テンプレに入れる内容は

・PC/ネットカテには現在**(かぞえてないからわかりませーん)の板があります。
 お互いに隣同士の話題を扱う板同士なのに、交流の場がない!
 このさいみんなが集まれるITサロン(仮)を作りませんか?

みたいなかんじか?

ほかになにかあるかな
03069504/05/08 21:22ID:???
板数は43でしょうかね
0307 ◆HETAREzfq. 04/05/08 21:22ID:???
>>303
記者制=plus系ということでしたら同鯖内にplus系の板がない場合だと
スレ立て人は新規に募集になるかと、

そういった管理の手間を考えるのであれば既存のplus系がある鯖に
板をほうりこんで貰ったほうが簡単だと思います。

>満月の夜に何かが起こるらしい
夜勤さん管轄の板(芸スポ:news6、痛い:news9、東ア・中東:news10)だと満月の日に
新しい記者さんの募集があります。逆に管理人管轄な他のplus系だと募集は不定期です。
0308 ◆HETAREzfq. 04/05/08 21:24ID:???
他の記者制だと、ニュース速報、芸能文化音楽速報のように
住人とスレ立て人双方によるスレ立てを共存させている板もあります。
0309 ◆HETAREzfq. 04/05/08 21:26ID:???
記者制の板ができたときの初期の記者ということなら
管理人か誰かが「記者募集」なスレを立てて期限を切って募集していたかと、

いたって普通ですw
0310運用板質雑スレ@18804/05/08 21:28ID:???
>296-297
そういっていただけると助かります。。。 今後は、できるだけ参加するようにします。

現状まとめは、 >220 を元に、>120 からまとめたものでよいですか?
(離れてから大分経っていますので、時間がかかるかもしれません。。。)
0311 ◆HETAREzfq. 04/05/08 21:33ID:???
あと、これも答えてなかった。

>あと、ITニュース板が欲しい!みたいな案件は
>板分割に当たるんでしょうか

んー、既存の板が残るのであれば分割になりますが、
発展改組みたいなのだと板名変更になりますかねぇ?
でも、記者制を目指す、まで逝くと通常の申請の範疇から外れてしまうです。

ちなみに、URLにplusの文字が入るとplus型の記者制板に自動的になるようです。
0312 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:33ID:3Xx9+d6+
>310

NP


◆HETAREzfq.さん、わざわざありがとうございました。
いろいろわからないことだらけで運用情報にはまっていても
なかなか切り出せなかったので、非常に助かりました。
03139504/05/08 21:37ID:???
わたしからも。ありがとうございました>>◆HETAREzfq.さん
0314 ◆HETAREzfq. 04/05/08 21:38ID:???
あとなんか訊きたいことあります?
わかる範囲でなら、

(知らないことのほうが多いですけどね)
0315 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:38ID:3Xx9+d6+
>311

まだ決まっていませんが、ITニュース+を作るとすれば

**な話題を扱う記者制の板が欲しいです。
議論は**でしました。
みたいなもっていきかたになるんでしょうか。

IT関係はbizplusで扱ってるよー
みたいな話があったので、分割の線で話をもっていくのかなと
おもったので

まあいまのところ2つのもってき方がありそうだね位にしておいたほうがいいですね
0316 ◆lSRa0WgrM. 04/05/08 21:42ID:3Xx9+d6+
移転情報を覗いてきました
激しくpc5に詰め込まれていっている

どうなるんだ、この板。

HE残留?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています