トップページpav
119コメント29KB

雀荘スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001交通整理NGNG
モニターオーディオスレッドの邪魔物たち、こっちで語れ。
できれば実際に行ったやつの話をもっと聞きたいな。
田村氏限定話はファンクラブスレッドに行け!
0002名無しさんNGNG
お、さんきゅ。てゆーか、田村さんがさんざんいざこざ起こしてきたっ
てのはよく分かったんだけど、雀荘が謀略で田村さん陥れて得することって
何かあるの? それがわからん。
0003名無しさんNGNG
というか、雀荘に出入りしているので、たった一人、頭のおかしいのが
いるという事だけね。

0004名無しさんNGNG
一人だけか?>3
0005名無しさんNGNG
おらおら、たむらんファンクラブに負けてんぞ > 雀荘応援団
0006名無しさんNGNG

| 僕等は
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)(・∀・ )( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)

      | 雀荘
       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)( ・∀・)(・∀・ )( ・∀・)( ・∀・)

            | おーえんだん
             ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)(・∀・ )( ・∀・)
0007名無しさんNGNG

 ∧ ∧
=( ´∀`)={麻雀?初段かなぁ?

0008名無しさんNGNG
雀荘に行ったことはあるが、
田村さんには会ったことないな。
問題あるのか?
0009>3NGNG
それって、たむらんのことか? そんなにしょっちゅう出入りしてるの?
0010名無しさんNGNG
>9 だろうな、おれも雀荘には4,5回行ったがたむらんに
会えなかったのは一度だけ、いつも電線オタな中国人とつるんで
ど真ん中でたばこふかしてる
だいたいあそこは店主以下喫煙者多すぎ
0011>10NGNG
それってすごい遭遇確率です。
0012名無しさんNGNG
某所の雀荘に関する話題にお答えします。
だそうです。
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/board2/1598_index_msg.html
0013名無しさんNGNG
これって敗北宣言じゃん。
期待されても困りますって何だよそれ。
0014名無しさんNGNG
つーか喧嘩ふっかけてるほうが(田村とか)最初っから筋違いすぎるなコリャ。
別に敗北でもなんでもないんじゃない?
0015>10NGNG

おれは雀荘に6回行ったけど、田村とか言う奴には
1回も遭えなかった。田村は雀荘の宣伝係か?

掲示板でも田村がいじめられた事無いし、田村がけんか売るのは
あそこでは、いじめてくれないからか?

何でも、まじめに対応しちゃうからなぁ。雀荘のおっさん。

0016>KIT301NGNG

だいいち、kit301てのは、ラジオ技術で別府さんが製作記事書いた
やつだろ。雀荘がユニット探しなんか協力はしてるけど、kit301に
文句があるならラジオ技術か別府さんに直接言うべきだな。
0017>kit301NGNG

雀荘の今のメインスピーカーは、MJコンテストに参加した3wayだけど、
あれは、はっきり、超一流の音だと思うね。
ATCのくそ高いドームスコーカを改造してしまうんだからな。
いっちゃってるよ。

あ、そうか。田村は自分よりいっちゃってる連中が目障りなのか。

0018名無しさんNGNG

>17
あれって売りに出てなかった?
ペアで100万くらいで。
0019名無しさんNGNG
>16
だったら、商品として扱わなければいいだろ。KIT301
0020名無しさんNGNG
モニターオーディオでの発言読んでる限りでは、田村とか言う人と雀荘は
対立関係にあるんじゃないのか?その田村が雀荘にいまだに通ってるわけ!?
0021名無しさんNGNG
田村さんってノーチラス(ペア500万円)持ってるって本当?
0022名無しさんNGNG
たむらんかわいそー。
コピペされてるだけなのに。
0023ここでも電波NGNG

        ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ < たむらんをポアしろ!!
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

0024ここでも電波NGNG

   ∧ ∧
   ∩∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩    < くくうっ、脳散らされた!!
   (@`@`TДT) \_____
 _/ つ/つ  
 ~て ) _)   
__
  ∪ ∪
 ////
ωω
0025ここでも電波NGNG

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 雀卓囲んでオーディオ三昧

 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧     (´∀` )  < これがホントのサラウンド

( ´∀`)    (    ∧∧  \_________
(   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄(´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   ∧ ∧     /(⊂   )o < たむらんこないね〜
  /_(   )__/ /       \___________
 || ̄/  | ̄ ̄||/ ┌───────
 ||@` (___/   ||  < 電波板へ逝っちゃったってさ〜
            └───────

0026名無しさんNGNG
うっひゃー、スゲーなあ。

で結局雀荘ってどこよ? 都内の近場だったら聴くだけ聴いてみてもいい気がしてきた。オレは今んとこレビンソンとウィルソンオーディオに特注したハーフミリオンダラーのシステムで満足してるから自作スピーカーなんかいらないけどな(ワラ
002726NGNG
12の掲示板から上にいったら試聴屋っていうのが出てきたけどここ?
0028名無しさんNGNG
>26
これが雀荘の場所
http://www.eal.or.jp/~aedio/akibamap.htm
0029>26NGNG
良いのが買える人はそれで済むのでは。

0030>28@`29NGNG
さんきゅ。もしかして関係者? なはは、ユメを騙っただけだからいじめないでねん。
0031こっそりタレコミNGNG
飯田さんファンクラブ発見!!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=morning&key=963755479
ほか。

ピュアAU雀荘スレはモー板の二番煎じだった!!
http://saki.2ch.net/test/read.cgibbs=morning&key=962819997
0032こっそり訂正NGNG
雀荘スレッド
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=morning&key=962819997
0033雀荘の名無しNGNG
このスレッドって生きているのか?テストと。
でもそれだけではなんなので...ER-4SもER-4BもER-4Pも聴ける。
ER-4S用のアンプで試聴できるところはなかなかないと思う。
30万円セットをめざしてやっているけど今の5万円のスピーカに22万円のDACと40万円のアンプ、CDは改造品のシステムはまずまずの音だと思うのだが。
一番それに近いのはER-4Sに価格の中では良いポータブル(M氏が2万円の予算で選んだのはSONY D-E880だった)か?
これだと6万円でおつりくる。これと少しマシなアンプ(何かある?DENON PMA2000IIIか、MaranzのPM-14SA?)とフェイさん、三女で何とかかなー。
他にも色々実験中。おいでませ、雀荘へ。(最近、道場とか言う人もある?)
0034飯田NGNG
秋葉原雀荘(道場?)はどうして必要かと思ったかと言うと次のような理由からです。

・イーディオの扱っているものがいくら良くてもネットでスピーカの音は判らない。
最初は確かにユニウェーブの試聴からスタートしました。
・自分でひとりでやっていると音は一定しているが改善の糸口が見えない。
自分だけのアイデアだと思っていたことが如何に多くの人が色々な理由でできなかった(資金、工作機械、知識・技術)ことができる。
実際、スピーカの多産とも言える状況、アンプなどの筐体を含めた実装は秋葉原がなかったら互いに知り合う事がなくできなかった。
・自作とは限らないが良い音楽を聴く為の妥当な価格での装置を何とか皆様に提供する糸口がつかみたい。
まだ今の所高いものが良いとされているが何とかブレークスルーがないかと考えています。
意外に最近のフェイさんの17cmの2wayは質は高くできそう。家庭では3wayはいらない?

資金繰りは自分で自由になるお金の範囲でやってますからそんなに潤沢にあるはずがない。
ただ借金はないからもしお金がなければ冬眠すればいいと思っています。

仲間割れと言うか、音の好きな傾向はかなりはっきりと常連さんでも人により違います。
注目する音はたとえばドラムの皮張り派、私みたいに弦の衣擦れ派、声の自然派、衝撃音派などいろいろ違っています。
バリバリの故・長岡老師の(自称)弟子もいらっしゃいますし、BH/スワンも持っていた(いる)人はたくさんいます。
0035飯田NGNG
これでとりあえず終わりにしますが、イーディオはお化け屋敷だと思えばいいのでは?
お化けになって化けて出る=常連=か、裏方をやるか、それともお客様として入場するか?です。
お化け屋敷が嫌いな方はだめかも。
0036ななし少女A(男)NGNG
どういうわけか、一方的に攻撃する人もいるけど。
こういう場所が存在するのは、有り難いことなんじゃないでしょうか。
どれを聴いても良くないんなら使わなきゃいいだけなんで。

イーディオ様、そのうちに訪問したいと思いますのでよろしく。
電話すればいいんでしょうか。
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
38cmのウーハーじゃないとまともに音楽はきけないよ。17cm
なんてオモチャ。渦動先生とこで勉強しなさい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あの、3ウェイ本当に良い音なの?誰か聞いただろうけど、本当かい?
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
音は良いことは認めるし、部品代もかかっていることも理解している。
しかし仕上げもデザインも悪くて部品を集めて組んだだけの印象。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれの、音が良いなんてひどい耳なんだね、自分と同じスピーカーだから?
0041>38NGNG
3度聴いたが3度とも全然違う音じゃった..
3度のうち1度は値段相応以上のレベルじゃったと思う
3度のうち2度は..あえて言うまい..
ま、聴くだけなら只じゃから暇ならば聴いてみればよい
福引で末当しか引いたことがないのであれば..やめなされ
店主もいささか持て余している様子ではあったのう
製作者も罪なことをするものじゃて
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
80cmのウーハーじゃないとまともに音楽はきけないよ。38cm
なんてオモチャ。ひののおじちゃんとこで勉強しなさい。

0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こ〜い〜の〜重〜低〜音〜ウーハー
0044ななしさんNGNG
よくワカランが、雀荘って所のWebサイトのデザインはひどいね・・・。
もう少しなんとかならんもんかね。
0045>44NGNG
がいしゅつ。
0046>45NGNG
だからなんだ?
0047名無しさんNGNG
美的センスがないような気がして、そこに集まる人の音に対する
センスも疑ってしまうよ。
0048>47NGNG
オーディオ関係のガレージメーカあるいは個人で
美的センスのあるWebサイトの実例きぼ〜ん
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、おれもそれ聞こうと思ってた>48
ただやたらめったら重たいのはカンベンして欲しいよな。
0050名無しさんNGNG
>50
やっぱりオーディオおたくには美的センスなんて無いんでしょうか?
音楽なんて本当は分からないのかな・・・。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
美的センスが無いと出てくる音が駄目だとゆーのなら
長岡派やら金田派を代表とする自作品は全滅だな。
所謂メーカー品と称される商品群も壊滅状態か。
結局みーんな同じ穴のムジナ、目糞鼻糞を貶すってか?

0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かもな、自作野郎だのガレージメーカーだのろくなウェブを見たことが
ないよ、最近のハイエンド機器じまんもあきあき、古いけどもきちんと
その良さを認めて銘器を大事に使っている人のページぐらいだね、見るに
値するのは。

どーでもいいけど自分にコメントしてどうすんよ? > 50

0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はいえんどすぴーかーとやらもろくでもない格好ばっかり。あんどら
なんてダサッだしさ、タンノイなんかとは比べ物にもならないよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 タンノイがいいかどうかはともかく、アンドラがカッコ悪いのは
俺も同意見だ。
0055>53NGNG
タンノイのデザインって中途半端って思わん?
あそこまで木工を強調するなら、ガルネリや甘茶ほどの作り込み
が欲しいよね。

アンドラはそういう風に見れば、他にはああいった形は無いし、
独創性は抜群だと思うね。まあ見なれないから、格好悪いと
感じる人もいるが、その辺は個人の趣味。
0056>55NGNG
アンドラは、ドキュソ性は抜群だと思うね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アンドラって「坊主憎けりゃ袈裟まで・・・」状態だねぇ
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アンドラ・ザ・ジャイアント
0059カシオさん@低価格バンザイNGNG
アンドラ=墓石
0060名無しさんNGNG
タンノイは音をどうにかしろ!酷すぎ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キングダムの方がアンドラよりよっぽどいい
006260NGNG
>61
俺が言いたいのは家具シリーズ(藁
アンドラはどうでもいいんだよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アンドラ=ドキュソー性抜群珍棒型スピーカー
0064>48NGNG
http://www.g-studio.com/micropure/
強いて言うならこのへんかな。
0065>48NGNG
http://homepage1.nifty.com/mec/speakers.htm
こことかもどう?個人だけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局自作って音より、オーディオ版日曜大工と
形の奇抜差を競うだけなのね。
0067>66NGNG
というかネットで見れるのは見た目だけだしな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>65

てめえの宣伝かよ!
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>65
しかも、全部パクリ。ださ〜の極致。
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウルトラマンのか?>ぱくり
0071ageNGNG
雀荘ネタはここで、ということで age
0072名無しさんNGNG
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/board2/1887_index_msg.html
0073名無しさん@一周年NGNG
>69

全ての芸術は模倣から始まるという言葉を知らんのかね。
こんなところで下らん批判を繰り返しているより、まず
自分の手を動かせば?
情けない連中じゃのう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>73
模倣だけだから問題なのさ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
模倣なら模倣の謙虚さがあってしかるべきだね。
それが引っかかるのではないか。
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/board2/1871_index_msg.html
読め!
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
・筍シ・ロ。シ、マキ、、、タ。」
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
モーホーは嫌いだ。
0079名無しさんNGNG
Audio Expo 2000出るらしい。
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/board2/1909_index_msg.html
0080名無しさんNGNG
もう自作派どっかいってくれ。
うざい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作
で、ひとくくりもどうかと思うが、
“俺ってこんなにすごい”
って勘違いした自作派は、ほんと
うざい。

0082>81NGNG
たとえば?
0083名無しさんNGNG
○んなえ
フェ○
0084>83NGNG
ジェラシー?(稾
0085>84NGNG
そうよ
新苗も欲しいし
フェラもして欲しい
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>84
それこそ、うざい!
0087>83NGNG
ん?
珍萎
フェチ
かな?..
0088>87NGNG
伏せ字から何を想像するかでそいつの品性がわかるっていうけど、
ホントだね♪
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
変な絵・フェア
一枚いかが〜
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまどき、ジャレットやアンバートンだなんて、20年前の世界。
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オヤジ世代がバレバレ(大爆笑
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
亀レス恐縮。

>>結局自作って音より、オーディオ版日曜大工と
>>形の奇抜差を競うだけなのね。

確かに、順番で言えば、音楽を聴くのが後回しになる。

しかし、最終的に自作の最大の楽しみは、音出しの瞬間だろう。
試聴で、如何なる音がでるか?これは第一印象が大きく左右する。
アンプなどのウォームアップ、ソースの選択等にも気を配る。

第一声が奇麗すぎて満足いく音だとする。しばらく聴くと、面白くも
何ともない音に聞こえてくる。また、最初は癖のある嫌な音が出た場合、
しばらく使っていると、良く聞えてきたりする。
耳だけで、善し悪しの判断をしている。

自作は造る前が楽しい・・・設計段階かな?

0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NCの暴力? 意味不明
http://homepage1.nifty.com/fehi/00y1204.jpg
http://homepage1.nifty.com/fehi/00y1205.jpg
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>93
ひどいね!まねもここまで来ると明らかに犯罪だね。
0095>94NGNG
これってどこのまねなの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ジェフのまねだとか、言ってるわけ???
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
真似だろうが何だろうが、93はすごいね。
俺には、とても真似できないな。音は知らないけど。
今度聞きに行くか。雀荘にいけばあるのかな?
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これ、一台以上売る気あるのだろうか?>NC暴力
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大場とジェフが動き出すらしいね。裁判やったらまけるでしょ。
0100>99NGNG
まぁた、そういう煽りを(藁

ところでどれに似ていて、どういう名目で訴えるのだろう!?
http://www.jeffrowland.com/products.htm
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあ、ちょっと感じが似てないこともないね。
でも、裁判とか犯罪とか、そんなのは全然関係ないでしょう。

http://www.jeffrowland.com/model_10_photo_1.htm
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アメリカ人に聞けば?アメリカでの裁判ではやられるよ、日本ではどうかな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>100
96が言ってるじゃない、これだけで十分じゃない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作自演か(藁
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作自演かどうか解らんが、あのデザインは問題だな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒートシンクのデザインはボウテクノロジーズのZZ-Oneとか
ボールダーのパワーアンプあたりから持ってきたのかな。
音はどうだか知らないが、少なくとも部屋に置きたくなるような
デザインではないね。
0107>106NGNG
某テクと某るだーのアンプ写真へのリンクきぼーん。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱ、非常識だよ、モラルが最近の日本は落ちているけど
これなんかその典型で恥ずかしさの極み。
いい大人が情けない。
0109>94.99.105NGNG
さてはて、そんなに似てるは思えないが・・・
素直にアルミブロック削りだしたらこんなもんじゃないのか?

無理矢理難癖付けようと言う感性が2chだわな(藁
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>93
ケーブルがオモチャみたいで笑える。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>109
うそつき!
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>110
あれはタコ糸なんだ。
0113>107NGNG
ほれ!
http://members.tripod.com/lizard-man/125aimbot.html
0114>113NGNG
ブラクラじゃんかよ、氏ね。

疑う人は
http://lightning.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
で調べるべし。
0115ななしNGNG
>110
というか大蛇のようなケーブルに慣れて感性
逝ってしまってますな。
0116110NGNG
>115
スゴイ!図星だね。

でも、男なら太くて逞しいのに憧れる (ぱく
大きいことは良いことだ (ぱく
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここで聞くのもなんだが、オーディオエキスポのイーディオさんの
ブースに行った人、ピンクマーブルのノアはどうだったの?
0118>117NGNG
音、出て無かったよ。並んでただけ。
0119>117NGNG
 つーか、仮に音出てたとしたってあの環境では音質はわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています