シャープの1ビットオーディオシステム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGSM-SX1-S と DX-SX1-S
0002さげ
NGNG0003名無しさん
NGNGhttp://ww2.tiki.ne.jp/~takkun/
に書いてるじょ。
0004名無しさん
NGNG0005名無しさん
NGNGそうだからそれまで待とう。
0006名無しさん
NGNG0007ADAT
NGNG部品点数がかなり削れますからね。電源もサボれるし。
ミニコンクラスが出てきてからが買いです。
SX1でも高いすね。もっと安く売れるんです。ほんとうは。
0008名無しさん
NGNGレガートリンク+1bitアンプ
なんて製品が出るのではないでしょうか。
カーオーディオでもパイオニアのデザインは買っている方なので、
パイオニア製のカーオーディオが楽しみ。
0009名無しさん
NGNGSPのとこでD/A変換ってな感じまでやって欲しい。<カーステ
0010>9
NGNGきっとやるでしょう。
この技術は電源事情の悪いカーステレオでこそ生きてくるのかもしれません。
0011名無しさん
NGNG0012名無しさん
NGNG>SPのとこでD/A変換ってな感じまでやって欲しい。<カーステ
ホームオーディオでもやって欲しい。
モノアンプ×2で光ケーブル。
パワーアンプ制御付きプリはアナログ入力もいるな。
0013名無しさん
NGNG一応ホームならワディアがそういうパワードSP造ってるよ。
0014名無しさん
NGNGパワーDACのことですか? 1100万は出せません。
それにあれは、DAC+アナログアンプなので
デジタルアンプでありません。
んで、シャープに期待しています。
0015>14
NGNGに$20500でトレードアップしてくれるそうだ。
0016>15
NGNG0017>15
NGNGいや、270+パワーダックを購入する場合、7+9を$20@`500で
WADIAが下取りしてくれるってことでしょ?
$20@`500で買えるってわけじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています