トップページpav
20コメント3KB

APOGEE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
STAGE1所有しています。
まだ治るのでしょうか?
今はいいのですが、将来リボン切れした時などに不安です。
お気に入りのSPなんだけどなー。
0002くらげNGNG
数年前の状況で、状態の良い中古が買える以上の修理代がかかりました。
当時の代理店、もう、オーディオから手を引いたんじゃなかったかな?
まあ、手を引いてくれて、良かったような悪質代理店だったけどね。

Apogee社もどっかの会社に買い取られて、フルリボン型は作らなくなったし
修理は難しいかもしれませんねえ。今のうちに、馴染みのオーディオ店
経由で確認を取っておいては?
0003諸行無常NGNG
形ある物はいずれ朽ち果てます。
前向きに生きましょう。
0004彫刻家NGNG
Apogeeって、リボンが垂れてこないように
ときどき上下さかさまにしておくってホントですか???
0005>4NGNG
ウソです。

リボンがほどけてこないように時々結びなおすんです。
0006名無しさんNGNG
ウソです。

リボンがからみつかないように棒の先っぽにつけてくるくる回すんです。
0007APOGEENGNG
DACやADCの専門メーカーだと思ってた。
0008彫刻家NGNG
そこは別の会社です。
00097NGNG
えっ?そうなの?
0010名無しさんNGNG
似たようなメーカーはたくさんあるからな。
以前話の中でマッキンって言ったら”マックがどうした?”だと。
泣けてくるぜ。
0011くらげNGNG
あと、PA用のスピーカーを作っているApgeeという同名のメーカー
もあるね。

まじなはなし、Apogeeはリボンがだんだん緩くなってくるんだ。
金属箔がのびちゃうんだろうね。
0012>11NGNG
うーん、ただ置いとくだけでも緩くなってきちゃうの?そりゃ困った。

出産した後緩くなって満足できないという話はよくあるけど。

0013くらげNGNG
→ 12
1@`2針 大目にぬってもらえば大丈夫だよ!
0014彫刻家NGNG
だから、垂れないように時々さかさまにしておくって聞いたけど…

0015名無しさんNGNG
オーディオ関係で「アポジー」て会社、いくつあるの?
0016名無しさんNGNG
今でてるのは三つだね。他に有る?
0017名無しさんNGNG
中身はまだ読んでないけど
http://www.apogeespeakers.totalserve.co.uk/
0018>17NGNG
おお!なんか凄いぞ!
英語読めないけど。あはは。【^▽^】
ページ見つけてくれてアリガト!
さて、英訳ソフト起動っと。
0019名無しさんNGNG
頂点を極めたというつもりの命名か。
0020>18NGNG
ねえねえ、英訳ソフト起動してどうするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています