最近書き込みが停滞してますな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0002菅野沖彦
NGNGとっとと逝ってよし。ここも閉鎖したまえ!
0003名無しさん
NGNG買って、ある程度対策をしたあとは好きに音楽を聴いていたいですからね。
人とどうこう語るものではないという事でしょう。
0004MIDORI
NGNG0005がんばれソニー
NGNG0006>5
NGNG0007名無しさん
NGNGそりゃ、せっかく金出して買った品物だから良く思いたいのは当然
だけど、素直な失敗談とか聞きたいね。まあ、すぐ煽られるし、
けなされるし、見当ちがいなレスも多いからね。
結局は主観の押し付けあいになっちゃうのかな・・・。
0008名無しさん
NGNG0009ビンボウカネナシ
NGNGわたしが気に入っているのはAKG・K−400です。
試聴して買ったオープンエアーなのですが、中を見ると、
とても、ちゃちい! しかし疲れない音と、かけごこちで、
愛用しております。
耳パッドがビニールの物は、すぐやぶれそうで、
買わないようにしています。密閉型は、パイオニア・SE−900Dを使っています。
0010!
NGNGてゆうかここんとこどうも重すぎるんだよ。書きこむどころか
読むこともままならない。
>9
スレッド立てようよ。たぶん結構みんな食いついてくるよ。
0011>9
NGNGナイスなヘッドホン
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=943213536&ls=50
0012>11
NGNGホンを捜したいと思うのは、音マニアからみれば鋭いところをついて
いると思う。ヘッドホンの音質は馬鹿に出来ない。
ヘッドホン愛好者の気持ちはよくわかる。
0013名無しさん
NGNGここは匿名掲示板ですから、テキトーなこと書いて罵倒されても
一切気にしないでください。
0014山水トランス
NGNG1.スタックス
2.ゼンハイザアー
ほかは知らん.
しかし、メーカの音もろそこの責任者の好みに合わせてあるんですな。
日産にならないよう.
ところで兄ちゃん達ソニーの音でデファクトスタンダードしてるんだな。
アリャ駄目だ.
0015名無しさん
NGNG皆はここになにを求めている?
0016>14
NGNGと7のいう典型だな
0017>16
NGNG0018>17
NGNG一時期メルマガも出していたかとおもったが。
アレはお星様になったのかな?
0019名無しさん
NGNGモニター的な使い方では最高だけど、
聞くオーディオとしては疲れるね。
用途としてスピーカーに変わるヘッドホンてあるのかな?
STAXはなぁ、突っ込むのはちょっと嫌。
かといってヘッドホンタイプは見た目がダサすぎ。
一部四角くないのもあるけど。
0020名無しさん
NGNG0021名無しさん
NGNG0022>19
NGNG疲れないし良いんじゃない?
0023>21
NGNG0024名無しさん
NGNG0025名無しさん
NGNG0026とり
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0028キルロイ
NGNGというより、煽りや話のネタになるモノを放り込むべきかも。
インフラはインフラ君が一人消え、と居なくなってしまいそう。
というかさんざんインフラ批判したのは私だが。
ヨシイ9はわけのわからん膠着状態になってしまってるし。
結果はずっと前に出ているのに。
MDR−Z900:
あ、使ってる人、いるんだ。私も6年ほどメインで使ってます。
休み前の夜に一晩、本読みながらとかPC触りながらとか聞いてても
特に疲れない(たまに外すけど)個人的にはテクニカのほうが痛い音。
MDR−F1はこんど聞いてみよ、キワモノだと思ったがヘッドホンオタだから。
ソニーで一番痛いのは本当にモニターに使われてるそうな、Z900
よりも薄い密閉かも。
ヘッドホンは「安いヘッドホン」のスレで色々あるから、安いのに限らず
書いちゃっても。スレ立てたほうがいいか?沈んでるんでしょうか。
まあ、いつも盛り上がっているわけないし、そのうちなにかおもしろい
ブツやネタが出るかもね、という感じでしょうか。
あ、オーディオ絡みならなんでも良しな雑談、独り言スレを立てるって
のは?私はコテハンなんで立てる度胸が無いチキンです。
(コテハンでアレなスレ立てたあの人はある意味すごいかも)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこてんぱんにけなすので、萎縮してしまう人が多いのかなあ。
確かに「通好み」のメーカーってのがあるのは分かるけど、皆さん
財布事情が違うんだからねえ。
停滞といえば、SACD、DVD-Aなんかも盛り上がらないねえ。まさか
「Lカセット」みたいに消えちゃったりして?可能性は低くないでしょ。
ピュア派は5.1chなんて拒否するし、ハイエンド派は出来のイイCDPで
結構満足してるんじゃないの。ソフトは鈍行だし。映画派はノーマルの
DVDの音質で不満はないでしょうし。オー寒い!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていうかSMEのスタジオでも900シリーズを20セット以上いれて、マスター(24bit?)からDSDにコンバートしてるのがSACDソフトの現状だしね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDSD録音のSACDは良い音するわけですか?
実際に自宅で使われてる方のご意見が聞きたいです。
「○○録音はイイ」というセリフはCDで何回もだまされてます。
私の言う良い音の基準はスーパーアナログレベルということです。
DSD-SACDで癒されますか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくらおいしい製品とかネタがあってもそんなんじゃ誰も
書き込まない、ていうか書き込めないだろ。
業者っぽいのが多いのは事実だとは思うけど。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG業者っぽいぞ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはずだからね。業者や特定宗派の信者掲示板で記名カキコするのとは
違った本音も出ていると思うよ。
悪口・批判もここの特徴だと思えばいいんでないの? ただの煽りや対抗業者
のけなしと、ホンネとを見分けるのは、そりゃやっぱ難しいけどさ、そりゃ
自分で実際に見て聴いて判断すりゃいいだけのことよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素人の判断は当てにならん。
それに頼らなければならない業者も可哀想な話だ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはは、確かに可哀想。でもここで宣伝スレたてても逆効果にこそなれ
殆どムダだな。
0038しょうがく5ねんせいつとむくん
NGNGSACDのろくおんするときに、おにいさんのかいしゃでは、dCSのユニットをかってきてつかうしか脳がないの?
ADMOD−79ってヤッテみた?
・・・・ あっ! そうなのぉ。 おにいさんたちのオーディオライフとおなじで、「買ってきて聞くだけ」なんだぁ。
ところで、おにいさん。おにいさん。
dCS−904のキバンってみたことある?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんなこたぁSMEに言え!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言えるような立場じゃないんだよ、こいつ。
0041>38
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自作自演続けてる人どうにかしてくれよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044最近、、、、、
NGNG停滞はしてないと思うけど、いまいちもりあがらない気がするのは
気のせい?
新発売のものも、一段落ついちゃったし、後は春以降にならんと
この業界もぱっとしないのかな?
0045名無しさん
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタでしょ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG健康的でいいことだね。
0049名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG森さんの辞任が決定的となったため、皆次期総理をじっくり考えてる
んだな。(W
でも株価も上がらなかったし痛いね。逆に支持率が11%に上がった
て言うんだから判らないよね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGロビンの価格も120円換算になっているのか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとこのオ−ディオスレって実は思ったほど何人も書き手がいない
んじゃなかろうか。あるスレなんてAさんが書かなきゃ、Bさんも
Cさんも出てこないという(W
そんでAさんが書くとすぐさまB、Cさん出現という不思議な現象が
起こる。う-ん、謎だ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3ヶ月は保持するそうだ。110円レート
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGということは、今後かなり長い年数に渡って110円を割る
可能性が低い事を考えると今の内に買っちゃった方がいいって
話かな?(爆
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG初めて、雑誌には、季刊という出したかがあるのを知りました。
ただそれだけなんですけどね。ここは、こういうことも書いてもいいっすか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名前に恥じぬ美しさ。ウットリ(´∇` )
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいなあ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGげいじゅつとは俗世の価値では計れないものなり
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここのオ−ディオ掲示板の1レスに対し芸能で30、プロレスで15の
レス数。
深く静かに燃えているのか、5人しか見てないのか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062
NGNGカラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています