トップページpav
13コメント2KB

DENONのMDデッキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダックNGNG
DMD−1600ALを1年半程前に買ったのですが、
最近、イジェクトボタンを押して、すでにディスクが出ているのに
かかわらず『ウィ〜ン』と、まだ出そうとします。
しまいには『Mech Err 1』となり、
あるコツを使わないと直らないといったような現象にみまわれます。
DENONのデッキ使ってる人で、こういった現象を体験された人
いらっしゃらないですか?
0002NGNG
僕はデンオンのハイコンポのMDデッキで同じことがありましたよ。
(買って半年。)
無理して使ってましたがしまいにはディスクを飲み込まなくて修理を頼みました。
修理の人は部品を変えるでなく、ドライバだけで調整してました。
修理内容は「メカ部調整」。修理費用は安いはずです。
以上
0003名無しさんNGNG
それ、故障だよ
同じ機種使っているけど買ってすぐなった
もちろん、すぐ修理にきてもらったけど、
メカを取り出して、ヤスリで削っていた。
欠陥らしい、、、
保証期間過ぎているけど直接メーカーに
ごねれば、無償修理してくれるかもしれない、
つーか、してもらえ!!!
ダメだって言ったら、この文章プリントしてみせてやれ
0004名無しさんNGNG
私もDENONのMDデッキでは痛い思いをしました。
なんと、初期不良がたて続けに数回!
ちなみに、DENONの説明ではメカメーカの(他社製品)ミスをDENONが
見逃して、市場に出してしまったそうです。
メカメーカの名前は、●●●●です。
0005NGNG
アルプ○?
0006NGNG
○ルプス?
00074NGNG
アルプ○ではありません。念のため。
0008名無しさんNGNG
SONY? AIWA? TEAC?っつーか伏字やめや。
0009MJ12NGNG
DMD-80で同じ現象に遭遇しました。アンプの下に置いた場合のみ発生
しています。たぶん熱暴走したんでしょうね。
0010>8NGNG
元記事(4)の意味、わかってんのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100万ボルトの電圧をかければ蘇生します。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
どこに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています