スピーカーの修理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001下手の横好き
NGNG知人の引越しを機にスピーカーを譲り受けました。
JBLのユニットを使った自作モノだと
別のちょっと詳しい知人に聞きました。
モノが大きいので、出張で修理の見積もりを出してくれるような
お店を探しています。
都内〜千葉方面で、そのようなお店をご存知の方いらっしゃいませんか?
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG??もしかして、スピーカーのエッジの修理の事いってるのかな?
してくれる所はたしかあったと思いましたが結構な値段したような
同時にコーンも替えたほうがいいよ。
たしかJBLのエッジのキットってコーンも一緒だから。
0004下手の横好き
NGNG>2
言葉が足りなかったです。m(_ _)m
譲り受けたあと1〜2年は問題なく聞けたのですが
最近ウーハーが鳴らなくなってしまったので修理に出したいのです。
それとも、聞くなら別の場所で・・・てな事でしょうか?
>3
エッジって縁の所の事ですよね。
スピーカの修理を扱っているお店のHPを探してみたのですが
縁の部分がぼろぼろになっている写真が載っていました。
自分のスピーカは縁の部分は大丈夫そうに見えますが
古いものですので、実際の所どうなのかはちょっと分かりません。
結構な値段するのですか。。。ちょっと考えちゃいますね。
ところで参考までにお聞きしたいのですが
箱が大きなスピーカーを修理に出したい場合
スピーカーの部分だけをお店に持っていったりするのが普通なのでしょうか?
それが不安だったので最初のような質問になってしまったのですが。。。
0005名無しさん
NGNG新しいスピーカー買ったほうがいいです
***おわり***
0006名無しさん
NGNGネットワークユニットが壊れているふぁけかもしれませんが
知っている人なら簡単に修理できますが、
業者にたのむと数万の出費は覚悟したほうがいいです。
***おわり***
0007>ここにみんな書いてあるだろ!このキティガイ!!これ見てわかんないなら氏ね!
NGNG0008名無しさん
NGNG値段は高めですが、フレームと磁気回路以外は全交換だそうです。
以前聞いた時は30cm未満は3万円、38cmは5万円(ともに1本)でした。
断線していても直る模様。
オーディオ店の人曰く「新品時のパリっとした締まった低音が出るよう
になる。当然エージングが必要になってくるけど」とのことでした。
修理に出す時、JBLはユニット持ち込みで大丈夫です。
宅配便などを使う場合は向かい合わせにしネジ止めして送ればOK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています