質の高いオーディオ製品を置いてる喫茶店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGいろいろ銘機を聴いてみたいのでよろしくお願いします。
0002う〜ん
NGNG0003名無しさん
NGNG0004名無しさん
NGNGソースはすべてLP。けっこういいです。
0005吉祥寺
NGNG当たり前過ぎるかな。メグは脚光浴びてるけどバロックの音もレベル高いよ。
一時閉店のうわさがあったけど持ちなおしたそうだし。
0006>5 まあ良い音なんだろうけど
NGNG0007名無しさん
NGNG0008>7
NGNG美味しいのかな?
0009(仮名)安原顕
NGNG美味くない・・・・
0010名無しさん
NGNGどんな装置置いてあるんですか?
00112SA726
NGNG店のことですよね?
私はレストランではなくて試聴会で聴いたんですけど、音はたしかに普通じゃ
ないです。ものすごい超ナローレンジ!。私の好みには絶対合いませんが、
人によってはこの音作りに魅せられてしまうことがあるようです。
アンプの回路も普通じゃありません。出力管の前段に同じ出力管を使って
いるし全段トランス結合。300Bドライブ300Bアンプとか正気とは
思えん(^^;)
ただし佐久間氏の製作記事はとてもおもしろいし、このように人と違うアプ
ローチで自分の音を追求している人っていいですね。
もし行かれることがあれば樽入りローサーの音の感想とかカキコしてください。
0012名無しさん
NGNG一度わ!ってやつですね。うーん、なんかスーパーナローって感じ、
それがまたすごいんだろうなー!聴きたい。
0013そうなんですよ
NGNG樽入りのローサーでバッハやハードバップを鳴らす。
テラシマ氏、あまりのよさに言葉を失う。こんな感じでしょうか。
0014名無しさん
NGNGwww.superv.co.jp/
0015名無しさん
NGNGききましたがどんなもんでしょうか?
0016>15さん
NGNG「でかいラヂオみたいな音」って言う人がいましたけど…
私なら枚方の「ブルーライツ」をお薦めします。あれだけ大掛かりな
SPシステムで、すばらしい定位。
0017枚方人
NGNG『ブルーライツ』って行ってみたいです。
枚方のどのあたりにあるのですか?
0018>17
NGNGたしか、お客さんでHPで地図を載せている人がいたので探して
みてください。私もNETで探して行きました。
今、マッチが出てきました。
京阪香里園より京阪バス乗車
東香里病院前下車
歩北2分西入1分
だそうです。
住所は枚方市東香里元町15−23
TELはここでは控えときますね。
0019名無しさん
NGNG店、全体がオーディオという感じ。いってみて。ウエストロンドンという
スピーカーがある。おそろしい。
0020>18
NGNG今度行ってみます。
喫茶店ではないのですが、京阪守口駅前
パチンコ「ももたろう」の道を挟んだすぐそばに、
「ろじん」っていうショットバーがあります。
ここは、静かにそして永遠とジャズが流れてて
とってもイイ雰囲気です。よく知らないのですが
とっても高そうなアンプ+プレーヤー+どでかいSP
でした。
0021>19
NGNGこんどいってみたいです。
0022名無しさん
NGNG0023名無しさん
NGNG飲み物はいまいちだけど・・・。
0024名無しさん
NGNG0025名無しさん
NGNGJR難波からどうやって行くか教えて下さい。
0026名無しさん
NGNG0027名無しさん
NGNGいいの置いてましたよ。
0028名無しさん
NGNGパラゴン置いてましたね。
0029名無しさん
NGNG(水道町交差点そば大分銀行のとなり。2F)
0030名無しさん
NGNGあの無責任企業三菱P−610Mを出口に速い音が炸裂します。
0031名無しさん
NGNG「おてんばキキ」には一度も入ったこと無いなあ。そうかあ。
行ってみるかな。
0032名無しさん
NGNGねえ、名前がなんともラブホテル並です。
もしかしたら何か由来があるのかも?
0033名無しさん
NGNGおてんばKIKI
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/guide/Kyoto_Shiga/0501/M22692082003.html
0034名無しさん
NGNG大阪ミナミでなんかいい店ないですか?
昼間から行けるとこで。
0035名無しさん
NGNG003626
NGNG思いっきりナローレンジでしたが、身軽に跳ね回るデブのような
軽快且つ、濃厚な中低域が、大口径の底力を感じさせたっす。
たまーに、夜間営業するそうで、その時はガンガンに音を出すそうなんですが、
今度いつやるかは未定とか、、、(T_T)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038( ´∀`)
NGNGこんなスレあったのですか!
∧_∧ カタ
( ´∀`)__カタ___ _ 喫茶店教えてモナ〜♪
( つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|\|| VAIO |
\@`@`|==========|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
0039小僧
NGNG男の隠れ家 11月号(アイデア・ライフ?(出版社)なんだけど、特集でジャズに浸れる大人の店87件
てのなのがあるので興味のある人は読んでみては?菅原正二さん(ベ−シ−)の対談もあって面白かったですよ。
0040( ´∀`)
NGNG∧_∧
( ・∀・)//〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( つ つ マ タ 〜 リ ♪
ノ ノ) )\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(__)(_)ヤッパリモララーダヨーネ♪
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042あくたー
NGNG店内のシステムはBGM程度ですが(それでもCEC+47アンプ+ADSスピーカー)
店のすぐ横の蔵を改造したオーディオルームにレイオーディオRM−7,
47研究所マルチアンプ+CDPがあって、そこのマスターに店の
オーディオについて話しかけたら、蔵に案内してくれてJAZZの
CD,LPを聞かせてくれました。ちなみに紅茶にもこだわっていて
世界中から旬の紅茶葉を取り寄せていて、特注の備前焼きの急須で
頂きます。大阪一おいしい!!!
004319じゃないけど
NGNG>大阪のJR難波から高速、東へいくと「431」というジャズ喫茶がある。
JRなんばから中央大通りを東に3分。四ツ橋筋と御堂筋の間にあるよ。431だっけ?店主はものすごく頑固なオーディオオタクの女性。
004443
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGラブホテル帰りのご休憩にマターリできるのでお勧め
0046( ´∀`)さん
NGNG∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< おっ、わかってるね!
( つ つ | やっぱりマタ〜リが最高さ♪
( ( \ \ \_________
(_) (__)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその紅茶専門店『紅茶庵』ってひょっとして、
オーディオアクセサリー最新号で寺島靖国さん
のコラムに出てきた店の様な・・「大阪、RM-7@`47研」
似てるなー
0048あくたー
NGNG寺島さんの店に押し掛けて頼みに頼み込んで
木下さんを紹介してもらったと言っていたと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG申し訳ないのですが、地下室にある紅茶専門店でキノシタモニター
RM7V?を聴いたことがあります。ジャズを蚊の鳴くような小音
量で演奏してた。
005049
NGNGQueen's Country? 見覚えがあったので、店のご主人に訊いてみました。
なんと本町にあった店をここに引っ越したんだそうです。旧家をそのま
ま店にしただけあって、昔の情緒をたっぷり味わうことができます。
ぜひとも、ご夫婦で素敵なティータイムを過ごされては如何でしょうか。
都会の喧噪を忘れて。備前急須、英国アンティーク家具そしてJAZZ。
オーディオを忘れてしまう程、超お薦めです。
0051>5
NGNGバロックはクラシックの喫茶店ですか?
この2店どのようなシステムでしょうか?
00525ではないが・・
NGNG”バロック”はクラシック喫茶です。
システムはヴァイタボックス+自作真空管アンプだよ。
いっぱい列べてあってアンプは使ってるのがどれだかわかんない。(笑)
マタ〜リ系のサウンドだが、あの独特の包まれるような感じはマタイ聞いたときビックリした。
メグは最近行ってないけど、
エレボイのジョージアンKをエクスクルーシヴM5a+アキュフェーズのプリで鳴らしてる。CDPはエソテリックX−1だったかな?
0053名無し@お腹いっぱい
NGNGJAZZ喫茶ですが、お好きな人ははまります。
店主は無茶苦茶無愛想ですけどね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>なんと本町にあった店をここに引っ越したんだそうです。旧家をそのま
>ま店にしただけあって、昔の情緒をたっぷり味わうことができます。
本町のQueen's Countryへは、ちょいちょい通った。
最初は RM-7Vが聞けるからだったけど 真価を発揮しない鳴らし方だっ
たけど だんだん紅茶を飲むために通っていた。
ある日行ったらカレー屋に化けていたのでびっくりしたわさ
どうしたんだぁ?と思ったら加島の方に引っ越ししていたのね。
情報サンキュ 今度行ってみよ...紅茶飲むために...
0055エレボイくん
NGNGジャズ喫茶にジョージアンがありますか。
昔、寺島さんの本を読んだとき、JBL4343を買って、
一生使い続けるとか書いてあり、そういう人だと思っていました
(バラバラに鳴る4ウェイの熱気がジャズに向くという意見も否定しませんが。。。)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://home.att.ne.jp/sea/738/jazz1.htm
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG紅茶、美味かったよ。加島に行ったけど。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG店主が無愛想だったのは、貴君が気に入られなかっただけでは?(笑
昔風のJAZZ喫茶だけど、電気ブランなど、酒もあるよ。
オーディオは自作真空管アンプによるマルチで、毎週土曜日には
常連が集まって掘り出し物レコードの自慢会とかやってたな。
0059( ´∀`)さん
NGNG/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マタ〜リしてらっしゃいますか?
|
日M[]0 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==− ∧_∧ < マターリ♪
∧_∧ / ̄\ (・∀・ ) \______
( ・∀・) / ∇( ∧_∧ /
( つ∧[]0 ┴ \「 (・∀・ ) < マターリ♪
| ~~/ 日⊂ ) \____
./ \「 )
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG映画館、学生時代に良く通った。なつかしい。
あのおっさんは気に入った客にはやたら愛想良かったよ。
ところで「映画館」のおばちゃん(おっさんの母親)は
まだ元気なのかなあ?
0062( ´∀`)さん
NGNG_ ∧__∧ モナッ? ∧A_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ \ ( ´∀`) wwwwwww (・∀・ )< マタ〜リ光線照射!
_ = ( ) マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \________
/ / | | | wwwwwww Y 人 \
(__)_)\ .(_) (_)
! ?
∧_∧ ∧A_∧
( ((´∀・))) (・∀・;) ムムッ?
( ) ⊂\o⊂ )
| | | Y 人 \
(__)_) .(_) (_)
(__)_) (_) (_)
\ ∧_∧ / ∧A_∧
パッ! ( ・∀・) パッ! (・∀・ ) ヨシッ!
/ ( もら♪)\ ⊂\o⊂ )
| | | Y 人 \
(__)_) (_) (_)
\さあ、みんなもモララーでマタ〜リしよう!/
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_A_∧ .∧_∧ マターリ♪
( ・∀・) ( ・∀・) アリガトウ!
( \o/つ ⊂ つ
|∧|∧| | | |
(__)_) (__)_)
0063
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています