トップページpav
1002コメント315KB

[NFJ]NorthFlatJapan part43 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001テンプレ2017/03/04(土) 07:22:13.69ID:cXuCuODE
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬猫爺認定及びそれに類する行為はスレの品位を落とす民度の低い迷惑行為なので禁止とします
ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

※前スレ
[NFJ]NorthFlatJapan part42
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1484975349/
0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 01:24:22.02ID:lLbWn3qs
>>963
>>944
0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 01:28:23.97ID:a92dxYjo
>>963
利益の問題じゃなくてNFJは不良品を売っておきながら対応しない企業の印象が付くけどいいのか?w
デマデマ言えなくなるぞ 事実で叩かれたら
0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 01:35:56.89ID:YedM88wG
>>965
ほう、じゃあお前さんは自分が販売したものを転売や中古で販売されて
もし不具合が起こったら責任取るのかな?
取らないだろw

恥ずかしいからもうその辺にしとけよw
0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 01:42:09.60ID:a92dxYjo
>>966
普通は不良品を修正しないまま売らないからw
製造メーカーが責任を取らないで購入者が負担するわけないだろ
頭おかしい
0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 01:54:15.75ID:qZcGh7lS
>>962
画像うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 06:02:05.03ID:qZcGh7lS
>>967
車やバイクのような国に届出が必要な大型製品ならともかく
通常は保証は最初に販売したユーザーまでだな
重大な構造欠陥でもない限り表示違いそれも訂正シールを同梱して告知
してるし自主回収の対象にすらならないだろうね
ちょっと騒ぎすぎかな
0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 06:28:36.93ID:a92dxYjo
>>969
対応電圧の表示間違えは普通に重大ミスだろ
故障の原因になるんだから スペルミス程度に考えてるみたいだが
シールを同梱してるって言うけど無くしたり捨てられたら何も知らない人が中古で購入した場合、確認のしようがないよね NFJからの告知も一切無いし
常にイエスマンの信者脳は恐ろしいね
0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 07:12:17.74ID:3PTmV0Fe
>>970
告知してますが何か?

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h35s.html#ItemInfo

NFJが販売ページで訂正してる以上
何も知らない人が中古で購入した場合表示間違えを知らせるのは
販売した人の説明責任だろうね

だいたい中華アンプで表示が正確じゃないなんて珍しくもない
誤表示が原因で自主回収したなんて聞いたことないね
0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 10:58:11.00ID:a5YZEqbj
パネル交換は必須でしょうBonnevilleとは危険性があり重要なことだと思う
メーカーとして当然やらなければいけない次回発注時にパネルだけ余分に作ればいい
0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 11:09:23.78ID:baLalu7r
転売するには完璧じゃないと困るんだねw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 11:39:14.00ID:wW5Wvr4n
転売品のサポートでnfjに対応してもらおうとしてるバカいるの?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:06:25.61ID:QmjSpyJu
販売時に瑕疵について明記されてるのに、買ってから対応しろとか言う馬鹿クレイマーなんているのか?w
実際に買ってるならそんなこと言えるわけない
0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:12:14.90ID:RqxN91TY
>>975
それはおかしい
販売した後の説明だぞ
言わば後出しじゃんけん
0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:18:19.28ID:QmjSpyJu
いんや、販売前に説明されてるぞ
もしかして日本語が不自由な人か?w
0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:27:39.85ID:LgoK8Zq+
最近のNFJはマジでボリに来てる
0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:47:32.62ID:RqxN91TY
>>977
あ?オレが言っているのは今のACアダプタ相性問題だぞ
秋月のがいいってのは有名でNFJも把握してるはずなのに
販売前にチェックすらしていないってのはどういうことだよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 12:57:58.17ID:a5YZEqbj
NFJは必ず背面パネルを送ってくれるはず工具まではいらないからそう信じてるそういう会社だよ、だよね、ねっ、ね・・ネ?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 13:54:48.02ID:7Yc1XrXN
それは無理っぽい
0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 14:00:43.20ID:C7tIw9Pf
パネルはどうでもいいけど
秋月のACアダプタ今回のために買った奴はかわいそうだよね、他に使い道あればいいけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 14:30:59.69ID:T1EUPJ8h
2台で1000円ぐらいの3116D搭載アンプをヤフーで買ってレビューすればいいんじゃないかな?
そして動作チェック品として買値で売るとかw
0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 15:00:47.98ID:7Yc1XrXN
無さそうだねえw
0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 15:19:07.57ID:a5YZEqbj
>>983
2台で1000円ぐらいの3116D搭載アンプをヤフーで買ってってどこにそんな安くアンプ売ってるのかな?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 15:40:02.98ID:7Yc1XrXN
てか、オクで秋月アダプタだけ捌けばいいんじゃ?w
それなりの値段つくだろ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 15:47:46.08ID:a92dxYjo
結構手数料で持って行かれるから持ってたほうがマシだね
0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:05:16.94ID:T1EUPJ8h
>>985
まあ、本当に買う人が居るとは思えないがw、ヤフーは記憶違いだった
(最安はSTKショップの1台660円だった) 許せw

2台は尼
http://www.amazon.co.jp/dp/B01MXYZPTV/
0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:05:31.33ID:6rGIULiV
コンデンサチャージの突入電流で保護回路働いてるんだろ
抵抗スイッチ付ければ普通に動くんじゃね
知らんけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:10:02.58ID:ahDUYeaF
君、関西人?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:12:20.56ID:a5YZEqbj
>>988
見るからに安っぽそうなボードだこれじゃTIも安物ICの代名詞じゃんw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:20:41.08ID:a5YZEqbj
TIも聴いた感じは悪くないがこういう扱いじゃさすがにK氏は手を付けないなw
個人的にはTDA7492やTDA7498EのSTMicroelectronicsの方が艶っぽいいい音出して好みだ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 16:21:24.58ID:T1EUPJ8h
ICだけで音が決まる訳だしw
別にそれを悔い改める人が出ても良いし、趣味なんだからそんなもんw
0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:25:58.62ID:uPXdVxu0
もう3台もYD-202Jオクに出てるのか、MUSEミューズといつも言ってるバカもそうだな
0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:27:05.18ID:6rGIULiV
転売屋必死やな
0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:28:24.30ID:yIO0V3MI
2台かと思ってたのに3台かと思って検索かけたらすでに4台www

どんどん出てきそうw
0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:29:23.35ID:uPXdVxu0
これから追加販売あるのに誰があんな値段で買うのか見ものだわ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:32:29.40ID:uPXdVxu0
質問がするどくてワロタわwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:36:17.16ID:yIO0V3MI
俺はモジュール付の安いほうが気になる
後3台はいいやw
1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 22:21:10.47ID:YK/Nt4Ot
店員の書き込みウザい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 30日 14時間 58分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。