トップページpav
1002コメント291KB

【リーズナブル】OPPO 1台目【高音質】©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net2017/02/06(月) 21:47:05.08ID:VHq3jeL7
リーズナブルな価格かつ高音質・高品質な製品で怒涛の快進撃を続けているOPPOのスレです。

OPPO
http://www.oppodigital.com/
OPPO Digital Japan
http://www.oppodigital.jp/
0782名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 18:32:01.88ID:hyHOOcc0
>>781
LDAC対応が無いのは分かるが今時apt-xにも対応しないならBTはリモコンだけで良かった気がする。 HA-1が対応してるのに
0783名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 18:50:41.86ID:8YYeTxBs
全部1位もすごいが
全部2位も面白い。

http://kakaku.com/kaden/network_audio/
0784名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 20:47:57.82ID:/pHfD7C+
いよいよ明日は東大の合格発表日。
理V受かったらSonica買って貰おうかな。
うちの親は勤務医だからそこまで裕福じゃないし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 20:53:54.60ID:5o083twD
>>784
受かるといいな、高学歴なおさる氏は貧乏人を応援するよ����
http://i.imgur.com/fY9uDIM.jpg
0786名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 20:54:40.27ID:/pHfD7C+
あんがと。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 21:22:19.90ID:UpG0FnA5
>>779
毎日のようにうぷする割に撮影上達しねーな
つーかまず絶望的にセンスがないよな
きっと旨いであろうご馳走も餌にしか見えないんだよな
0788名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 21:29:04.70ID:creOZFJP
お前んちの餌は豪勢だな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 23:12:55.90ID:foc+sdUM
>>787
おばかもん!!!
http://i.imgur.com/nINJjM8.jpg
0790名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 23:18:18.02ID:KEFyf1P9
>>789
おさる氏、今日はもう遅いのでお休みになられては?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 00:24:15.39ID:oSwUjBn7
うむうむぅ

ぐーすーびー
http://i.imgur.com/yDKYpMZ.jpg
0792名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 00:42:50.54ID:BibYbZ0W
しかし本当に朝から晩まで入り浸ってんだな。

せっかく投資で稼げてそこらの糞虫と違う余裕の人生歩めてるはずなのに
わざわざ糞虫相手に自慢しに2ちゃんに入り浸る人生なんて
自分が惨めにならんのかね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 01:18:32.74ID:GfKW48SY
おちんちんむくり
0794名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 07:35:37.47ID:oSwUjBn7
むくり
http://i.imgur.com/yTt9UEO.jpg
0795名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 07:39:34.26ID:oSwUjBn7
某人気者ちびっこ動物の妥協なしの朝飯
http://i.imgur.com/WQGa9rI.jpg
0796名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 07:50:53.11ID:oSwUjBn7
>>792
おばかもん!!!
http://i.imgur.com/Q6frnvT.jpg
0797名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 07:56:16.20ID:cSVn7VuY
ねじねじパンも焦がしてる.......
0798名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 08:05:30.77ID:oSwUjBn7
ぐぬぬぅ����
0799名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 08:51:02.46ID:uO9kEong
今ヤマトで受け取りました
0800名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 09:33:32.61ID:pEL3VTnD
>>799
もともとはどんなDAC使ってたの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 09:43:31.86ID:I83A9Tih
>800
マランツのSA8004です
0802名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 10:21:05.02ID:pEL3VTnD
>>801
やるのぅ、マランツとの比較で簡単レビューしてもらえるとありがたい
0803名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 13:46:29.76ID:PuqTr2sn
久喜市にいます����
激辛にしたら無茶苦茶辛くてわろた����
http://i.imgur.com/0dbLquS.jpg
0804名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 13:49:14.07ID:cSVn7VuY
おさるさんは禿げ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 13:51:34.03ID:pEL3VTnD
ばっかもーん!!!
0806名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 14:39:09.69ID:TdIS/H9P
波平かよ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 14:39:46.09ID:TdIS/H9P
逸品館やらかしたか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 14:58:59.13ID:JuGzUPbE
どうした?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 15:35:03.87ID:ihZ5XKZ5
OTOTOYでsonica dacのレビュー乗ってるよ
今までのレビューの中で一番細かく書いてるかも
参考になるか分からないがw

http://ototoy.jp/feature/20170310
0810名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 15:37:09.82ID:TdIS/H9P
>>808
OPPO激おこ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 15:54:24.68ID:DKY2OHT/
>>809
俺もatc使ってるから参考になった
俄然買う気が増してきたぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:00:50.68ID:veIJ24c+
>>810
kwsk
0813名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:03:16.22ID:cSVn7VuY
なかなか説得力のある構成の文章だな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:13:45.37ID:nnFIpojB
http://www.ippinkan.com/sonusfabel_venere-s.htm

購入検討してる人はよく考えなさいよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:22:21.59ID:DKY2OHT/
逸品の人に関してだけは瀬戸公一朗に同意なんたよなあ
驚愕の糞耳
0816名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:26:34.94ID:XEnIWemx
ナットのときは被害者が多くを語らなかったから半信半疑だったけど
ヤクザ同然じゃん
0817名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:29:07.51ID:ihZ5XKZ5
>>814
全部読んだけどHD-DAC SP売りたいだけじゃんw
逸品館のレビューは昔から全く信用ならないから参考にならん
0818名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:38:35.23ID:4mxf0NWB
どんだけボロクソに書いてるのかと思って、わざわざキャッシュ探して読んだのに、
大したことなくてつまらなかった

ところで、逸品館は高級スピーカーや高級コンポなら、
試聴部屋にいくつ置いても試聴環境に影響を与えないっていう考え方なんだな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:48:57.49ID:Y9bFid2q
oppo中国本社ホームページで堂々と海賊版音源がダウンロードできた件、アスキーがコラムのページ消したみたい
0820名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 16:49:13.25ID:+7PpqREb
逸品館が新製品を自社のAIRBOWのダシにしてるのはいつものことだけど
エミライも器が小さいのぉ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 17:02:23.90ID:fSN682fI
※このページを最初書いたときに、「oppo」社の商品を低く評価したとoppo Japanに判断され、即時「逸品館でoppoの製品は売らせない。
oppoの製品が気に入らないなら打って欲しくないから、即時契約を解除する」旨の連絡が、oppo代表取締役から、弊社の「社員宛」にありました。
文章の不適切と思われる部分を訂正し、翌日こちらから電話しましたが、契約解除の方針は変わらないと言うことでした。
お店から取り扱い商品の音質を尋ねられたとき、責任のある評価をすべきです。
けれど、率直な評価を下せば取引を中止されるのであれば、お客様にどのように評価を差し上げれば良いのでしょう?
実際には、購入した商品の善し悪しは「お客様の判断にゆだねられる」と思います。
そして、自社の製品にそこまで自信を持つのであれば、「製品の品質が気に入らなければ、代金をお返しする」というサービスの提供がもっとも合理的なはずです。
そうしていただけるのであれば、ショップは製品評価を一切する必要がなくなるし、評論家や雑誌も商品の「広告記事」を書く必要がなくなり、記事の内容の真実性がさらに向上するでしょう。
私は「製品の可否判断はお客様自身にゆだねるべき」と考え、逸品館の自社製品「AIRBOW」の主要商品には、「満足度保証サービス」や「ご自宅への試聴機の貸し出しサービス」を積極的に行っています。
それが、お客様に対する本当の意味での誠意の表し方だと考えています。
どうやら、oppo社と弊社の考え方は合わないようです。
以上の理由で、逸品館は今後oppo社の製品の扱いを中止いたします。
お客様にはご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。


ひどすぎる
0822名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 17:20:39.33ID:OUoVNrO6
sonika DAC発送メール来た!

3日前に4月分で予約したのにギリギリ滑り込みセーフだったみたい!

どこに予約するか迷ったけど正解だった〜
0823名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:25:58.85ID:3b4RxOG/
刺さる売り文句で話題性を高めるマーケティング手法に引き摺られたモノ作りするから
キヨちゃんのAIRBOW手前味噌レビューの餌食にされる
0824名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:46:32.29ID:649lG8z7
逸品館は、Audioproの代理店もやってるからFS-20の事も80万のvenereと比べて勝っている部分もあるなんて書いてやがる。
あと、T-2Gベートーベンのウィンアコも代理店契約してるんだっけか?
これぞステマやで。
さすが大阪の商売人やで。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 19:55:04.34ID:649lG8z7
とはいえ、oppo sonicaを厳しく評価するのは、その通りだったんじゃないかな。
音がクリアだけど、響きが少ないとか。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:08:57.49ID:ihZ5XKZ5
asciiのレビューでは響きが豊かで空間表現も良く立体的だと書いてある

http://ascii.jp/elem/000/001/446/1446505
0827名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:13:04.51ID:A+h2RdcY
普段はエアボーは価格が数倍の機器と同等以上の音質、とか宣伝してるけど
今回は比較対象が値段的に格下だからいつもより多めに貶めてみました、って感じかな。
当初の文章は見てないが余程非道いことでも書いてあったか。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:21:49.60ID:649lG8z7
>>826
逸品館の過去のレビューを見るに
キヨちゃんが言う響きって言葉は、中低音の濃い音を表現するときに使ってると思う。
そういうのはsonicaには無いんじゃね?

立体的って言葉はキヨちゃんのレビューにも出てきたね。

つか俺は視聴すらした事ないので妥当なのかどうか分からんw
ユーザーの人判断してよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 20:48:12.84ID:lLLj6miQ
まあ、渾身の新製品をショップオリジナルDACの当て馬にされて、しかもそれをネットで発信されればキレるわな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:15:27.93ID:oSwUjBn7
某人気者ちびっこ動物の質素な夜飯
http://i.imgur.com/bwF3tOY.jpg
0831名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 21:55:34.03ID:cc3SXICK
>>830
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6232702
0832名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:00:10.26ID:QkccYLET
マジかよいっぴんかん最低だな
0833名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:12:03.02ID:RHBeV4qv
赤い麺とフライドチキンは体には良くなさそうね
0834名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:22:12.59ID:rfRyCxsT
今までで一番美味しそうに見える
0835名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:31:16.19ID:DPduMLzI
>>829

逸品館にオリジナルDACなんてあるの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:31:16.91ID:McABXPFw
逸品館はどの商品持ってきても必ず自分のところの製品をべた褒めするから比較レビューにすらなっていない
0837名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:47:53.60ID:649lG8z7
>>835
ドンシャリ魔改造DACなら。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:52:32.36ID:NZSBZij7
HD-DAC1 オリジナル品 価格コム最安¥72,000ほど → 逸品館 AIRBOW HD-DAC1 Spacial 販売価格18万円・・・

この価値あるの?AIRBOW持ってる人の話ききたい
0839名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:53:58.90ID:NZSBZij7
スマン、すれ違いだな
0840名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:56:04.85ID:DPduMLzI
>>838

Spacialじゃ仕方ないなw
0841名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 22:57:43.50ID:xhQ8kWnO
>>836
お前ら解ってない
airbow推し雑音部分を差し引いてキヨの本音を読み取るのが逸品館のレビュー記事なんだよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 23:40:18.16ID:oSwUjBn7
>>831
おばかもん!!!
0843名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 23:40:57.00ID:oSwUjBn7
>>834
ぐぬぬぅ��
0844名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 23:49:25.95ID:5Ux5qTjm
このヒポポタマスが!!
0845名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:02:39.81ID:tylGZtqa
>>841
お前、変態、特にマゾって言われるだろ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:05:35.42ID:KREFCGVa
AIRBOWは2回貸出機で聴いたけど違いが分からんかったから
買うのは止めといた。

確かに良い音なんだけど、改造品を買う勇気が出なくてね
0847名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:05:41.02ID:qrLRbhHG
マランツSA8004との比較です.自分にとってはとても満足で買ってよかったです.

1.低音が締まったと共に量も増しました.

2.解像度,分離能すごいです. S/Nが増すとはこういうことかと納得しました. SA8004の時は音量を上げると音が固まりとなってしまい,耳障り感が増していたのですがそれがなくなりました.

3.高音も伸びました. ただ言われてみると艶がちょっと無くなったようにも思えます. (自分には許容範囲ですが.)


Mac mini(Audirvana plus 2.6.6) %>%

USB %>%

OPPO Sonica DAC %>%

バランス %>%

Accuphase E-260 %>%

Harbeth Monitor 20.1
0848名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:46:30.80ID:DZfINACS
>>847

俺も買おうかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:47:31.08ID:DZfINACS
眠いのぅ
http://i.imgur.com/bDC366J.jpg


ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/2WpCX6q.jpg
0850名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 00:55:04.53ID:Bpr2IIM+
動画の比較試聴聞いたがエアボーなんかよりダントツにSONICA DACの方が良いだろ。
エアボーが「鳥の鳴き声の数が増え、水の音がクッキリとします」だって
低域出てないから高域の音数が多く聞こえるだけ。
情報量は圧倒的にSONICA DACだろ。
逸品館って自身の耳の悪さを動画で全国に晒してるのか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 03:03:02.56ID:zKKgq7Og
逸品館のアクセサリー系のレビューは結構良いと思うけど、オーディオ機器については参考にならないかな

最新のチップを使った低価格のDACは細かい音は良く聴こえるんだけど実際にスピーカーで聴くと音像が希薄というか生々しさが無いというか
スピーカーで聴くなら20万以上のものか出来れば単体DACがやっぱり良い

OTOTOYのHA-1のプリアウトが良いというレビューには同意。なぜかDACとしてのラインアウトはイマイチなんだよな
アスキーはデスクトップオーディオでのレビューだから普通のリビングのスピーカーにはあまり参考にならないな
sonicaはヘッドホンやデスクトップオーディオのDACには良さそうだな〜。なんか無駄に機能は被るけどHA-1用のDACとして欲しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 04:27:32.87ID:Xzq9Lbxf
逸品館のレビューはAIRBOW製品が一切絡んでこない時はそれなりに信頼できる。
特にケーブル関連で推してるQEDはまじでコスパ化け物だわ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 06:23:00.62ID:DZfINACS
むくり
http://i.imgur.com/BSKTqEJ.jpg
0854名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 06:51:34.86ID:DZfINACS
某人気者ちびっこ動物の朝飯。
本日はパンは焼かず
http://i.imgur.com/r7IwDNZ.jpg
0855名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 07:49:59.78ID:uIVNP872
QEDのベビーチーズ

・・じゃなかったケーブルはいいね。
WHAT HIFIでもベストバイ常連だね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 07:53:37.25ID:ZNzGm++m
高級スピーカーを「そこそこの音源」で聞いた場合と、
バリュープライスのスピーカーを「良質な音源」で聞いた場合の違いを検証。

アンプには、「AIRBOW PM11S3 Ultimate」を使用し、
AIRBOW ミュージックPC「MSS-i5 MsHS6.7」に収録した音源をUSB接続で
「oppo Sonica DAC」と「AIRBOW HD-DAC1 Special」に入力し、
それぞれのスピーカーを聞き比べました。

・SonusFaber(ソナスファベル)社の「Venere(ベネレ)」シリーズの
トップモデル「Venere S (ベネレ シグネーチャ)79万円・ペア・税別」
・逸品館が自信を持っておすすめしているバリュープライス・フロア型スピーカー
「audiopro FS-20 BK(ピアノブラック仕上げ)14万円・ペア・税別」(逸品館が代理店)

・「oppo Sonica DAC(実売10万円程度)」
・AIRBOWの自信作「HD-DAC1 Spacial(販売価格18万円)」(逸品館による改造品)

>「逸品館でoppoの製品は売らせない。
>oppoの製品が気に入らないなら打って欲しくないから、
>即時契約を解除する」旨の連絡

日本語が苦手でビジネス的には無礼千万な代表取締役による確信犯的レヴュー
0857名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 08:18:13.83ID:NDG4enRM
逸品館オススメのバリュースピーカーって中華なんだな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 08:23:04.42ID:aeS5J2rI
おぼぼも米の皮を被った中華だよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 08:24:43.22ID:ZNzGm++m
>>856
Sonus Venere Sという「素晴らしいスピーカーの性能」を発揮させるためには、
それに「見合った音源」が必要だとわかりました。

・「そこそこの音源」=oppo Sonica DAC(実売10万円程度)
・「良質な音源」=AIRBOWの自信作「HD-DAC1 Spacial(販売価格18万円・逸品館改造品 )」

(1)Sonus(ペア79万円)×oppo Sonica(実売10万円)
(2)audiopro(ペア14万円・逸品館が代理店)× oppo
(3)audiopro×HD-DAC1 Special(販売価格18万円・逸品館改造品)

http://www.ippinkan.com/sonusfabel_venere-s.htm
0860名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 08:26:28.72ID:OiS8Ej/q
>>852
それは同意。ベルデンよりだいぶ良くなった
0861名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 09:11:27.70ID:0IQQYjYy
おさるは栃木のお山にいるのね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 09:37:16.27ID:B9ZhXQrD
飲み物とか見てると、おさるさんはなんか味覚が子供だなぁ・
0863名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 12:21:16.38ID:MvqKdnOJ
>>861
どきり��
0864名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 12:21:34.26ID:MvqKdnOJ
>>862
おばかもん!!!��
0865名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 12:31:27.50ID:ZxjFULbX
U-05がすっかり安くなってしまったな…。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:26:43.92ID:Yjqh9Dui
>>865
いい情報でないか。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:31:30.58ID:MvqKdnOJ
某人気者ちびっこ動物の昼飯
http://i.imgur.com/jZsRAs2.jpg
0868名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:38:12.16ID:B9ZhXQrD
喰いすぎ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:11:40.97ID:MvqKdnOJ
ぐぬぬぅ��
0870名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:47:38.70ID:zWReLNHg
>>865
sonicaの人気みて上位機種出してくれないかな
国産には期待してる
0871名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 16:15:59.10ID:pBOo+xYu
逸品館と喧嘩したのか
0872名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 16:17:49.43ID:6ENtSMk5
珍品館とかどうでもいい
0873名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:10:09.77ID:8TNxDNFw
珍宝館だよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:10:35.20ID:KREFCGVa
Sonica DAC買った人居ないの?

レポ頼む〜!
0875名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:20:44.44ID:hV34FKIV
マジかよ。逸品館は嫌いだけどそれ以上に最低だなOPPO。
流石中国企業

※このページを最初書いたときに、「oppo」社の商品を低く評価したとoppo Japanに判断され、
即時「逸品館でoppoの製品は売らせない。oppoの製品が気に入らないなら打って欲しくないから、
即時契約を解除する」旨の連絡が、oppo代表取締役から、弊社の「社員宛」にありました。
文章の不適切と思われる部分を訂正し、翌日こちらから電話しましたが、契約解除の方針は変わらないと言うことでした。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:25:34.76ID:1pFUChMx
>>874
前レスにあまりいい評価がないけどいっぱい書いてあるよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:27:36.59ID:B9ZhXQrD
1度目の抗議はまあいいとして
相手が訂正したなら、そこは引き下がって多少折れて相手を立てれば
逆に良好な関係に進展できたかもしれないのに、OPPOアホやなぁ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:36:56.08ID:pBOo+xYu
oppoがアホなだけだな今回は
0879名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:40:13.53ID:fNcW3H4L
>>875
その方針出したのはOPPO本体じゃなくてOPPO Digital Japan、
つまるところエミライっぽいけどな。
そういう意味じゃ中国企業だからってのは外れだな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:50:01.00ID:3OACXZx5
マジかよおっぱいジャパン
最低だな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 17:51:19.04ID:MvqKdnOJ
まぁ、しょうがないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています