【リーズナブル】OPPO 1台目【高音質】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/02/06(月) 21:47:05.08ID:VHq3jeL7OPPO
http://www.oppodigital.com/
OPPO Digital Japan
http://www.oppodigital.jp/
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 10:00:00.09ID:tFVhnua7使用インプレはどの世界でも怪しいもんだ
フラッグシップに肉薄ぅ、価格破壊の牽引役だ〜
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 10:03:35.54ID:K6nl4xCX0773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 10:59:24.35ID:wDSvxxbV手頃なusbdac探してるなら買ってみるといいよ。
外観はショボいけど。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 11:38:33.83ID:5o083twD0775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:05:04.69ID:5o083twDお腹を空かせた、おさる氏が愚民どもの住む下町へ向かいました。
http://i.imgur.com/5HtnZvc.jpg
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:52:32.50ID:L4QO6iFy0777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:56:25.61ID:5o083twD0778名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:58:08.39ID:5o083twDhttp://i.imgur.com/dAT5Kkc.jpg
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 14:00:28.76ID:5o083twDhttp://i.imgur.com/eOQGdcW.jpg
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 15:26:21.17ID:8YYeTxBs0781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 17:51:34.57ID:6qGKQ+mH0782名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:32:01.88ID:hyHOOcc0LDAC対応が無いのは分かるが今時apt-xにも対応しないならBTはリモコンだけで良かった気がする。 HA-1が対応してるのに
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:50:41.86ID:8YYeTxBs全部2位も面白い。
http://kakaku.com/kaden/network_audio/
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:47:57.82ID:/pHfD7C+理V受かったらSonica買って貰おうかな。
うちの親は勤務医だからそこまで裕福じゃないし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:53:54.60ID:5o083twD受かるといいな、高学歴なおさる氏は貧乏人を応援するよ
http://i.imgur.com/fY9uDIM.jpg
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:54:40.27ID:/pHfD7C+0787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:22:19.90ID:UpG0FnA5毎日のようにうぷする割に撮影上達しねーな
つーかまず絶望的にセンスがないよな
きっと旨いであろうご馳走も餌にしか見えないんだよな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:29:04.70ID:creOZFJP0789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:12:55.90ID:foc+sdUMおばかもん!!!
http://i.imgur.com/nINJjM8.jpg
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:18:18.02ID:KEFyf1P9おさる氏、今日はもう遅いのでお休みになられては?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 00:24:15.39ID:oSwUjBn7ぐーすーびー
http://i.imgur.com/yDKYpMZ.jpg
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 00:42:50.54ID:BibYbZ0Wせっかく投資で稼げてそこらの糞虫と違う余裕の人生歩めてるはずなのに
わざわざ糞虫相手に自慢しに2ちゃんに入り浸る人生なんて
自分が惨めにならんのかね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 01:18:32.74ID:GfKW48SY0794名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 07:35:37.47ID:oSwUjBn7http://i.imgur.com/yTt9UEO.jpg
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 07:39:34.26ID:oSwUjBn7http://i.imgur.com/WQGa9rI.jpg
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 07:50:53.11ID:oSwUjBn7おばかもん!!!
http://i.imgur.com/Q6frnvT.jpg
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 07:56:16.20ID:cSVn7VuY0798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 08:05:30.77ID:oSwUjBn70799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 08:51:02.46ID:uO9kEong0800名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 09:33:32.61ID:pEL3VTnDもともとはどんなDAC使ってたの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 09:43:31.86ID:I83A9TihマランツのSA8004です
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 10:21:05.02ID:pEL3VTnDやるのぅ、マランツとの比較で簡単レビューしてもらえるとありがたい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 13:46:29.76ID:PuqTr2sn激辛にしたら無茶苦茶辛くてわろた
http://i.imgur.com/0dbLquS.jpg
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 13:49:14.07ID:cSVn7VuY0805名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 13:51:34.03ID:pEL3VTnD0806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 14:39:09.69ID:TdIS/H9P0807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 14:39:46.09ID:TdIS/H9P0808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 14:58:59.13ID:JuGzUPbE0809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 15:35:03.87ID:ihZ5XKZ5今までのレビューの中で一番細かく書いてるかも
参考になるか分からないがw
http://ototoy.jp/feature/20170310
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 15:37:09.82ID:TdIS/H9POPPO激おこ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 15:54:24.68ID:DKY2OHT/俺もatc使ってるから参考になった
俄然買う気が増してきたぜ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:00:50.68ID:veIJ24c+kwsk
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:03:16.22ID:cSVn7VuY0814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:13:45.37ID:nnFIpojB購入検討してる人はよく考えなさいよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:22:21.59ID:DKY2OHT/驚愕の糞耳
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:26:34.94ID:XEnIWemxヤクザ同然じゃん
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:29:07.51ID:ihZ5XKZ5全部読んだけどHD-DAC SP売りたいだけじゃんw
逸品館のレビューは昔から全く信用ならないから参考にならん
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:38:35.23ID:4mxf0NWB大したことなくてつまらなかった
ところで、逸品館は高級スピーカーや高級コンポなら、
試聴部屋にいくつ置いても試聴環境に影響を与えないっていう考え方なんだな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:48:57.49ID:Y9bFid2q0820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:49:13.25ID:+7PpqREbエミライも器が小さいのぉ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:02:23.90ID:fSN682fIoppoの製品が気に入らないなら打って欲しくないから、即時契約を解除する」旨の連絡が、oppo代表取締役から、弊社の「社員宛」にありました。
文章の不適切と思われる部分を訂正し、翌日こちらから電話しましたが、契約解除の方針は変わらないと言うことでした。
お店から取り扱い商品の音質を尋ねられたとき、責任のある評価をすべきです。
けれど、率直な評価を下せば取引を中止されるのであれば、お客様にどのように評価を差し上げれば良いのでしょう?
実際には、購入した商品の善し悪しは「お客様の判断にゆだねられる」と思います。
そして、自社の製品にそこまで自信を持つのであれば、「製品の品質が気に入らなければ、代金をお返しする」というサービスの提供がもっとも合理的なはずです。
そうしていただけるのであれば、ショップは製品評価を一切する必要がなくなるし、評論家や雑誌も商品の「広告記事」を書く必要がなくなり、記事の内容の真実性がさらに向上するでしょう。
私は「製品の可否判断はお客様自身にゆだねるべき」と考え、逸品館の自社製品「AIRBOW」の主要商品には、「満足度保証サービス」や「ご自宅への試聴機の貸し出しサービス」を積極的に行っています。
それが、お客様に対する本当の意味での誠意の表し方だと考えています。
どうやら、oppo社と弊社の考え方は合わないようです。
以上の理由で、逸品館は今後oppo社の製品の扱いを中止いたします。
お客様にはご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。
ひどすぎる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:20:39.33ID:OUoVNrO63日前に4月分で予約したのにギリギリ滑り込みセーフだったみたい!
どこに予約するか迷ったけど正解だった〜
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:25:58.85ID:3b4RxOG/キヨちゃんのAIRBOW手前味噌レビューの餌食にされる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:46:32.29ID:649lG8z7あと、T-2Gベートーベンのウィンアコも代理店契約してるんだっけか?
これぞステマやで。
さすが大阪の商売人やで。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:55:04.34ID:649lG8z7音がクリアだけど、響きが少ないとか。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:08:57.49ID:ihZ5XKZ5http://ascii.jp/elem/000/001/446/1446505
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:13:04.51ID:A+h2RdcY今回は比較対象が値段的に格下だからいつもより多めに貶めてみました、って感じかな。
当初の文章は見てないが余程非道いことでも書いてあったか。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:21:49.60ID:649lG8z7逸品館の過去のレビューを見るに
キヨちゃんが言う響きって言葉は、中低音の濃い音を表現するときに使ってると思う。
そういうのはsonicaには無いんじゃね?
立体的って言葉はキヨちゃんのレビューにも出てきたね。
つか俺は視聴すらした事ないので妥当なのかどうか分からんw
ユーザーの人判断してよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:48:12.84ID:lLLj6miQ0830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:15:27.93ID:oSwUjBn7http://i.imgur.com/bwF3tOY.jpg
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:55:34.03ID:cc3SXICKhttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6232702
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:00:10.26ID:QkccYLET0833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:12:03.02ID:RHBeV4qv0834名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:22:12.59ID:rfRyCxsT0835名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:31:16.19ID:DPduMLzI逸品館にオリジナルDACなんてあるの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:31:16.91ID:McABXPFw0837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:47:53.60ID:649lG8z7ドンシャリ魔改造DACなら。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:52:32.36ID:NZSBZij7この価値あるの?AIRBOW持ってる人の話ききたい
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:53:58.90ID:NZSBZij70840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:56:04.85ID:DPduMLzISpacialじゃ仕方ないなw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:57:43.50ID:xhQ8kWnOお前ら解ってない
airbow推し雑音部分を差し引いてキヨの本音を読み取るのが逸品館のレビュー記事なんだよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 23:40:18.16ID:oSwUjBn7おばかもん!!!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 23:40:57.00ID:oSwUjBn7ぐぬぬぅ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 23:49:25.95ID:5Ux5qTjm0845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:02:39.81ID:tylGZtqaお前、変態、特にマゾって言われるだろ?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:05:35.42ID:KREFCGVa買うのは止めといた。
確かに良い音なんだけど、改造品を買う勇気が出なくてね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:05:41.02ID:qrLRbhHG1.低音が締まったと共に量も増しました.
2.解像度,分離能すごいです. S/Nが増すとはこういうことかと納得しました. SA8004の時は音量を上げると音が固まりとなってしまい,耳障り感が増していたのですがそれがなくなりました.
3.高音も伸びました. ただ言われてみると艶がちょっと無くなったようにも思えます. (自分には許容範囲ですが.)
Mac mini(Audirvana plus 2.6.6) %>%
USB %>%
OPPO Sonica DAC %>%
バランス %>%
Accuphase E-260 %>%
Harbeth Monitor 20.1
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:46:30.80ID:DZfINACS俺も買おうかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:47:31.08ID:DZfINACShttp://i.imgur.com/bDC366J.jpg
ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/2WpCX6q.jpg
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 00:55:04.53ID:Bpr2IIM+エアボーが「鳥の鳴き声の数が増え、水の音がクッキリとします」だって
低域出てないから高域の音数が多く聞こえるだけ。
情報量は圧倒的にSONICA DACだろ。
逸品館って自身の耳の悪さを動画で全国に晒してるのか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 03:03:02.56ID:zKKgq7Og最新のチップを使った低価格のDACは細かい音は良く聴こえるんだけど実際にスピーカーで聴くと音像が希薄というか生々しさが無いというか
スピーカーで聴くなら20万以上のものか出来れば単体DACがやっぱり良い
OTOTOYのHA-1のプリアウトが良いというレビューには同意。なぜかDACとしてのラインアウトはイマイチなんだよな
アスキーはデスクトップオーディオでのレビューだから普通のリビングのスピーカーにはあまり参考にならないな
sonicaはヘッドホンやデスクトップオーディオのDACには良さそうだな〜。なんか無駄に機能は被るけどHA-1用のDACとして欲しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 04:27:32.87ID:Xzq9Lbxf特にケーブル関連で推してるQEDはまじでコスパ化け物だわ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 06:23:00.62ID:DZfINACShttp://i.imgur.com/BSKTqEJ.jpg
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 06:51:34.86ID:DZfINACS本日はパンは焼かず
http://i.imgur.com/r7IwDNZ.jpg
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 07:49:59.78ID:uIVNP872・・じゃなかったケーブルはいいね。
WHAT HIFIでもベストバイ常連だね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 07:53:37.25ID:ZNzGm++mバリュープライスのスピーカーを「良質な音源」で聞いた場合の違いを検証。
アンプには、「AIRBOW PM11S3 Ultimate」を使用し、
AIRBOW ミュージックPC「MSS-i5 MsHS6.7」に収録した音源をUSB接続で
「oppo Sonica DAC」と「AIRBOW HD-DAC1 Special」に入力し、
それぞれのスピーカーを聞き比べました。
・SonusFaber(ソナスファベル)社の「Venere(ベネレ)」シリーズの
トップモデル「Venere S (ベネレ シグネーチャ)79万円・ペア・税別」
・逸品館が自信を持っておすすめしているバリュープライス・フロア型スピーカー
「audiopro FS-20 BK(ピアノブラック仕上げ)14万円・ペア・税別」(逸品館が代理店)
・「oppo Sonica DAC(実売10万円程度)」
・AIRBOWの自信作「HD-DAC1 Spacial(販売価格18万円)」(逸品館による改造品)
>「逸品館でoppoの製品は売らせない。
>oppoの製品が気に入らないなら打って欲しくないから、
>即時契約を解除する」旨の連絡
日本語が苦手でビジネス的には無礼千万な代表取締役による確信犯的レヴュー
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 08:18:13.83ID:NDG4enRM0858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 08:23:04.42ID:aeS5J2rI0859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 08:24:43.22ID:ZNzGm++mSonus Venere Sという「素晴らしいスピーカーの性能」を発揮させるためには、
それに「見合った音源」が必要だとわかりました。
・「そこそこの音源」=oppo Sonica DAC(実売10万円程度)
・「良質な音源」=AIRBOWの自信作「HD-DAC1 Spacial(販売価格18万円・逸品館改造品 )」
(1)Sonus(ペア79万円)×oppo Sonica(実売10万円)
(2)audiopro(ペア14万円・逸品館が代理店)× oppo
(3)audiopro×HD-DAC1 Special(販売価格18万円・逸品館改造品)
http://www.ippinkan.com/sonusfabel_venere-s.htm
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 08:26:28.72ID:OiS8Ej/qそれは同意。ベルデンよりだいぶ良くなった
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 09:11:27.70ID:0IQQYjYy0862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 09:37:16.27ID:B9ZhXQrD0863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 12:21:16.38ID:MvqKdnOJどきり
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 12:21:34.26ID:MvqKdnOJおばかもん!!!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 12:31:27.50ID:ZxjFULbX0866名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 13:26:43.92ID:Yjqh9Duiいい情報でないか。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 13:31:30.58ID:MvqKdnOJhttp://i.imgur.com/jZsRAs2.jpg
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 13:38:12.16ID:B9ZhXQrD0869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 14:11:40.97ID:MvqKdnOJ0870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 14:47:38.70ID:zWReLNHgsonicaの人気みて上位機種出してくれないかな
国産には期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています