【リーズナブル】OPPO 1台目【高音質】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 23:48:06.14ID:ARHod/jI>>419
ピアノはあんまり良い音源ないんでなんだけど、sonicaの方が響きに色付けがない感じでした。
n-70aは若干明るさを強調しているみたいで聴き疲れしそう。
チェロとアルトサックスは圧倒的にsonicaの方がエロい。
>>420
接続はバランスです。
得意、不得意は音源の状態がそのまま出るみたい。
悪いところ音源はsonica側で補正出来ないんでどうしようもないけど。
>>426
851Nは今さら感が半端ないので20万前後では買う気がしないなぁ。
最新のdacで良いのがあれば買い替え考えるかも。
ちなみにasioの設定の問題なのか96/24音源の出だしで一瞬音が止まるような現象あり。
DSDはフィルターとかで弄れるn-70aの方が良くなる場合あり。非公式ながらUSBDACで11.2再生できるn-70aを持っているならDSD期待でのsonicaはいまいち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています