また3人仲間がいるという人の判別できないやつがきてるようだなw
注意が必要だw

>>710
アンバランスよw
「sizzle sounds」 は前にも書いたが、訳す場合は筆者の主張に訳者の主観を入れないことだなw
あくまで、筆者の主張を元に訳さなければならないw

一方
読者側は、「sizzle sounds」は数学で言うXやらYやらの代入みたいなもんで
MP3に対する各人の思いを代入させるような使用方法だから、自由でいいよw

ちゅうか、またこれを話題にすると>>481に書いたような事件が
再発したらやばいだろw