あ、今回作った3つは192/24を基準にして
・純正44/16音源そのまま
・純正44/16を-0.15dB増幅(レベル下げ)
・192/24から自家ダウンコンバートしたもの
のそれぞれを、反転してミックスし差分を得たもの

なお、8〜8.5秒の無音部分についてオリジナルを見てみると
ピークは-47.3864dB、スペクトラムを見ると純正同士の合成に見える
今回作ったデータの中では純正レベル下げが最も近い
ちなみに純正レベル下げの当該部分のピークは-47.4778dBと
非常に近似している

・・・0.45dB差だの差分-70dBだの、どこを取っても出てこないんだが
これ、どうなってんだ??
片方わざわざ0.15dB下げたなんて、今まで説明あったか??