ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★55 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 19:41:04.86ID:ATF2VF7f>ただ、一致してないのに理論通りとかっていう文章が理解出来ませんでした。
君の理論というのはDAC出力をADCでデジタル化すれば、
元の音源と同じデジタル・データが得られるはずだ、というやつかな?
理想でしか物事を考えられない人はその程度かもしれないがw
例えば、今回使ったDAC、ADCの総合特性は
http://i.imgur.com/PucKra5.jpg
となり、これにより当然誤差が発生する。
またお互いのサンプリング点は一致しないし、
再生速度の違いにより、サンプリング点はずれていく。
それも考慮して極力誤差を小さくしていく必要がある。
それらの結果が
http://i.imgur.com/sfsaZ75.jpg
人間の聴力では分からないほど、元のファイルデータと同じ結果が得られた。
差信号の音源は
https://www.axfc.net/u/3769092?key=diff
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています