353関連

数の表記法なり有効数字の問題だな.数の表記法を言うと数学で3.9+5.1ってのは
3.9000000000…+5.1000000000…を省略している訳だ.

有効数字なり誤差の考えは科学なり工学では大事な考え方だよ.モチオデオでもな.

数の表記法の問題に帰ると
1/3*3=1だが
1/3=0.3333333333333…だから0.3333333333333…*3=0.9999999999999…で1に
ならないのは何故?

これは数学の話だが先に書いたように有効数字や誤差の考えは科学なり工学で
大事だ.科学は工学は測ってナンボの面が強いからな.

ちなみに科学に数学はよく使ってるが数学は科学ではない.
これも有効数字や誤差の考えと同様に理解してる人は少ない.

もっともこんな話はトニーのAAとパランツのBBどっちがイイの?
なんて話には関係ないな