【アナログ】 録音機持ち出してマイクで生録! 【デジタル】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/27(日) 22:30:59.95ID:dEKiuPiAなるほど、自分でもSoundEngineのスペクトル観測をしてみた。
確かにアップされた画像のスペクトルを観測できる瞬間もあるけど、全般的に4dBの左右差といえるのかな。
正確に測定というけど、その観測された瞬間(FFT観測時間)のスペクトルなのか、録音時間平均のエネルギーを指しているのか、どっちでしょう。
時系列波形とスペクトルを両方同時に確認したけど、音源によって瞬間的に左右差がでるのは至極当然だよ。
録音は、例えばマイクを列車の角に設置していれば、左右対称には録れない。
これは、車内で迷惑を掛けない範囲で録るしかないのと、それをカバーできるスキルがないのが原因ではあるが。
例えば、鎌倉高校前駅の134号線の録音などは、明らかに左右音源の異なる場所での録音。
現場の音源と置かれたマイクの設置状況、自分の位置なども影響する。
いろんな状況を踏まえた上で、左右差を指摘するならもうちょっと根拠を明確にしてほしい。瞬間的なスペクトルではなく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています