LPやカセットで針音やヒスノイズが少し聞こえる程度のダイナミックレンジは60dB位.
アナログ時代はこんなもんだった.CDのダイナミックレンジは約98dBだがこんな広大
なダイナミックレンジ聴き疲れるので(藁)CDのダイナミックレンジ一杯の録音は少ない.
いくつかのPCのダイナミックレンジ測ってみたら80dB程度だった.

人の聴覚のダイナミックレンジは約110dBだ.これは人間が聞える最小の音と耐えら
れる最大の音の比で実際はあまり意味が無い.参考まで