You Tubeにあるオーディオの動画 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 00:40:58.71ID:IwK14+Z9例に挙げた動画のほうがケンリックに比して音圧感で不自然さを感じない。
そもそも厳密にコンプレッサーであるかを限定して、コンプレッサーがかかっているかどうかを問題にしているのではない。
ケンリック動画に素直に生録した無加工な音ではなく、何らかの中間動作で音圧が高められたような不自然さを感じる。
という話であって、厳密にコンプレッサーであるかを問題にしていない。
だから、厳密にコンプかどうかで間違ってるなら訂正する。
「質問したら、取ったデータを無加工でアップしてるそうです」 「証言を得たな 加工してると言ってたお前は間違いだ」
というレスがあり、それに対して、無加工の生録にしては音圧が高すぎる不自然さを感じる、コンプでも入っているのかと反論した。
厳密には間違いであれば訂正するが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。