トップページpav
1002コメント544KB

You Tubeにあるオーディオの動画 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 15:02:43.33ID:GJckqiFK
参考になる動画、つっこみどころ満載の動画などありましたらどうぞ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:11:40.13ID:Wrk0WGqe
>>404
後半のハークネスの音がだいぶ気持ち良い
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:16:51.43ID:UpDa0d7E
ピムヤコブストリオでしょ?これ録音いいからある程度のSPならどれでもいい音に聴こえるに
決まってる つーか低音だめじゃん 気持ちいい? 嘘だろw
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:28:51.92ID:WntKu43S
運送屋さんは大変だなw

べつにケンリックのが(正直個人的には飽き飽き、もっと別のが見たい)
良くても悪くてもかまわないと思うんだが、これだけ言っても、
じゃあオレの素晴らしい音聴かせてやるよ、何ていうヤツは一人もいない、
これが現実
0408アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 00:33:31.34ID:Ab2uDV/V
>>407
著作権('・_・`)

割と上げたい、聴いてもらいたいんやで
うちの録音音源
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:33:53.76ID:UpDa0d7E
>>383
これ見ればいいじゃん なんで無視する?
0410アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 00:38:44.21ID:Ab2uDV/V
>>407
これで「ちょっとくらいならすぐ消せばいいか…」ってやっちゃうと、

なんちゃってかもしらんがかつてミュージシャンで身を立てようとして身を滅ぼしかけたアレとかが全部無くなっちゃうような気がしてな
著作権は当たり前だが原盤権も完全にクリアした良音源教えてくれたら録音するよ('・_・`)

教えてクレメンス('・_・`)
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:39:52.27ID:9skJPuUY
>>409
それはね、結局ケンリックの方が音良いし楽しめる鳴りしてるから。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:41:50.10ID:UpDa0d7E
え?w いろんなSP聴く気無いんだw JBLだけでオナニーしてたいんだねw
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:45:14.35ID:WntKu43S
>>408
この日本で法律なんか守ってたら何も出来んやろーw
道義的に問題無ければグレーでもブラックでもかまわないというスタンス
逆に法的に問題無くても道義的に問題ありと判断してたらやらない

>>409
それはあとで観てみる。一部面白そうなのもある
ただ動画の作りやコメントだけみても、新規さは無さそう
今は亡きKarmanなんかオーディオ的に誠実でよかったのに
JBL vs B&Wの動画とかなんで消しちゃったんだろ、惜しい人を亡くした
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:52:15.21ID:UpDa0d7E
ケンリックのNS-1000Mの音とかsansuiののJBLユニットのとかこんなのいらねー
っていうSPもある 個人的な好みですが 
それより何より過去にホソケンがピュア板で暴れてた嫌悪感で楽しく聴けない
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:04:44.77ID:WntKu43S
やっぱ自作系が面白いかなー
商売がらみっぽいが趣味性の強いもの
https://youtu.be/EBui0--_e70
8センチユニットって実際に見ると凄く小さいんだぜ
https://youtu.be/m_6CIkvQiKc
音が良いとか悪いとか、そんな事よりも面白いものが沢山ある

法律はどうでもいいとは言ったけど、あまり無茶すると消されるで
いや、ほんと、つい最近も凄く良いのアップしてた人が消された
あんなん著作権者が文句言うとも思えないんでチクリで消されたんだろうな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:18:12.75ID:WntKu43S
たしか前に貼ったはず、って、、、これだよ>>143消されたライセンス
メチャクチャ珍しいレコードばかりで音も良かった
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:23:56.63ID:meue7HAJ
>>403
>誰がどう言おうが、誰でも自分で聴いて確かめてみる事が出来る これが重要

そうやって聴いて確かめて、○○スピーカーはYoutubeで確認したが音が駄目だった。とか言ってるやつがいるのが問題。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:28:06.78ID:meue7HAJ
>じゃあオレの素晴らしい音聴かせてやるよ、何ていうヤツは一人もいない、
>これが現実

理由は簡単だ。
自宅だからだよ。
(著作権の問題もあるが、それよりも自宅が大きな問題)
ケンは商売だからいいが、こっちは一般市民なんだよ。

誰も上げる人がいない=ケンリックの音が勝ってる証拠 とかあほか。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:34:34.28ID:WntKu43S
無法者のオレとしてはあまり気にした事なかったけど
YouTubeの音楽ポリシーってとこを参照すると面白いし役にも立ちそう
あー少し真面目に見てみないといかんなー、これ
クリエイターツールの作成の項目のとこにある
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:39:33.86ID:WntKu43S
当然ながらヘルプもあった
https://support.google.com/youtube/answer/6364458?hl=ja
こういうのをちゃんと読んで賢く利用しようw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:44:56.87ID:meue7HAJ
俺はYoutubeに動画をアップしているが、著作権関係はアップのエンコの時に自動で判別されている。
その自動ピックアップに引っかかる曲と引っかからない曲がある。
著作権者が、Youtubeに著作権の登録をしているか登録をしていないかで、引っかかるやつは
何度やっても引っかかる。
引っかからない曲は、何度やっても自動では引っかからない。
ケンリックは引っかからない曲をトライアンドエラーで探し出して、
これは引っかからない とメモって使っているのだろう。
0422アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 01:47:58.35ID:Ab2uDV/V
>>419
その音楽ポリシーから辿れる著作権フリー曲(正確には違うんだがつべでBGM等に使っていい音楽)
結構漁ったんだが、これでアップするのはなあ…という物ばかりだったんだよ
それで座礁したんだわ('・_・`)
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:48:40.25ID:gxdd0U4f
>>418
クラスに一人はお前みたいな屁理屈野郎がいたわ、どういう状況下でも
hosokenは自宅の音も出しているし、客宅も一般個人の自宅だからね
自宅だからとか難しいとか、動画一本まともに録れない理由にはならない
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:52:26.62ID:meue7HAJ
>自宅だからとか難しいとか、動画一本まともに録れない理由にはならない

なるに決まってるだろ。
俺は絶対に自宅をネットに公開したくないね。
動画だからという理由ではない。
写真も公開したくないんだから、動画に自信がないとかの理由ではない。
だったら写真なら公開してもいいはずだからな。
0425アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 01:52:31.27ID:Ab2uDV/V
>>421
以前「弾いてみた」でベース弾いたのを上げた事があるんだ
で「この地域では閲覧できません」アラートが出てるよ、見れないよって仲間に言われたんだな('・_・`)
アカ削除/凍結された奴もちらほら居た
だからトライアンドエラーなんかとんでもないんだな
紐付いたGoogleアカウントまるっと凍結されたらかなわんもん('・_・`)
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:56:00.46ID:gxdd0U4f
>>424
内弁慶だということがよく伝わってくるよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:57:52.29ID:meue7HAJ
>>425
チェックのために捨てアカでテストだって出来るだろう。
商売ならな。

というか、たぶん5年くらい前の話をしてるんだと思うけど、
今はそこまで厳しくないんだよ。

締め付けるんじゃなくて、許す代わりに利用するという戦略に出た。
自動に引っかかった動画に、勝手に広告を付けて、その収益を元の著作者に渡すという方式に変えたんだ。
もちろん、元の著作者が申し出たら、動画の削除もするだろうが。
デフォルトの設定を 締め付け から、許す代わりに勝手に広告を付けて元の著作者に渡す に方針転換した。
たぶんここ1〜2年の話。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 01:58:34.87ID:meue7HAJ
>>426
自宅をネットに公開しなければ内弁慶とかあほにもほどがある。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:02:24.51ID:gxdd0U4f
>>428は論点がちょっとずれてるみたい
自宅公開可否じゃなくて 妄想癖といい一事が万事ってことなんだよ 
0430名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:09:24.74ID:WntKu43S
チミたちってホント知恵がないねぇ
それじゃオーディオだって楽しくならんだろう?
著作権にしても、その他各種問題にしても回避する手段は
いくらでもあるが、ひとつ言えるのは回避するほど
動画としての魅力は薄くなっていく
その辺のバランスをどうするかは腕の見せ所と言える
0431アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 02:12:59.72ID:Ab2uDV/V
>>427
>チェックのために捨てアカでテストだって出来るだろう。
>商売ならな。

いやご存知かどうか知りませんけど俺商売じゃないんですが
ハイレゾスレに音源なんぼも上げてますがコピーライトの観点から自分で作曲して自分で演奏も録音もミックスもした音源上げてるんですが…
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:15:55.08ID:meue7HAJ
>>429
逆だね。

まず最初に ブワーンとした音が好きというのは構わないが、こういう音は別にハイレベルではない。と言った。
論点は、ケンリックのブワーンとした音がオーディオとしてハイレベルなのか否か。

それに対して、だったらもっと良い動画をアップしてみろ。(できないならケンリックが勝っている証拠)
と返してきた。

論点変っとるやんけ。
どっちが適当にメチャクチャなこと言ってるのかっての。
0433アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 02:17:29.42ID:Ab2uDV/V
>>430
>著作権にしても、その他各種問題にしても回避する手段はいくらでもあるが、ひとつ言えるのは回避するほど動画としての魅力は薄くなっていく
>その辺のバランスをどうするかは腕の見せ所と言える

だからそういう動画をアップしてくだされとは言いませんがその辺をクリアした音源を教えてくだされと言ってるんですわ

俺はやらんけどお前は危ない橋を渡れ
ってのは道理が通りません
俺が渡った危ない橋はお前も渡れ
ってのも益々道理が通りません
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:19:12.65ID:meue7HAJ
>>431
何か勘違いしているが、
ケンリックはトライアンドエラーで探したんだろうな。
 アカバンされるのでそんな甘くない。
いや、ケンリックは商売なんだから捨てアカ使ってでもテストできるだろうし、
そもそも最近は方針転換してるぞ。
と言った。
ケンリックがこうやってるんだろって話だよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:21:01.78ID:gxdd0U4f
>>432
お前が考えるハイレベルな音の動画を、ここへまず貼るべき
当然自宅の必要はなし その上で何が優れているのか解説をしてくれ
そんな基本もおろそかで四の五の言っているから ただの内弁慶だと思われてるわけだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:27:16.26ID:BeS5tM3x
著作権に問題あるならフリー使えばええねん
0437名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:38:45.89ID:meue7HAJ
>>435
貼ってもいいが、判断するのがブワーンだろ。
変なこと言ってくるのは目に見えてるから、相手の低レベルに合わせて会話を続けることで
ストレスが溜まるのが嫌。
コンプがかかったように音圧が高くないと音が引っ込んでると言ったりとかな。

あと、俺は動画はほとんど知らないんだよ。
そもそもビデオカメラで撮影した動画ばっかりだから、
音の判断に使えない物ばかりだから探してない。
他のスレで、○○スピーカーをYoutubeで確認したが、音ダメじゃん。
とか言ってるやつがいて、それはビデオカメラのマイクだからだ
などと苦言を呈すために、そいつの本拠地であろうこのスレに来たのが最初だ。
俺自身はYoutubeで色々な動画を探したりはしてない。

10分くらい探してみたが、ほとんどビデオカメラのマイクで自動音量コントロールで
撮影した動画ばかりだ。

これなんかはビデオカメラじゃないっぽいので、変な反響もないので素直で良いと思うが、
そもそもスピーカー自体が低音も音量も出ない物だから、絶対値で良いとは言えないな。
デスクトップとしては素直でいい、といった感じ。 少なくとも悪くはない。
https://www.youtube.com/watch?v=5tEM7AmHd4Q
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:52:16.20ID:meue7HAJ
https://www.youtube.com/watch?v=vIQx-B-PRfo

これはビデオカメラではなようだ。
普通のオーディオよりも自作系の人のほうが測定でマイクを使うので
ビデオカメラではない動画を挙げているのだろう。

どこかがすごいということはないが、まとまった音。
0439アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 02:52:38.01ID:Ab2uDV/V
>>434
>ケンリックはトライアンドエラーで探したんだろうな。

オーディオショップは市販音源を流さざるを得ない性質上、喫茶店、ライブハウス等と同様の包括契約をJASRACと結んでいると予想している

トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい
それから、あなたが法的責任を負えない他者にトライアンドエラーを推奨するようなレスをする根拠に関しても聞きたい

俺、割と怒ってるよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 02:58:45.34ID:meue7HAJ
>>439
俺は昔オーディオ販売店と関係があったが、JASRACと包括契約なんて普通のショップはどこも考えてもいなかった。
もっともケンリックがやってるかは知らん。

トライアンドエラーをしろなんて誰も言ってないのに勝手に怒ってんな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:03:20.73ID:UpDa0d7E
ハイファイ堂は契約している
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:06:27.84ID:BeS5tM3x
糞ほどどうでもいい争い何時まで続けんねん?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:12:17.19ID:meue7HAJ
ちなみに、俺がアップした動画も、自動選別に引っかかった。
しかしクラシックのライブ録音で、著作権侵害ではないのだが、コンピューターは曲自体の著作権があるかどうかなど判断せず
登録されている波形と一致すれば違反と機械的に判断してるだけというからくり。

異議申し立てしておいたが、今のところ結論は出ず。
異議申し立てをしなければ、勝手に広告を載せられる状態になっていた。
その広告は元の著作者だとされる側に入る仕組み。

そして、
あなたが広告を付けられることに不満がないならば、何もする必要はありません。
動画を削除したりする必要はなく、広告が付くだけです。
などといった内容の文章のリンクが張られる。
0444アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 03:20:37.33ID:Ab2uDV/V
>>440
「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>ケンリックは引っかからない曲をトライアンドエラーで探し出して、
これは引っかからない とメモって使っているのだろう。

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>チェックのために捨てアカでテストだって出来るだろう。

「あなたが法的責任を負えない他者にトライアンドエラーを推奨するようなレスをする根拠に関しても聞きたい」
>今はそこまで厳しくないんだよ。

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>ケンリックはトライアンドエラーで探したんだろうな。

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>アカバンされるのでそんな甘くない。

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>いや、ケンリックは商売なんだから捨てアカ使ってでもテストできるだろうし、

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>ケンリックがこうやってるんだろって話だよ

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>JASRACと包括契約なんて普通のショップはどこも考えてもいなかった。

「トライアンドエラーの根拠があれば聞きたい」
>もっともケンリックがやってるかは知らん。

「あなたが法的責任を負えない他者にトライアンドエラーを推奨するようなレスをする根拠に関しても聞きたい」
>トライアンドエラーをしろなんて誰も言ってないのに勝手に怒ってんな
0445アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 03:21:47.91ID:Ab2uDV/V
お前さん、糞か?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:26:37.11ID:meue7HAJ
ケンリックが確実に違反しているという証拠はない。
それは謝る。

これ以降、違反してるか違反してないかの話は終わり。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:32:46.34ID:meue7HAJ
例えばクラシックのトルコ行進曲だが、これに著作権はない。
しかし誰か有名な演奏家が自分のCDを登録したりしていると、
トルコ行進曲を演奏した動画をアップすると機械の自動判別に引っかかるという事が起こる。

この場合、勝手に広告を付けられてしまう。
異議申し立てをしたほうがいい。
しかし、異議申し立てのチェック項目で、ひっかけ問題があるので、
ちゃんとパブリックドメインであることを示した項目にチェックを入れて
異議申し立てをすること。
0448アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 03:42:00.29ID:Ab2uDV/V
>>446
終わるなよ

録音音源上げるための正当なハードルに関してと、あんたの以下のレスについてだ

>俺はYoutubeに動画をアップしているが、著作権関係はアップのエンコの時に自動で判別されている。

原盤権も何もどうでもいいのか?
つべねチェックに漏れてもいざ著作権法違反、原盤権抵触してめ「YouTubeではねらるなかったからYouTubeが悪いんです」で通るとでも思ってるのか?
大麻煙草吸ったまま、おまわりさんの前通って摘発されなかったからおまわりさん次第ですって言ってるのと同じ位幼稚園児並だぞ?

>>じゃあオレの素晴らしい音聴かせてやるよ、何ていうヤツは一人もいない、
>>これが現実

>理由は簡単だ。
>自宅だからだよ。
>(著作権の問題もあるが、それよりも自宅が大きな問題)
>ケンは商売だからいいが、こっちは一般市民なんだよ。

その一般市民が何を適当な事抜かしてるんだ?
その一般市民が

>ケンリックが確実に違反しているという証拠はない。
>それは謝る。

しかも返す刀で、

>これ以降、違反してるか違反してないかの話は終わり。

だと?
お前、ふざけるなよ
0449アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 03:46:51.23ID:Ab2uDV/V
割と怒ってるからタイプミスがひどいな
脳内変換してくれればありがたい

この糞以外の住人向けレスだ
0450アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 03:53:37.02ID:Ab2uDV/V
>>447
お前の書いてる事は、商売はってるショップが著作権法違反をトライアンドエラーで回避してるんだろと言う書き込み

加えて音楽関係の板にあるまじき著作権と原盤の軽視、

それどころか「トライアンドエラーで試せばいいだろ、俺は一般市民だから部屋は晒さないが」という誰に向かって言える?というくらい恥ずかしいレスだ

反省しろよ
音楽関係の板にいる資格ねえよ、あんた
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:56:35.22ID:meue7HAJ
>>448-450
お前盛大に勘違いしてるな。
CDをアップしたら演奏の著作権侵害に決まってるだろ。
オリジナルのライブ演奏の話だ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 03:57:54.78ID:meue7HAJ
トライアンドエラーで試せばいいだろ

そんなこと言ってない。
まあ、違反なんだが、トライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。
っつー話だ。
なんでしてもいいって言ってると勝手に決めつけてるんだよ。
0453アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 04:03:17.44ID:Ab2uDV/V
>お前盛大に勘違いしてるな。
>CDをアップしたら演奏の著作権侵害に決まってるだろ。
>オリジナルのライブ演奏の話だ。

おい?ケンリックの音源のハナシじゃなかったか?誰のオリジナルライブ演奏の話よ?

お前、俺のレス見て書いてたんだよな?
俺のレス見ろや?
これにお前はレスしてたんだよ
>>410
>>422
>>425

しかも
>>CDをアップしたら演奏の著作権侵害に決まってるだろ。

演奏の著作権?原盤権どうしたんだ?死んで80年経ってても原盤権あるのはどうした?
答えろよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:06:19.90ID:meue7HAJ
「ケンリックは普通のCDも流している」
「トライアンドエラーでもして引っかからないのを選んでるんじゃねーの (悪いことだけど)」
(現在も問題なく活動してる=引っかかってない 無作為にCDかけてたら引っかかるんだからな)

「いや、包括契約という物がある それをしてたら引っかからなくなるので、トライアンドエラーしてる証拠はない」
「ああ包括契約ね まあ確実にトライアンドエラーしてる証拠はないよ それは謝る これでこの話は終わり」

ここまではまあ分かる。


「ふざけるな、終わらせるな!」

は?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:07:35.81ID:meue7HAJ
>おい?ケンリックの音源のハナシじゃなかったか?誰のオリジナルライブ演奏の話よ?

お前よく読めよ。
俺が自分でアップした動画でこういうことがあったと書いてるだろ。
さっきから適当に解釈して突っかかってくるな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:10:46.50ID:meue7HAJ
>演奏の著作権?原盤権どうしたんだ?死んで80年経ってても原盤権あるのはどうした?
>答えろよ

お前よく読めよ。

>例えばクラシックのトルコ行進曲だが、これに著作権はない。

誰かが演奏したCDをアップする話なんてしてねえって。
0457アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 04:11:18.26ID:Ab2uDV/V
>>452
俺は>>450でこう書いた

>お前の書いてる事は、商売はってるショップが著作権法違反をトライアンドエラーで回避してるんだろと言う書き込み

一回取り下げたように見えた

>>446
>ケンリックが確実に違反しているという証拠はない。
>それは謝る。


だがこれはナニよ?お前の>>452の最新レスだぞ?

>まあ、違反なんだが、トライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。
っつー話だ。

お前これ、ショップが正当な手続きしてたら訴えられてもおかしくないぞ?
訴える厨はよく出没するが、お前さんのは言い逃れ出来ない程度に具体的ショップが法律違反しているという風説の流布だぞ?
それ、解ってんのか??
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:15:11.17ID:meue7HAJ
どう読んでも、>>447はケンリックのアップした動画にトルコ行進曲があったという話ではなく、
>>443の自分でアップした動画の話をしてるよな。

「アップした動画に勝手に広告を付けられるから、異議申し立てをしたほうがいい」
これのどこに、ケンリックがアップした動画の話だと解釈する余地があるんだ?

こんな普通は間違えようのない文章ですら、勝手に解釈して突っかかるとか
0459アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 04:17:03.63ID:Ab2uDV/V
>>456
>誰かが演奏したCDをアップする話なんてしてねえって。

お前、糞だな
ケンリックの流してんのはオリジナルライブ演奏か?オリジナルライブ音源か?

作った奴の軽視、作った物に対する正当な手続きの軽視以外お前のレスからは読み取れねえよ
明日夜が明けたら住人に聞いて回れよ
「アンバランスより、俺が正しいですよね?!」って聞いてみろ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:19:42.43ID:meue7HAJ
お前、普通に自然に読んだらこういう意味だろ。
自分の意見に沿うように沿うように解釈して話を進めるんじゃない。


>>トライアンドエラーで試せばいいだろ (と、言ってたじゃないか!)
>
>そんなこと言ってない。(言ってたわけではない)
>まあ、違反なんだが、トライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。(と、その時に言っていた)

その後は謝ってこの話は終わり。
何、あらたに言い出したことにしてるわけ?
上の文章で、普通に自然に読んだら、新たに言い出したわけではない事なんて分かるだろ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:27:32.79ID:meue7HAJ
>ケンリックの流してんのはオリジナルライブ演奏か?オリジナルライブ音源か?

だからケンリックのアップした動画の話じゃないって言ってるだろ。
これのどこが、ケンリックがアップした動画の話なんだよ。



>>443
自分でアップしたクラシックの動画で著作権侵害ではないが自動に引っかかって勝手に広告が付けられた。

>>447
その曲はクラシックなので著作権のないやつの話ね。
勝手に広告を付けられるのはいけないので、異議申し立てしたほうがいいぜ。

>>448-450
他人のCDをアップしたのか?!
それは原盤権侵害だ!

>>451
他人のCDじゃなくてオリジナルのライブ演奏だよ。

>>453
>おい?ケンリックの音源のハナシじゃなかったか?誰のオリジナルライブ演奏の話よ?


よく読め。
話の元の>>443とかちゃんと読め。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:43:07.45ID:meue7HAJ
>>459
>作った奴の軽視、作った物に対する正当な手続きの軽視以外お前のレスからは読み取れねえよ

その判断に至った根拠が、どれもお前の勘違いということだ。
散々権利を守らなければいけないとか言って、一方勝手に勘違いを元に人を糞とか言ってしまったことはスルーするのか?

トライアンドエラーで回避すればいいと言っていたから権利侵害の糞 ← 上で示したように回避の推奨なんて言っていない。

クラシックだから著作権はないと言って他人のCDをアップして原盤権を侵害したから糞 ← そんなことしてない。


俺のことを勝手に権利の軽視だと決めつけているが、その根拠がどれも勘違い
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 04:56:13.10ID:meue7HAJ
>>俺はYoutubeに動画をアップしているが、著作権関係はアップのエンコの時に自動で判別されている。
>
>原盤権も何もどうでもいいのか?
>つべねチェックに漏れてもいざ著作権法違反、原盤権抵触してめ「YouTubeではねらるなかったからYouTubeが悪いんです」で通るとでも思ってるのか?
>大麻煙草吸ったまま、おまわりさんの前通って摘発されなかったからおまわりさん次第ですって言ってるのと同じ位幼稚園児並だぞ?

勝手に解釈して人のことを糞と言ったことについて、何か言う事はあるか?

>俺はYoutubeに動画をアップしている ← 他人のCDを勝手に上げてるなんて言ってないだろ。勝手にCDを上げていると決めつけるな。


>いざ著作権法違反、原盤権抵触して

してないことを、著作権法違反、原盤権違反したと決めつけて人を口汚く批判したことについて何か言う事はあるか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 05:08:14.59ID:meue7HAJ
>>443>>447
違反してなくても自動で違反と判別されてしまう場合があるから異議申し立てしたほうがいいぜ。
例えば誰かが(その人の演奏の)トルコ行進曲のCDをYoutubeに登録していたら、
そのCDをアップしたわけではなく、オリジナル演奏したトルコ行進曲でも、自動判別で引っかかってしまうことがある。
メロディーで機械的に判断してるんだな。
しかし、こっちは何の違反してないんだから、異議申し立てしよう。
トルコ行進曲自体に著作権はない。

という全然まっとうな内容に対して、

>>448
>原盤権も何もどうでもいいのか?
>つべねチェックに漏れてもいざ著作権法違反、原盤権抵触してめ「YouTubeではねらるなかったからYouTubeが悪いんです」で通るとでも思ってるのか?
>大麻煙草吸ったまま、おまわりさんの前通って摘発されなかったからおまわりさん次第ですって言ってるのと同じ位幼稚園児並だぞ?

勘違いも甚だしい。
他人のCDをアップしたと勘違い。
だが、>>443>>447を読んで、他人のCDをアップしたと読めるか?
かなり苦しい解釈だぞ。
しかもその勘違いを元に、人のことを糞だ何だと罵倒。
一体糞はどっちなのか。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 09:34:24.57ID:WntKu43S
このネタ、やってみたかったのだが先を越された感じ
https://youtu.be/F2n2Q2tKvYg
こういうのもいいネ
https://youtu.be/cBtRQ0J4IkU

>>404
相変わらず音が良いね、犬の鳴き声が秀逸というか良いベンチマーク
>>437,438
まあいちゃもんみたいなもんだけど、良いんだけど動画の作りが作為的なとこが好みじゃない
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 09:41:22.18ID:WntKu43S
せっかくグーグル様が短くまとめてくれてるんだから、とりあえず読めよw
実際問題ごく常識的な頭があれば消される事はない
ケンリックの動画なんか消したくてしょうがない連中がいそうだからチクリも相当入ってそうだが
消されてないだろ。みりゃわかるが常識的な事しかやってないからだろう
日本ではむしろ権利者の方がキチガイ化していて自滅しつつあるけど
非常識なのはどっちだってのは案外世間はよく見てるもんだし、それはグーグルなんかでも反映されてる
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 09:48:17.14ID:UpDa0d7E
FOSTEX系動画ってどれもうるせー音でほんとこんなので音楽楽しめてると思えんわ
音楽が聴こえてこないクソ音ばかり
長岡が褒めた製品は買っちゃダメだな
0468アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 13:22:06.63ID:Ab2uDV/V
>>464
スレに糞迷惑だからやめますわ
じゃあね
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 15:29:06.91ID:meue7HAJ
>>468
人のことを糞だ何だと罵倒しておいて、しかし糞だと判断した理由がどれもアンバラの勘違いだったわけだが、
それで何か言う事はないのか?
0470アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 16:00:05.19ID:Ab2uDV/V
黙れよ

>まあ、違反なんだが、トライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。
っつー話だ。

ケンリックの著作権法違反認定だな
迷惑だからやめろって
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 16:04:58.01ID:meue7HAJ
>>470
その件は謝っただろうが。
その後に新たに言い出したとお前が勘違いしただけ。

だいたいその一件だけじゃないだろ。
あれが理由、これが理由で糞だ とアンバラの勘違いで糞と罵倒していた。
それらは勘違いだったわけだが、何か言う事はないのか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 16:41:10.84ID:meue7HAJ
まず、ケンリックはCDを上げているが大丈夫なのかうんぬんという話の流れが先にあり、

俺 消されてないってことは大丈夫なやつだけ上げてるんだろ。
  上げてみて大丈夫だったら今後はそれを使うとかな。
  いけないことなんだがな。
  数件違反しただけでアカバンされるからそれはないはずだって?
  そんなの捨てアカとかでいくらでもどうにでもできるだろ。
  事実、ケンはCD上げてるのに消されてないんだから、無作為に上げてるわけではない。
  となると、選んで上げてるんじゃないか?
  俺がアップした(合法)動画でも引っかかるやつと引っかからないやつがある。
  それは登録されているかどうかで決まるから、登録されてなければスルーされる。

アンバラ
  犯罪行為のトライアンドエラーを推奨してるから糞! ← 推奨なんかしてない。
  お前自身違法アップをしてるから糞!  ← アンバラの勘違い。違法アップなんてしてない。
  クラシックだから著作権ないだ?原盤権はどうした。糞! ← だからCDじゃねーっつーの。

続く
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 16:42:12.51ID:meue7HAJ
アンバラ
  いや、包括契約という物がある。それをしてるかもしれないじゃないか。


  ああ、包括契約ね。うーん、まあその可能性はなくはない。違法してる証拠はないのでその点は謝るよ訂正する。

と、この点に関してはアンバラに分があるので反対はしてないし謝っただろ。
しかしアンバラの攻撃は終わらず、
その点だけではなく、お前自身が違法アップしてるだろ!だから糞。 ← してない。
トライアンドエラーを推奨したから糞! ← してない
クラシック曲に著作権はないと言って原盤権に違反したから糞! ← してない

などと、それ以外にもこんなことをしてる、こんなことを言った、と勘違いを元に決めつけて
他にもこういう理由で糞だから、一件について謝っただけでは他の罪は消えてないから許さん!糞だ!
などと勘違いを元に罵倒してただろ。アンバラよ。

これについて何か言う事はないのか?
0474アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 16:43:52.19ID:Ab2uDV/V
>>452
>まあ、違反なんだが、トライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。
っつー話だ。

>>446でお前が謝った後だぞ???

以後触んねえからいつまでも言い訳してればいいんじゃね?
じゃあな
0475アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/23(金) 16:45:36.12ID:Ab2uDV/V
>>473
お前さんと話す"価値"を感じない
暇つぶしの2ちゃんでこれ以上付き合う意味もない
じゃな
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 16:52:37.62ID:meue7HAJ
>>474
だから上でも言っただろうが。
書いた場所ではなく、どの時系列について説明しているのかで考えろよ。

トライアンドエラーを推奨したかしてないか、謝った後に新たに言い出したかの件はアンバラの勘違いだからな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 16:56:31.22ID:rp07YxOq
著作権違反してても上げた人が収益化できないだけで
著作権者に収益化されて、そちらの人がもうかって喜んでいる。
これはok。

でもそれも許さない著作権者はいる、頭固い。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 17:06:08.47ID:meue7HAJ
>>475
いや、許さん。
お前の勘違いで人を糞だ何だ罵倒して、言ったことには責任がある。
逃げるな。


  ケンリックはCD上げてるのに消されてない、無作為に上げたら消されるんだから、消されてないってことは
  消されないやつを選んでるんじゃねーの。
  トライアンドエラーすれば消されないやつは見つけることができるんだから。
  そうしてるんじゃねーかな。

そして、包括契約うんぬんの話があり、契約してる可能性はあり得るので謝った。そして

アンバラ
  トライアンドエラーを推奨していただろ、だから糞!  


  まあ、違反なんだが、消されてないってことはトライアンドエラーでもしてるんじゃねーの。悪いことだけど。
  つー話をしただけで、推奨なんてしてないぞ。(その時になぜそう書いたかの説明 新たに言ったわけではない)

(当然、後から言われたことに後から反論してるので、書かれた番号は謝った後)

アンバラ
  やっぱりトライアンドエラーしてると決めつけてるじゃないか!
  しかも謝った後にトライアンドエラーしてると書いてる!
  となると、新たに言い出した。
  謝罪はキャンセルだ!
  だから糞!


おいおい、新たに言い出したわけじゃないことはちゃんと読めば分かるだろが
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 17:07:38.06ID:oBA2vlKk
自分は法律なんぞくそくらえだと思っているが
法律を守らなければ罰則がある
自分がオーディオの動画をアップロードするなら
YouTubeの著作権フリーの音源だけかな
聴く人も元の音源を自由に聴けるほうが都合が良いのではないか
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 17:09:15.93ID:meue7HAJ
>>475
>暇つぶしの2ちゃんでこれ以上付き合う意味もない
>じゃな

お前、人には責任だ何だ言っておいて、自分の責任はスルーするのか。
逃げるんじゃねーよ。
人に責任だなんだ言ったんだから、自分の責任から逃げるな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 17:09:53.77ID:BeS5tM3x
発達障害者同士の喧嘩だな
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 18:19:37.07ID:i2ViEOpO
どんな些細な勘違いでも絶対に譲らないw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 22:22:13.33ID:d5y1W8+Q
そもそも嫌リックは2ch自演糞野郎だから
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 01:05:26.22ID:hd4K/4w6
新作
https://www.youtube.com/watch?v=SQPk87fpbec
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 01:34:58.43ID:Yuq8gluE
おい、アンバラ、人には責任だ何だ言っておいて、自分の責任はスルーするのか。
逃げるんじゃねーよ。
人に責任だなんだ言ったんだから、自分の責任から逃げるな。


>>482
>どんな些細な勘違いでも絶対に譲らないw

いや、勘違い程度ならまあいいが、その勘違いを元にして人を罵倒。
問題は勘違い部分ではない。
言われたら一生許さないレベルの罵倒をしていた。
罵倒の理由がすべて勘違いだったわけで、これで謝罪なしで逃亡なんてありえん。
しかもアンバラは責任だ何だ繰り返し言っていた。
言ってる事とやってる事が違う。
0486アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/25(日) 03:29:50.70ID:LzMXPwlD
>>485
読み返した

>>447のトルコ行進曲は>>443のライブ録音だ」という事でいいか?

済まん。勘違いした
全てケンリック動画の原盤権に結びつけて読んでいた
謝る
悪かった
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 04:13:20.77ID:Yuq8gluE
>>486
そうだよ。
謝罪を受けたので追及はこれで終わりにする。

まあ、俺が実際にアップして引っかかったのはトルコ行進曲ではないのだが、
説明のために、みんな知ってるメロディーで、いかにもメロディー自動検索に引っかかりそうだと理解できるように、
有名な曲を例にした。
もっと詳しく言うと、楽器構成も全然違う演奏で、こんなんで引っかかるのかという演奏でも引っかかった。
演奏が違うのだからメロディーが同じでもテンポとか違うのにな。
たぶん、トルコ行進曲くらいにメロディーがハッキリしてる曲なら、口でボイスパーカッションみたいに口ずさんでも、
引っかかるかもしれないと思う。

しかし自動の問題は、登録されている音声波形だけを基準に合致するかを選別するので、
曲自体に著作権があるかなどは考慮しない。
そのせいで、権利的に問題ないライブのトルコ行進曲をアップしても、
トルコ行進曲が収録されている誰かのCDをアップしたなどと自動で選別されてしまったりする。
0488アンバランス転送 ◆VppUdchn86 2016/12/25(日) 04:37:11.11ID:LzMXPwlD
>>487
済まんかったな↓

ただ、あんたが著作権/原盤権に抵触しない曲アップで引っ掛かってしまったのと同様、逆にYouTubeの自動判別に引っ掛からなかったらOK(トライアンドエラー)というのもまた無いと思うんだ
著作権クリアしていても原盤権(録音やプレス等、盤を作るのに金を出した人間への権利保護)に抵触する事例は依然として存在する
それは理解して欲しい

重ねて今回は済まんかった
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 04:46:59.26ID:Yuq8gluE
>逆にYouTubeの自動判別に引っ掛からなかったらOK(トライアンドエラー)というのもまた無いと思うんだ

別にOKなんて言ってないから。
ケンリックがそうやってすり抜けて悪いことしてるんじゃないか?とその時に言っただけ。
しかしまあ証拠はないからその発言は取り下げたということ。

すり抜けることが出来たら合法になるとか言ってない。
そもそも自動選別の機能が実装される前は権利者が自分で見つけて通報してたわけだが、
見つからなければ放置されてた。
すり抜けたとしても、それと同じ状態になってるだけで、合法状態ではない。当たり前。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 08:24:11.38ID:hd4K/4w6
今はこうなっている。
アップロードすると
”著作権保護されたコンテンツが含まれています”


と出るのがある、これをクリックすると


”動画に広告が表示されることがあります。

動画には著作権で保護されたコンテンツが使用されています。

申立人は YouTube 動画でのコンテンツの使用を許可していますが、広告が表示されることがあります。
視聴制限      なし
収益受け取り    申立人によって収益化されています

これらの条件に同意する場合は、何もする必要はありません。”
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 09:13:01.27ID:aLDd6t0k
>>484
レコードのせいか、なんかすごく良くなってる感じがするwww
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 09:28:51.04ID:aLDd6t0k
>>484
というわけで音質たいへん良好、うちの装置だと全般に左に寄る感じと
なぜかボーカルソロの位置が不安定、元がわからないのでそういうもんなのか
装置のせいなのかは不明、多分元がそうなんだと思う。ハッキリわかるのは
とにかく伸びやかな音、そういうところはベルトドライブっぽい音という感じ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 15:06:31.31ID:hd4K/4w6
追加
https://www.youtube.com/watch?v=n9oIdDH60pA
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/26(月) 18:03:13.05ID:N6+nz+vX
>>329
ジョージ マイケルが25日に亡くなったみたいだね RIP
04953372016/12/27(火) 00:47:47.60ID:oscU3idf
今頃だけど
これはケンリックじゃない この人がケンリックからL100を買ったと書いてあるだけ
このシステムはこの人が組んだもののはず ケンリックの販売実績にもこのような
SPシステムはない ケンリックの音のほうがずっとひどいと思う 歪みとかだったら
自分にはまったく気にならない ケンリックのはピアノとか弦とか逃げたしたくなる
ほどひどいのがある
この人はマッキンのツイーターがいっぱい並んだSPの動画も上げてる
04963372016/12/27(火) 00:51:05.90ID:oscU3idf
この人のJBLのシステムの歪みと言われても自分には分からないということです
ケンリックのは歪みが酷いと言われればそうだねとはっきり言える
外人が賞賛リプしてたりするとあきれる
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 00:16:54.42ID:uyazQW0P
こういうおっさんホントめんどくさいわ
04983372016/12/28(水) 00:20:19.52ID:h3sX5CAt
簡単な英語も読めないのならしんだほうがいいよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 02:36:54.11ID:U6G2gqVJ
こいつどうせいつものヤツだろ?!
根暗なんだよ。自分で動画あげてから知った口きけよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 07:40:05.67ID:ZuYjtIyO
その根暗が商売相手なのにdisるなよ。自演ケンリックさんよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 14:48:20.39ID:WSaxJK63
酒入ると誰も興味のねえ話しで絡んでくるおっさんスタイルw
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 20:35:17.38ID:+69tIwkr
江南スタイルが見たいっす。ホソケン氏の得意な
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 22:03:03.19ID:ba1lYD5G
単純に知りたいんだけど、ケンリックさんを超えるような質が高い動画を用意できる人って、やっぱいないの??
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 22:22:03.28ID:DGf7ncAw
機材はともかく、割と撮影テクニックも質高いからねぇ
あと何だかんだ言って出てる音も良いからねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています