東儀秀樹のコンサートに行ったことがあって、地方の小さなホールなんだけどそれでも雅楽器の音量は小さい。
なので前半はPAを通さずに、後半はPAを通してのコンサートになった。
であまりの音色の違いに驚いたというのが感想。全くの別物だった。
友人で箏を弾くやつがいる。録音するとまるで音色が違う。
もちろん生の方が圧倒的にイイのは言うまでもない。
和楽器、雅楽器にとって電気は敵だなって思ったよ。
で、あれくらい違うと錯覚とか誇張とか妄想とかいう事は無いよ。