>>693
お待たせ
NHK八重の桜の件は
「フロント2chで高さを感じる、というピュアオーディオの謎」の例として
アンバランスから求められて出したよ
(ところが求めた本人は聴いてもいないようだがな
後で「テレビでも聞こえるならピュアオーディオ専門の話じゃねえだろ!」ってツッコまれたけど
俺は「高さは耳(の鍛えられ方)の問題」って返したけどね)
俺はその聞こえをピュアオーディオの世界の出来事として語ったのであって、卓不使用音源として出したんじゃないよ
卓不使用音源と思われる例としては別にピグミー音源出したんでね

話が迷宮に踏み込んだのは、ただただアンバランスの策略よ
突然ぽんが俺宛てに、スレチ横レスで
「ウダウダ逝ってねぇでレコーダー買って実験してみろっての云々」
などと挑発してきたのにも俺は慌てさせられてたし

考えてもみなよ
鯖=ブル=ハエ=水前寺ってくらいに人の見分けつかないぽんが、あの時は
スレ初書き込みで、ピンポイントに挑発書き込みしてんだぞ?
リアルでアンバランスがぽんに指示したとしか思えんだろ
アンバランスはどんどん発狂してくしな
後でハイレゾ自治スレだったかで
「この人は技術論でいけると思う」かなんか書いてたの見て
「ああ、ぽん連れてきて得意の技術論で俺をはめ殺しにするつもりだったんだな」
って納得いったよ

実際にはサラウンドもデジタル録音も電池駆動エレコンMSマイクも木っ端微塵だったけどな、奴ら