ピュアオーディオ自治スレ9 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169ぽん ◆J1L5I6PESM
2016/07/24(日) 22:39:42.54ID:85s41oCg職人技って書いているんだが?w
>カッティング時のモニタは殆どヘッドホンじゃねぇかな? レースのある場所で音出せねぇから。
>今のマスタリングみたいにそれなりの音量で聴くのはプリカット終わってからかなぁ
>プレイバックルームみたいのがあって(名前判らん)そこでプリカット掛ける。
>それを頼りに音質やレベル、針飛びに対する修正するんだわ。職人の世界www
>その部屋で使われてもスタジオで使うんじゃないからなぁ。
レコードのロット毎とに音が違うのをスーパーミュージシャン()はマスター扱いするんだな。
これを一般的にマスタリングって言わない。メディアコンバートとは言う。
それにスタンパは取れる枚数が決まっているし、劣化するから使い捨て
2mixのようなマスターじゃない。
ホントに何も知らない検索命の無知の莫迦で突っかかるんだなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています