>>113
ナカミチの広告は筆頭はドイッチェグラモフォンで、アルヒーフまで載ってたよね
あれ見ればナカミチがクラシック主体の話をしてるって誰でも思うんじゃないかな
高価なスピーカーを求める層としてクラシックファンを狙った広告だったんでしょ

改めて画像見たら小さい写真に
「EMIアビーロードスタジオ(ロンドン)のミキシングルーム」って書いてない?
「アビーロードスタジオというレコーディングスタジオの、ミキシングルーム」
での使用実績が写真でアピールされてるわけだ
ポピュラー系とか独立系レコーディングスタジオでのシェアとか、ここではナカミチは眼中に入れてなさそうだよ
(それが広告文の妙ってもんだろうしね)

で、当時のエアースタジオがどう最高峰なの?さっぱりわからん
当時のエアースタジオで、クラシックのミックスダウンってやってたの?
使われてたモニタースピーカーは何だったのかな