>>447
には
・世界の有力レーベル(ナカミチ広告以外中心)が多数あり、あの広告のレーベルは世界的に(もちろん日本のレーベルも)一部の物でしかない
よって
・「上記ナカミチのレーベル以外で、有力スタジオがあるか」
という発言は、誤りではないかという事

・レーベル=スタジオではないという事
よってレーベルがもし、上記広告以上に並べてあったとしてもレーベルをもって

・「スタジオ導入率ほぼ100%」
という発言は、誤りではないかという事

・日本の有力スタジオの機器とEMI(アビーロード)スタジオの機器リスト
アビーロードスタジオにおいての印象が"B&W=世界中のモニター"に拡大されているのではないかという事

・80年代ー90年代のWastlake等から→Genelecへの移行に他のモニターが挟まる隙間がなかった事

よって
・「今で言うジェネレックのポジションを、当時B&WMatrix801が占めていた事実」
という発言は、誤りではないかという事


等を書いてる