せっかくB&Wスレで親切に教えてあげたのに、まだこんなこと>>715言ってる

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467664640/67
なるほどね、ディナウディオ頑張ってるんだな

B&W800シリーズが録音スタジオで使われなくなったのは、
耐久性が無いからなんだよ

で、その理由はねw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1410584750/694
  せっかくなので、通りすがりのオフの時に、某オーディオ著名ショップの某偉い人に聞いた話

  かつては、B&Wも800シリーズはスタジオを意識した高耐久性のモニター型ウーファーを実装していた
  ところが、その代表格たるアビーロード・スタジオの業績不振によって、その必要性が薄れた
  結果、800シリーズはDiamondシリーズより、スタジオのニーズよりも民生用のニーズを重視して開発、
  結果ウーファーがアンプを選ばなくなり、耐久性の代替として失っていたスピード感、軽快感を得た

  だってさ