トップページpav
1002コメント267KB

[NFJ]NorthFlatJapan part37 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 12:51:38.52ID:v9ciokct
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語るスレです。
初心者からマニアまでアンチも信者もそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです初歩的な質問もOK!
自作機などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬・某社員・工作員・荒らし・ルール違反はスレ違です。

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

※前スレ
[NFJ]NorthFlatJapan part36
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465824522/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:04:36.60ID:v9ciokct
で結局D802Jはゴミ以下不要でおけ?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:13:04.02ID:9G72dVdi
いや、使い勝手を優先するライト層にはコスパ抜群
そこそこ売れると予想
次ロットでさらに改良されるかもしれないからな
NFJのDシリーズには目が離せない
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:17:37.81ID:v9ciokct
人それぞれだが値段に見合ってないと思うが
802CのほうがLINE入力がある分使い道が広いし
売れないとすぐにJ+とか言ってLINE入力が追加されそうな気がするな 待った方が良い
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:22:14.11ID:9G72dVdi
そうかな
せっかくのフルデジアンプにあえてアナログ入力つけても
日本では需要はないと思うけどね
少なくとも俺はそんな中途半端なもんはいらない
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 13:42:20.86ID:v9ciokct
わかってないね元々ろくな音しか出ないアンプなんだから
せめてTUBE通して聴きたいと思ってる人も多いんじゃないかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 14:54:22.92ID:cm0sDevq
売れ残ってるんだから察しろよw
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 15:51:47.64ID:3Z8Uxj0w
そこまで値段上がると中華に拘る必要無いんじゃないの?

送料込みで802Jが12290円+電源1380円=13670円
を買うのだったら、ヤマハのデジタルアンプ送料込20781円で買うよ。

http://kakaku.com/item/K0000686841/auction/#tab
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s301_silver__j/

デカいけどデジタル、アナログ両方入力出来る。
差額はNFJ仕様よりYAMAHA仕様信頼出来る。
日本製安心一年保障、中華より音が良い。

Bluetoothはエレコムでも別途購入すると、4300円位するので802Cはアナログ入力を含めてコストパフォーマンスが良い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 16:46:22.34ID:IulLTkT4
>>8
ヤマハのA-S301はDAC内蔵のアナログアンプ。
デジタルアンプじゃない。
分かって書いているんだよね。

A-S301の内部の詰まり具合を見ると、この価格で儲けがあるのか?と思ってしまう。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s301_silver__j/?mode=enlarge&;image_id=993676
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:18:44.42ID:rH0Ts99o
他社レベルの良品を期待したい
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:25:10.06ID:tdJe2kX7
あれれ、これあればつべ以外要らないね(´・ω・`)

でもでもタワーにならないし地震で崩れて真空管が破裂するとこが見れないよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:33:29.81ID:O6hx6FhR
ちっちゃいアンプのせるラックとかないんけ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 17:41:38.54ID:0dHXBJIw
ニア環境ならサイズも大切
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 19:43:11.14ID:EMP68pWx
ちょっと802Jと比較するにはデカすぎだな
たとえ音がよくてもサイズで論外
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 19:52:28.66ID:v+SwYk1W
ウサギ小屋乙
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 19:59:29.74ID:EMP68pWx
ん?
そんな広大なお屋敷に住んでる方は中華アンプなんていらないでしょ
乙もなにも基本このスレのユーザーはニア環境じゃね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:10:43.19ID:7TvfeEQk
ばかだなぁ30cm級のスピーカーを中華アンプで鳴らすのがおもしろいんじゃないか
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:17:14.84ID:lUThrEn1
>>17
お前バカだろw
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:19:42.05ID:7TvfeEQk
>>18
お前イッヌだろw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:34:53.52ID:lUThrEn1
>>19
やっぱバカ猫だったかww
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 20:40:06.71ID:dKURDF9U
後だしやっぱw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:37:03.18ID:0dHXBJIw
>>17
スピーカーの高さのことだろ?w
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 21:43:22.44ID:gCJdjsq+
普通のアンプなんて大した大きさじゃないだろ
音質の良し悪しよりわずかなサイズの大小が重要とか
マジでこんな客層ばっかかよww
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:04:37.55ID:sY7U9z8f
3畳のワンルームにでも住んでるんだろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:19:46.54ID:qox6bZgV
つーか何でこのスレでヤマハのアンプ語ってるわけよ
そんなデカいのでよければ中華アンプいらねってことだろ
サイズが重要なのは当たり前他スレでやってくれよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:29:26.08ID:ZH0U0Hhg
売れ残ってると何言っても説得力ないなw
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:36:03.00ID:l3Oaeib7
要するにバカ猫はNFJを叩きたいだけだから
その比較対象がヤマハであろうとデカかろうと
何でもいいわけだよやり口がおバカで笑える
こんなデマに引っかかるヤツなんていないのに
ご苦労さんなこったw
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:42:43.85ID:r+ZKGiXe
寧ろ日本の老舗メーカーから2万くらいの小型デジアンの決定版みたいなのを出してもらって
自社のアナアン、中華デジアンをまとめて切り捨ててもらいたい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:45:27.53ID:r+ZKGiXe
と思ったものの
デジアンとアナアンの違いがあるから
切り捨てられるのは中華デジアンだけのような気がする
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:53:25.28ID:b5GZn3ae
犬の生き甲斐ってNFJ信仰?
NFJ倒産したらショックで死ぬん?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:56:11.27ID:7TvfeEQk
さぁ15日は何を売るんだ売るものがあるのか?w 間にあうのかNFJ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:57:20.62ID:7TvfeEQk
>>30
犬の生き甲斐はここでみんなに構ってもらうことw
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 22:58:03.17ID:gRDvBl61
ブラックにつきましてはまだ在庫余裕あり安定供給ができる状態になりましたので、現在販売数制限を解除し通常販売とさせていただいております。………………………………
なんだこれ!
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 23:03:51.71ID:7TvfeEQk
まだ在庫余裕あり安定供給ができる
→需要が全くなく過剰供給となっておりますので買ってください倒産しちゃいますw
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 23:06:39.42ID:sY7U9z8f
またいいとこどりのレビューww
そしてコメント欄のツッコミw
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 23:07:31.97ID:7TvfeEQk
K 「おかしいなJ付ければこいつらバカだから何でも買うはずなのに」
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 23:09:53.07ID:7TvfeEQk
仮にもフラッグシップモデルなのに安っぽいゴム足がみすぼらしいな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 23:15:56.34ID:vkcYW3ie
前から思ってたけどいったいどこから上がってくるレビューなんだ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 03:56:31.06ID:6A1VQ2JE
作りが雑すぎる
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 05:02:03.43ID:hCs81hKH
バカ猫必死だなw
まぁ誰も信じない幼稚なデマだから実害はないんだけどね
そりゃ買わないでデマ飛ばしてるんだからネタにも限度があるわな
バカ猫の生き甲斐はここでみんなに構ってもらうことだから
ネタは何でもいいんだよね
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 08:11:13.42ID:EN4qeA6N
負け犬の朝は早い(ry
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 08:28:06.68ID:ZdqBiXHL
485 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 08:23:05.61 ID:gGEz1EXCa
>>481
寄生レスだけが存在意義の汚物、陰茎、独揚げ足対応かり言しか能が無いバドは完全NGしかないと思います

鯖のコピペは上記3名(+キムチ他)へのレスとしてしか行われません
それに対して、全く関係のないほば全スレへの無差別コピペ仲間として容認した時点で完全アウトっす
とにかく一切触れない、運営規制対象なら淡々と報告(汚物ではなく運営が判断します)でやってゆくのがいいと思います

502 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ c3b0-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 18:29:42.00 ID:bLU1wGtW0
コピペ爆撃止んだと思ったら今度は4367スレが呪いのスレにw

世の中どうなってるやら★
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 10:37:45.02ID:WBmPKMxY
>>42のコピペ最近よく貼られてるがわざわざ他スレまで貼る必要があるのか?
何が言いたいのかよくわからん恥ずかしい日本語レベルw
恥を晒すだけだからもう貼らないほうがいいな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 12:26:25.76ID:G3tqkcKj
公式ブログの批判的な書き込み、また消されてるw
ほんとにケツの穴の小さい奴らだな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 13:33:24.97ID:LAf9pUvX
NFJ ?@NorthFlatJapan 2 時間2 時間前

妄想するのは勝手だけど、それを事実のように発信しないでほしい

↑もうキチガイレベルな会社だな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 13:39:12.49ID:EPXmBC2a
わざわざ批判コメに反応したり消すから荒らしが調子にのるのに
こんなバカがいるよm9(^Д^)プギャーで晒し者にしとけよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 13:50:21.87ID:LWeImIcg
>>45
やべーなw
激おこやんw
アンチなんか無視すればいいのにw
バカ犬ってもしかして・・・w
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 15:19:49.10ID:umlPNS4X
むしろ1人くらい見せしめに血祭りに上げて欲しいな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 15:27:31.56ID:iF27MOSw
KENWOODさんが小さいデジアン出してたような
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 19:34:22.83ID:7tK98SlL
NFJに限らず普通どんな会社でも苦情や批判コメントは
人目に触れるところには出しておかないね
通常は電話やメールでお客様相談室に連絡だろう
消されて当然だな
社会常識では2ch的なノリは通用しない
風評被害は業務妨害犯罪行為だな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 20:19:10.69ID:jiY7zUYQ
せめて星5つとか4つとかのレビューくらい全部紹介すりゃいいのに
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 20:52:50.58ID:LAf9pUvX
まったくなに言ってんだかJ版にしただけで12Kとか買い替える理由もないわ
ブログのコメントや2chの書き込みに一々過剰に反応してバカじゃないのかNFJってw
さてオクの802がいくらで落札されるんだろなぁ〜
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 21:01:31.24ID:LAf9pUvX
商品の価値に見合わない価格設定をすれば売れ残るのが当たり前
ブログコメントや2chのせいにされちゃたまらないなぁ
少なくとも去年まではいい客が付いていたが今じゃその大事な客まで呆れさせる売り方をしてるのに気付いてないんだなw
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 21:16:02.50ID:ju0uQuD5
ID:LAf9pUvX みたいな基地外が居なくなってすっきりです
少なくてもおめぇは大事な客じゃねーしw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 21:24:59.68ID:9jP2i/+2
そうだな。基地外はいらん。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 21:44:01.59ID:LAf9pUvX
ふっw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 22:05:26.45ID:vilx4beZ
売れないなー、802J
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 23:46:42.53ID:0NM7SoZ6
コメントに過剰反応して消しちゃうのは自社製品に自信が無いからなんだろ
一般的なメーカーは商品開発に自信があるから過剰反応したりはしないさ
そういうユーザーの意見もあるんだなとプラスに考えるだろ
それに比べて…笑
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 23:55:02.67ID:1GrSefbv
topping転売ヤーの書き込みウゼーよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 00:04:59.32ID:13ERlcEh
公式ページのファインメットビーズやリトルスージーを挟めば音が良くなるってそれは
スイッチング電源からの出力の品質を上げる手だから802J以外を繋いでも音が良くなるはず
そんなことをわざわざ書かないといけないほど音質に自信がないってことなのか
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 00:13:39.50ID:bvhgM2ky
新品未開封 10,000円でも誰も手を出さないD802Jって・・・あしたは売れるといいねw
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 08:14:31.63ID:oBTkuT6P
>>58
自社製品に都合の悪いコメントやレビューを載せるメーカーが
どこにあるんだよ
自分でなに言ってるのかわかってるのかあまりにもバカすぎ

802のときはほとんど批判コメントはなかったことを思えば
単に10K超えして買えなくなった連中の妬みだろうなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 08:33:30.09ID:dX1OHk+d
522 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/13(水) 09:05:10.83 ID:m1OnMIMXa
>>521
固定ID使ってる限りキレイにNGで問題無いんだけど、ブラウザ使用の板住人はさぞかし鬱憤溜まるだろーね★

しかし昨夜の呪いの4367スレ惨状はひどかった…

106 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:25:30.03 ID:m1OnMIMX
モニタースピーカーについて語るという有意義な話題が【特定ブランドをdisるスレタイの元に行われる】事はいかがかと思います
特定ブランド叩きは、単なるオチスレです
叩きたい人達だけで好きなだけおやり下さい

立てました

モニタースピーカーについて好き勝手に語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468372756/

119 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:35:48.64 ID:m1OnMIMX
他ブランドdisんなきゃモニター語れねえような奴は好きなだけやってな
恥ずかしい奴が怪しいウンチク語りまくるスレで結構なこったな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 08:39:42.70ID:fHIhNLcy
>>62
そりゃメーカー自らはそんなコメントなど載せんだろw
ユーザーの批判を顔真っ赤にして消して回るのが滑稽だっての
その程度も読み取れないとかバカなの?

買えない奴の妬みとかww
ちゃんと現実をみろよw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 10:12:15.28ID:MLruE+jG
妬みワロタw
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 10:17:25.45ID:tWATSfjx
多分>>64は価格.comや尼のレビューと勘違いしてるんじゃないかな?
そりゃあそこならやりたい放題だわな

普通メーカーのHPやブログではやらないね
それほど世の中甘くない常識だな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 10:59:29.13ID:XPPqMfj5
価格や尼とはそりゃ違うだろうよ

気になるのはな
評判の良いレビューだけを紹介するのは当然と思う
対して
都合の悪いコメントは削除するのはどうなのよって事だろ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 11:38:36.07ID:uOhepTyj
本当に買って試聴した人のコメントならともかく
妄想で書かれたらそりゃ消すだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 13:50:58.37ID:MLruE+jG
802J、1円開始してほしい
それでいくらまで上がるか凄く興味あるw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 14:39:22.52ID:Sqc1qnJr
良クチコミ→すべて購入者のレビューです
悪クチコミ→すべて妄想です
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 16:05:22.27ID:YxEAqJ+9
802JのTONEボタンってEQバイパスって説明書に書いてあるんだけど旧802は1.5倍の出音って書いてあるのか?それとも旧802とは機能が違うのだろうか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 20:12:47.59ID:YiiDs/j0
書いてないね
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 22:35:57.20ID:dJMNKSkX
802Jまた売れなかったね〜
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 23:44:23.60ID:13ERlcEh
>>ヤフオクの802J
保証が6ヶ月あったとしても最初に購入した人間、つまり出品者がNFJに製品を送らないとサポートが受けられない
初期不良やリコールがあった場合、落札者と出品者の間の往復分の送料を負担しないといけなくなる
未開封新品と聞こえはいいけどリスクはあるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/14(木) 23:54:59.96ID:05RrMrzO
>60
ファインメットビーズやリトルスージーを挟めば音が良くなるってことは、
スイッチング電源からのノイズにまみれているってことの裏返しだよなあ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 07:35:39.02ID:r6KRJ1MT
スイッチング電源のノイズなんてもうだいぶ前から
語り尽くされてるだろ今さら裏返されてもなw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 09:59:47.66ID:4cEKSErA
スージーっつってもそこまでスイッチングノイズ取れないしなw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 11:38:21.29ID:8PvWos8+
>76
NFJの中の人?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 11:49:42.83ID:Tt3DTBk+
出た!言い返せなくなると中の人ww
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:01:48.84ID:jyLoEROI
スイッチングノイズ厨とハムノイズ厨の終わりの無い争い

なお、スイッチングノイズは可聴周波数外
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:05:45.13ID:JropBQDW
可聴帯域外で聴こえないのなら何故ビーズで落ちが良くなるのかなあwww
>79
教えてよw
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:06:22.54ID:JropBQDW
落ち→音
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:17:15.49ID:qTMMUSkU
やっぱ実際に買って聴いてみるしかないんじゃね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 12:20:52.21ID:Tqcjw63t
落ちがよろしいようで
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:25:23.67ID:/KGFfMrJ
pH試験紙とかなんで売ってるの?誰が買うの?馬鹿なの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 15:02:27.82ID:fL62ShL+
>>81
ビーズは可聴帯域も削るからな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:39:26.69ID:uZLtYJdP
>>80
スイッチング式電源とトランス式電源では中高域の響きや音色が別次元
価格・省スペース・省エネ重視の人はスイッチング式電源を使えば良いよ
必ずしも音質最優先って訳でも無いからね
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 18:59:52.18ID:lJlbS1TE
同電圧同電流の電源で比べてくれ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 19:40:55.87ID:XyFHWeKa
D802J買ったけど音出せない

赤白RCAと繋ぎたいんだがどのケーブル買ったらええの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 19:45:09.57ID:6ccKJlTC
日本語でおk
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 19:47:59.08ID:lJlbS1TE
802はバナナプラグな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:16:18.02ID:XyFHWeKa
coaxial input端子とRCA端子をケーブルで繋ぎたいだが
どのケーブルがええの?
種類が多すぎて分からん
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:22:26.27ID:LSH7YM1i
802Jはつべを挟まないと音出ないぞw
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:28:27.56ID:lJlbS1TE
>>92
さすがに馬鹿としか言えん
使い方理解せずに買うなよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 20:54:07.94ID:opGD0SXS
1匹見つけたら10匹はいそうなんだな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 21:30:32.41ID:NSOxVzVI
X6Jすごすぎ
大音量で聞き疲れしない音質すごい、直差しモニターヘッドホンが化けた
高かったけど買って良かったマジ感謝
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 21:46:21.44ID:STJJUwDm
>>92
D802JはRCA端子で繋ぐのは無理だよ
スピーカーがRCA端子しかないなら違うスピーカー買わないと無理
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 22:17:30.66ID:ZHmrCsvy
>>96
しばらくしたらオペアンプ交換の楽しみが待ってるよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 22:27:04.18ID:TZsYl0Gz
>>92
ADCでアナログをデジタルに変えれば使えるけど、ケーブルでは無理
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 22:30:34.16ID:ZHmrCsvy
>>89>>92
何故にD802買ったしw
202Jで良かったんじゃないか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 22:53:15.15ID:46Nej6e/
音源----802J(コアキシャル接続)------スピーカー(RCA)ってことか?
スピーカーターミナルにRCAケーブルが刺さると思ってたんだろうな

ハードオフでスピーカーとスピーカーケーブル買えば解決だね
あとは諦めて放り投げるかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています